忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
07≪ 2025.08|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫09
 だって明日から3連休ですから。

 今日の1時限目は電磁気学。ですが、今日はガイダンスでぐだぐだで連絡されたんだかされてないんだかで休講情報が流れていたので、9時半くらいまでゆっくりと寝てました。

 昨日思い立ったが吉日、ということでちゃんとしたものを食べようと思って、ブランチは学食でいいものを食べようと考えていたのですが、シャワーを浴びていたら予想外に時間がかかってしまって、おまけに大雨強風だったのであえなく断念。かわりにおにぎりを買って食べました。一応お米は食べてます。

 2時限目は「心と行動と社会」という講義で、講義の種類が5つくらいあったのですが、私は心理学の講義を選びました。昔から結構興味があって、文型だったら心理学に進んでいたかも知れません。とても興味深い内容でした。

 昼を挟んで微積分学。前期と同じ先生でした。前期はテスト前にみんなで集まって勉強したおかげで優がもらえたので、後期は秀を目指そうと頑張って取り組んでます。時に、今日の講義はとても微積の講義には思えなかったのですが。2変数の領域ってやつ。

 これで学校が始まって1週間分の講義が終わりました。意外と楽に感じたり感じなかったりでしたが、初回だけあってさっさと終わった講義が多かったからだと思います。うわー、来週が怖い。

 講義が終わって、相変わらず朝から続いている大雨強風の中を移動してサ館へ。今日もうちのサークルはゲーム日和です。PS2の方は益々不思議空間化してますが。約一名のキャラが。
 でもまぁ、今日は随分と早く切り上げて、17時半前には家に帰ってきました。そして三日ぶりくらいに夕食を作って食べました。たまには野菜も食べないとね。キャベツの千切りで珍しく指を切って血がだらだらと流血しましたが。

 食後に録画しておいた武装錬金のアニメを見ましたが。祝!アニメ化!!ずっと好きで読んでた漫画です。若干アニメと漫画では進行上違いがありますが、結構いいできだったと思います。斗貴子さんが素敵過ぎます。
 でも時計がずれてたのか延長があったのか知りませんが、録画がちょっとずれてて、次回予告が撮れてなくて、最後の「臓物(はらわた)をブチ撒けろ!!」が聞けなくて残念でした。そしてその次の番組もずれてる罠…

 そういえば。明日から三連休ですね。いい加減どうにかして欲しいこの雨と風も明日には少し収まるそうなので、明日天気がよかったら出かけようかと思います。もう食材もほとんど残ってないし。そして早くポケモンが入荷して欲しい今日この頃。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード