人の足を止めるのは、絶望じゃなく諦めだけだということを。
藤原基英
藤原基英
金曜日。まぁ歯医者なので余りゆっくり寝てもいられないのでと思いつつも、久しぶりに布団に引きこもってたら割と長めに眠れました。段々とまた起床時間がシフトしてきてるような…
起きて動画を見て、ちょっとしてからシャワーを浴びて半端な時間にスパゲティ。11:15とか微妙な時間から歯医者なので食べるタイミングを逃すと地獄なのです、はい。
そんでしばらくぼさーっとしてから歯医者へ。すぐ近くだと言っても雨が降ってるので傘は必須。今日は割と雨強いですからね。てかいい加減傘買おうかなと思いつつ買わない私。かれこれ1年の時から修理し続けて使ってるお気に入りなんですけど。
歯医者は座ってから結構待たされたんですが、その間にやってた歯の掃除が…右側を向いて掃除されたとき、口の奥に冷水が溜まるんですけど、右の奥歯って銀歯なので猛烈に染みるんですよね…これなんて拷問?
後で「何処か痛いところとかありませんか?」って質問に思わず銀歯のところが染みることがある、と言ってしまうくらい。先生の話だとやっぱり金属は熱伝導率がいいからしばらくそういうのが続くそうです。それでもダメなら神経抜くそうですが。まぁ右奥の銀歯は相当でかいですし。
今日は左下をガリガリと削ってました。珍しく麻酔なしで。まぁ痛くなかったんですけど舌の置き場に困ってちょっと大変だった言うか…次回は銀歯詰めるそうです。これが終わったら右下の虫歯かなぁ…そろそろ終盤ですかね。
家に戻ってきたのが12時半くらいで、昼食食べるにしてももう30分くらいおいた方がいいし、そもそもまだお腹の空き具合が中途半端だし、と言うことでパソコンをいじってましたが…気づいたら14時とかになってるっていうね。結局食べずに学校へ。USBを忘れたことに気付いたのがエレベーター内でよかった。
そんで製図。今日は巻胴歯車だけで、あとは来週にまとめを提出すれば終わりなので今日は巻胴だけ出したら帰ってもいいとの話でした。実際隣の友人は「妹が家で俺の帰りを待ってるぜ!」と行って帰っていきました(リアル話)
まぁ多分彼以外はまともに残って巻胴を初めとして他の部分の修正やら次回提出の組立図とかの製図をやってたんだと思います。かく言う私もそのひとりで最後まで残ってましたけどね。
そんで帰りがけにDVDを受け取ってから帰宅、まずお米を早炊きすることから始めました。その間パソコンいじって動画作ったりメッセしたり…
ご飯が炊けたところで調理開始。前に大きめに残しておいた鶏もも肉と、残ってた野菜類でちょっと豪勢に、と思って準備。しかし昼に残ってたミートソースを使おうと思ってちょっと悩む。鶏肉とエリンギは問題ないけど、みずなにミートソースはありか、と。
まぁ、最終的にうちの兄貴がみずな万能説唱えるくらいだし、と全部入れましたけどね。水が結構出たので若干煮詰めて、ついでにウィンナーを傍らで焼いてみたり。そして熱々のご飯…今日は何か豪華な気分です。
夕食を堪能して、動画を作りつつメッセして、そのままずっと過ごしてました。今日は何か筆の進みがいいです。そしてメッセしてる相手が動画を上げたところで1コメをゲットしてきたり。話してる相手の動画とか見てると意味もなくにやにやしてしまいそうです。逆にやられたら悶えそうですけど。
日が替わってしばらくして大人しく寝ようかと思ったんですけど、明日の燃えるごみにダンボールを出すために夜中に出動。しかしなんもまとめないで大小のダンボールを10箱近く持つのは辛い…しかも雨降ってるし。
ゴミ捨て場は割と近くなのでダンボールを傘代わりにして行き、帰りはダッシュで帰宅。しかし雨が結構強かったので濡れてしまいました…まぁ、すぐ寝るからいいんですけど。
さて、また来ました3連休。動画を作るのは当然として、実習のレポートと製図もちょっとはやっておきたいなぁ…あとモンハンもやりたい。3連休でも足りない気がしますね。これ…
起きて動画を見て、ちょっとしてからシャワーを浴びて半端な時間にスパゲティ。11:15とか微妙な時間から歯医者なので食べるタイミングを逃すと地獄なのです、はい。
そんでしばらくぼさーっとしてから歯医者へ。すぐ近くだと言っても雨が降ってるので傘は必須。今日は割と雨強いですからね。てかいい加減傘買おうかなと思いつつ買わない私。かれこれ1年の時から修理し続けて使ってるお気に入りなんですけど。
歯医者は座ってから結構待たされたんですが、その間にやってた歯の掃除が…右側を向いて掃除されたとき、口の奥に冷水が溜まるんですけど、右の奥歯って銀歯なので猛烈に染みるんですよね…これなんて拷問?
後で「何処か痛いところとかありませんか?」って質問に思わず銀歯のところが染みることがある、と言ってしまうくらい。先生の話だとやっぱり金属は熱伝導率がいいからしばらくそういうのが続くそうです。それでもダメなら神経抜くそうですが。まぁ右奥の銀歯は相当でかいですし。
今日は左下をガリガリと削ってました。珍しく麻酔なしで。まぁ痛くなかったんですけど舌の置き場に困ってちょっと大変だった言うか…次回は銀歯詰めるそうです。これが終わったら右下の虫歯かなぁ…そろそろ終盤ですかね。
家に戻ってきたのが12時半くらいで、昼食食べるにしてももう30分くらいおいた方がいいし、そもそもまだお腹の空き具合が中途半端だし、と言うことでパソコンをいじってましたが…気づいたら14時とかになってるっていうね。結局食べずに学校へ。USBを忘れたことに気付いたのがエレベーター内でよかった。
そんで製図。今日は巻胴歯車だけで、あとは来週にまとめを提出すれば終わりなので今日は巻胴だけ出したら帰ってもいいとの話でした。実際隣の友人は「妹が家で俺の帰りを待ってるぜ!」と行って帰っていきました(リアル話)
まぁ多分彼以外はまともに残って巻胴を初めとして他の部分の修正やら次回提出の組立図とかの製図をやってたんだと思います。かく言う私もそのひとりで最後まで残ってましたけどね。
そんで帰りがけにDVDを受け取ってから帰宅、まずお米を早炊きすることから始めました。その間パソコンいじって動画作ったりメッセしたり…
ご飯が炊けたところで調理開始。前に大きめに残しておいた鶏もも肉と、残ってた野菜類でちょっと豪勢に、と思って準備。しかし昼に残ってたミートソースを使おうと思ってちょっと悩む。鶏肉とエリンギは問題ないけど、みずなにミートソースはありか、と。
まぁ、最終的にうちの兄貴がみずな万能説唱えるくらいだし、と全部入れましたけどね。水が結構出たので若干煮詰めて、ついでにウィンナーを傍らで焼いてみたり。そして熱々のご飯…今日は何か豪華な気分です。
夕食を堪能して、動画を作りつつメッセして、そのままずっと過ごしてました。今日は何か筆の進みがいいです。そしてメッセしてる相手が動画を上げたところで1コメをゲットしてきたり。話してる相手の動画とか見てると意味もなくにやにやしてしまいそうです。逆にやられたら悶えそうですけど。
日が替わってしばらくして大人しく寝ようかと思ったんですけど、明日の燃えるごみにダンボールを出すために夜中に出動。しかしなんもまとめないで大小のダンボールを10箱近く持つのは辛い…しかも雨降ってるし。
ゴミ捨て場は割と近くなのでダンボールを傘代わりにして行き、帰りはダッシュで帰宅。しかし雨が結構強かったので濡れてしまいました…まぁ、すぐ寝るからいいんですけど。
さて、また来ました3連休。動画を作るのは当然として、実習のレポートと製図もちょっとはやっておきたいなぁ…あとモンハンもやりたい。3連休でも足りない気がしますね。これ…
PR
この記事にコメントする