引きずりやすい性格なので、私。
今日は水曜日。2時限目からの講義なので、いつもより遅くまで寝てました。
昨日は結構早く寝たのですが、それにも関わらずなかなか起きれず、結局9時過ぎに起床。
とりあえず起きて今日の英語の小テスト勉強でもしようかな、とパソコンをつけたら兄がやってきて、「10分でいいからレポート手伝ってくれない?」と言われました。
仕方なしに手伝ったのですが、10分どころが30分近くかかって、英語の勉強がまともにできませんでした。兄は流石に悪いと思ったのか「これで昼はいいもの食べなさい」とお小遣いをくれました。まぁ、ゆっくりお昼を食べている時間すら危うかったりするのですが。
そんな朝から幸先が悪いそぶりを見せつつも、ちゃんと講義に出席。が、2時限目の電磁気学演習は完全に平常の講義を追い越してました。言ってることがさっぱりわかりません。え、高校の頃に若干やったって?私は忘れているのではありません。最初から知らないだけです(爆)。
昼休みは時間がなかったのでパンをふたつ買ってひとつ食べて、後は勉強してました。電子辞書の電池が切れそうでかなり窮地に立たされてる私。
3時限目の線形代数は相変わらずわからない方向に進んでます。あと来週テストをするとかいう噂がまことしやかに(これ聞くと「ひよこの瞳」を思い出します)にささやかれているのですが、真偽は定かではありません。かなり重要なのですが。
そして運命の英語。英語が始まる前に友人と答え合わせ、と言うか若干写させてもらって、ヤマを張ったら見事当たりました。余裕がなかったのに何とか満点を取れました。良かった。
何とか障害を乗り越えられました。終わりよければ全て良し、って感じで級にテンションがあがりました。そのままサ館に行って、みんなでゲームをしていました。
いや、ホントにサ館には何かが潜んでますね。気がついたら真っ暗で2時間もしないで日が替わりそうだったし(汗)。
そろそろ食材が尽きてきたので、明日が午前で終わるのを利用して買い物に行こうかと思います。後朝パンをひっくり返しておしゃかにしたスリッパも買ってこないとなぁ。
昨日は結構早く寝たのですが、それにも関わらずなかなか起きれず、結局9時過ぎに起床。
とりあえず起きて今日の英語の小テスト勉強でもしようかな、とパソコンをつけたら兄がやってきて、「10分でいいからレポート手伝ってくれない?」と言われました。
仕方なしに手伝ったのですが、10分どころが30分近くかかって、英語の勉強がまともにできませんでした。兄は流石に悪いと思ったのか「これで昼はいいもの食べなさい」とお小遣いをくれました。まぁ、ゆっくりお昼を食べている時間すら危うかったりするのですが。
そんな朝から幸先が悪いそぶりを見せつつも、ちゃんと講義に出席。が、2時限目の電磁気学演習は完全に平常の講義を追い越してました。言ってることがさっぱりわかりません。え、高校の頃に若干やったって?私は忘れているのではありません。最初から知らないだけです(爆)。
昼休みは時間がなかったのでパンをふたつ買ってひとつ食べて、後は勉強してました。電子辞書の電池が切れそうでかなり窮地に立たされてる私。
3時限目の線形代数は相変わらずわからない方向に進んでます。あと来週テストをするとかいう噂がまことしやかに(これ聞くと「ひよこの瞳」を思い出します)にささやかれているのですが、真偽は定かではありません。かなり重要なのですが。
そして運命の英語。英語が始まる前に友人と答え合わせ、と言うか若干写させてもらって、ヤマを張ったら見事当たりました。余裕がなかったのに何とか満点を取れました。良かった。
何とか障害を乗り越えられました。終わりよければ全て良し、って感じで級にテンションがあがりました。そのままサ館に行って、みんなでゲームをしていました。
いや、ホントにサ館には何かが潜んでますね。気がついたら真っ暗で2時間もしないで日が替わりそうだったし(汗)。
そろそろ食材が尽きてきたので、明日が午前で終わるのを利用して買い物に行こうかと思います。後朝パンをひっくり返しておしゃかにしたスリッパも買ってこないとなぁ。
PR
この記事にコメントする
Twitter
カウンター
~2021/3/1
最新記事
(09/09)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/05)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/03)
(07/04)