忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
07≪ 2025.08|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫09
 体が資本ってこのことですね。

 今日は金曜日。昨日調子に乗って日記をダラダラと長く書いていたら、気がつけば1時を過ぎてました。2日連続で6時間ちょっとしか寝れてません。そろそろガタが来るかも知れません。

 1時限目の電磁気。電磁気らしい内容にはまだ入ってません。いや、十分に関係あるんでしょうが、まだベクトルとかスラカーとか極座標とかそういう話。珍しく宿題が出ましたが、全くちんぷんかんぷんでした。

 2時限目の心理学、今日は右側の席に座りました。よくスライドが見えます。今日は性格診断の話だったのですが、先の電磁気の宿題を友人と必死に考えてたので、あまり真面目には聞いていませんでした。ただ赤ん坊が母親の表情を真似する、という写真で、赤ん坊がブルースウィルスにやたらと似ていたのは覚えています。

 お昼、昼食を買わずにとりあえずサ館へ。今日は3時限目の微積分学が休講なのですよ。なので心置きなくゲームをしていました。メルティにスマブラに。今日のスマブラは吹っ飛びやすさ50%という恐ろしいルールだったそうで。全然飛んでいませんでした。そして焼きプリンを製造していました(謎)。

 13時を回ってから、私は昼食を食べに行きました。久しぶりに学食のカレーが食べたくなってAレーンに行ったのですが、「あっちでお願いします」と反対側のレーンに移動させられました。こっちでカレーがやってるかわからず、かなりきょどってしまい、ついつい目に付いたカツカレーを頼んでしまいました。430円…高すぎですヨー。

 サ館に戻ってビラを数えた後、工友会に行き絶対無理をちょっと解体してバッグにつめ、サ館のビラを取って一旦帰宅。急いで準備をして、友人とバイトに行ってまいりました。
 ぎりぎりで電車に乗って、3駅ほど進み、それから歩いて会場へ。昨日も言いましたが「火星ローバーコンテスト」という、火星に見立てた不正地を走らせて得点を競う大会の会場設営が今日のバイトです。ちなみに会場は入学式をやった場所だったりしてました。

 15時頃に集合予定だったのですが、少々早く着いてしまい、14:40過ぎに到着。ちょうど体育館にシートがしき終わったところだそうで、早速バイトに取り掛かりました。
 まず最初は荷台を使って荷物運び。こういう台車を使ったのは久しぶりです。高校のときはバッテリーを運ぶのに良く使ったものだったなぁ…
 続いて、側面のブースと呼ばれるコーナーの設置。ローバーコンテストの会場では、コンテスト以外に色んな宣伝やら紹介やらのコーナーがあって、私らCRSもそれに含まれてます。そんなコーナーを作るべく、仕切り版を持ってきて配置。ここでスペースとか展示物の関係で結構手間取ってました。
 それをしばらく続け、出来たところで今度は机と椅子の設置。本格的に肉体労働になってきました。台車を転がしてきて、机や椅子をひたすら下ろし、あっちこっちに運んでました。インドア派には重労働です。

 大体設置が終わって、小休止。ここまでで結構時間が経ってました。
 本当はひたすら椅子並べをするバイトだと聞いていたのですが、肝心の椅子並べは業者さんがやってくれてました。流石プロ、机の整列具合がぴしっと揃っていて凄いです。
 大体出すものは終わったので、会場のあちこちに行ってビラや目印の紙を各ブースに置きに行ったり、壁に会場案内や出場者が書かれた紙などを貼りに行ったりしてました。壁が無駄にでこぼこしていてセロハンテープのくっつきが異様に悪かったです。

 そんなこんなでバイトは無事終了いたしました。労働時間はちょうど4時間。時刻は18:40過ぎでした。バイトが終わったらバイト代振込み関係の書類を書いて提出。
 その後絶対無理を組みなおし復活させ、試し運転をしてました。また動きが悪い様子。ブーストを2~3回かけたら動かなくなりました。でも時間の関係でそのまま置いてきてしまいました。明日は行ったら即行で直さなければ。

 バイトが終わって会場を出ると。外は真っ暗でした。来たときにはまだ全然明るかったのですが。秋の日のつるべ落としってやつですか。もうすぐ冬が来ますね。実家のほうはもうそろそろ雪が降るのかな?

 電車に乗って帰宅、しないでそのままサ館に帰還。何をするでもありませんが、とりあえず行きました。
 しかし、人口密度がすさまじく、10人以上人がいたのでは。あらゆるスペースを利用し、さらには外で作業する人までいる状態。私は邪魔にならないように端っこにいました。んで人の手伝いっぽいことをしてみたりとか。
 20時の弁当半額に行き、夕食を買って食べて、それから帰るに帰れずずるずるといてしまいました。主に外の石畳に。人のマシンが出来ていくのを見るのは楽しいです。まぁ、最後はホントに暇になってポケモンをやってましたが(爆)。

 23時近くにようやく家に帰ってまいりました。明日も割と早起きしないといけません。流石に3日連続の睡眠不足は危ないので、今日はさっさと寝ようと思います。明日はアンリミテッドボランティアワークスです(謎)。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
30
31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード