忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
07≪ 2025.08|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫09
 冗談抜きで寒いんですけど。

 月曜日。結局昨日も日記のトラブルのせいで勉強できなかったので、朝起きてから英語と中国語の勉強をしようと思い、いつもより心持ち早起きをしました。
 でも目が覚めても動く気になれず、最終的にまともに勉強してない上家を出た時間はいつもより遅かったです。疲れてます、私。

 んで、早速英語。前回の講義で頑張っただけあって今日はほとんどやってないのに満点を取れました。でも成績に関係のないリスニングテストはボロボロでした。なんか来週あたり中間っぽいテストをやるそうです。はぁ。

 計算機の基礎が2進数とか補数表示とかが終わったと思ったら、論理和とか論理積とかよくわからない分野になりました。相変わらず良くわかってません、でもテストは教科書を見てもいいらしいので大丈夫でしょう。

 昼を挟んで中国語。暗唱のテストは来週に延期したようです。よかった。

 環境と地球は、相変わらず理科の講義です。今日は珍しく後ろの席に座ったので眼鏡をかけても黒板が見えず、前の席の友人に大変お世話になりました。隣の席の友人はDSの逆転裁判をしていて、それを覗いてそのハイテンションっぷりに受けてました。

 そして最後の力学。今日は一日を通して眠いと言うよりだるい日でして、途中から目が痛くなるという状況になっていました。そしてそれはこの力学の時間に最高潮に達し、かなりきつかったです。これは今日はさっさと寝ろと言う暗示ですか?

 そういえば、最近腕時計の調子が悪いです。記憶によると高校2年の時、友人が修学旅行で買ってきてくれたもので、以来気に入ってずっと使っていました。しかし、ライトのボタンはなくなるし、最近ふと見るとリセットされてたりと、近頃調子が悪いです。そろそろ寿命なのかも知れません。欝です。

 放課後、サ館でちょっと遊んでから工友会へ行こうと思ったら、ついついメルブラに熱くなってしまい、結局21:15まで先輩と熱い戦いを繰り広げてました。多分ロボコンが終わったら教科書が導入されると思います。

 すぐ行くと言ってから既に3時間ほど経過していましたが、とりあえず工友会に顔を出しました。「あ、まだいたんだ」と友人に言われました。その友人は工友会の人の多さ故石畳で作業をしていました。
 私はあまり感じなかったのですが、今日の寒さはかなりのものだったようで、外にいた先輩方がやたらと寒がってました。そんな中、工友会のスピーカーから地上の星が流れ出し、先輩がこう言いました。


無数の欠陥。
300gの重りと格闘する男。
弁当は売り切れた。
次々と挫折する男たち。
下がっていく気温。
極寒地獄の中、男たちは…


今の工友会と言うかCRSの様子を端的に表した言葉でした。あまりのはまり具合に大笑い。ちょっと体温が上がりました。

 でも格ゲーの熱が冷めて、私も正常に寒さを感じるようになりました。色々と人と意見を交わしつつ、私は22時くらいに帰りました。

 明日学校に出れば、今週はそれ以降は学園祭だったりします。テーマの「エナジーをブチ撒けろ!」って元ネタ、絶対武装錬金の斗貴子さんですよね。それはともかく、2日目と3日目はロボコンがあるので、明日からはさらに忙しくなりそうです。
 とりあえず、体力を温存するために今日はさっさと寝ようかと思います。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード