人生、もっと早く気が付いていたら、と思うことばかり。
昨日は早めに布団に入ったのですが、何故か中々に寝付けませんでしたが。おかげで今日の寝起きは最悪。あと天気も中途半端でなんか冴えない朝でした。
昨日の残りが結構あったので、朝食は珍しくしっかりと食べました。前の日に次の日の朝食を作っておくって結構いい考えなのかも知れません。
両手にゴミ袋を携えて、ゴミを捨ててから学校へ。ゆっくりしていたので割と時間が押していましたが、憲法の講義は始まるのが10分遅いのでまぁ大丈夫なのです。
んで、憲法。最初に先生が今後の予定を話して、テストの日程を教えてくれました。しかし勉強方法はノートと教科書で言いと言っていたのですが、ほとんど板書しないし、脱線話が多いこの講義で何を勉強すればいいのかと不安になりました。関係ないけど友人が麻雀のゲームで四暗刻を出していました。キミ、明日当たり事故るヨ(爆)。
続いての線形演習は、微妙に普通の講義の方とリンクした内容をやりました。でも普通の方じゃそこまで深くやらなかったところを丁寧にやったので、随分と理解が深まりました。
しかし、最後のほうに普通の講義の方で触れてすらいないものをやりました。「え、普通の方でやってないの?」と先生がさぞかし不思議がっていて、私が教科書を見せてみると怪訝な表情をしました。「先生誰?」と聞かれて「S山先生です」と答えると、
まぁまぁ結構問題が出来て、いい気分で昼休みに。サ館で少々遊んでから、13時帰宅。程なくして母が家にやってきました。母は結構放任主義っぽい人だけに、来るのは結構意外でした。
一緒に昼食を食べに行って、家に戻って来てちょっと話をしてから、私はまたサ館に戻りました。NHKのやつをやろうかと思って。なんか家に居辛かったのもありますが。
でもまぁ、人が集まったら遊んじゃうわけで。これぞサ館の魔力というものでしょうか。結局まともにやろうと思ったことは手をつけずに、ひたすらゲームをして遊んでました。
今日は早く帰ろうと思っていたので、19時頃帰宅。家に戻ると母が夕食を作っていくれました。白菜鍋とカレー。そして家が凄く片付いてました。きれい。台所周りがかなり改革されていて、今までからは信じられないほど広くなっていました。やっぱり経験者は違う。
母が寝床の姉の家に行くのを見送って、久しぶりのお袋の味を楽しみ、対戦が迫るポケモンを黙々とやってました。でも強いストライクが生まれてくれません。もう少しリアルだったら近隣住民は大量発生したストライクに襲われているんでしょうが。それなんてスプラッター?(笑)
そういえば、今日でいもんさんとテイルズオブディスティニーの話になりまして。私もでいもんさんも某アマゾンで買ったのですが、でいもんさん曰く、某アマゾンだったら今日には届いてるだろう、とのこと。まぁ、私は色々商品をまとめたので届くのはひと月くらい先なのですが(涙)。
んで、ふと商品とかを見ていて気がついたのですが、1500円以上の商品の場合、手数料・送料はただなんですよね。
さすがの私もこれは知っていたのですが、よくよく考えると私が買うものって基本ゲームソフトなんで、1500円なんて余裕で越えてます。つまり、実は分割発送にしても手数料・送料タダだったということですね。ははは…今まで何のために発売日の一ヵ月後に別のソフトと一緒に届けてもらったりしてたんだか(涙)。まぁ、やってませんけど(爆)。
明日はまたサークルの方で会議があります。書類の発送は来週の頭になるそうなので、明日でちゃんと決め切っておこうかと思います。
昨日の残りが結構あったので、朝食は珍しくしっかりと食べました。前の日に次の日の朝食を作っておくって結構いい考えなのかも知れません。
両手にゴミ袋を携えて、ゴミを捨ててから学校へ。ゆっくりしていたので割と時間が押していましたが、憲法の講義は始まるのが10分遅いのでまぁ大丈夫なのです。
んで、憲法。最初に先生が今後の予定を話して、テストの日程を教えてくれました。しかし勉強方法はノートと教科書で言いと言っていたのですが、ほとんど板書しないし、脱線話が多いこの講義で何を勉強すればいいのかと不安になりました。関係ないけど友人が麻雀のゲームで四暗刻を出していました。キミ、明日当たり事故るヨ(爆)。
続いての線形演習は、微妙に普通の講義の方とリンクした内容をやりました。でも普通の方じゃそこまで深くやらなかったところを丁寧にやったので、随分と理解が深まりました。
しかし、最後のほうに普通の講義の方で触れてすらいないものをやりました。「え、普通の方でやってないの?」と先生がさぞかし不思議がっていて、私が教科書を見せてみると怪訝な表情をしました。「先生誰?」と聞かれて「S山先生です」と答えると、
「ああ、あいつか。まぁ、頑張れ」
的なことを言われました。先生も認めるほどのお方だったのですが…まぁまぁ結構問題が出来て、いい気分で昼休みに。サ館で少々遊んでから、13時帰宅。程なくして母が家にやってきました。母は結構放任主義っぽい人だけに、来るのは結構意外でした。
一緒に昼食を食べに行って、家に戻って来てちょっと話をしてから、私はまたサ館に戻りました。NHKのやつをやろうかと思って。なんか家に居辛かったのもありますが。
でもまぁ、人が集まったら遊んじゃうわけで。これぞサ館の魔力というものでしょうか。結局まともにやろうと思ったことは手をつけずに、ひたすらゲームをして遊んでました。
今日は早く帰ろうと思っていたので、19時頃帰宅。家に戻ると母が夕食を作っていくれました。白菜鍋とカレー。そして家が凄く片付いてました。きれい。台所周りがかなり改革されていて、今までからは信じられないほど広くなっていました。やっぱり経験者は違う。
母が寝床の姉の家に行くのを見送って、久しぶりのお袋の味を楽しみ、対戦が迫るポケモンを黙々とやってました。でも強いストライクが生まれてくれません。もう少しリアルだったら近隣住民は大量発生したストライクに襲われているんでしょうが。それなんてスプラッター?(笑)
そういえば、今日でいもんさんとテイルズオブディスティニーの話になりまして。私もでいもんさんも某アマゾンで買ったのですが、でいもんさん曰く、某アマゾンだったら今日には届いてるだろう、とのこと。まぁ、私は色々商品をまとめたので届くのはひと月くらい先なのですが(涙)。
んで、ふと商品とかを見ていて気がついたのですが、1500円以上の商品の場合、手数料・送料はただなんですよね。
さすがの私もこれは知っていたのですが、よくよく考えると私が買うものって基本ゲームソフトなんで、1500円なんて余裕で越えてます。つまり、実は分割発送にしても手数料・送料タダだったということですね。ははは…今まで何のために発売日の一ヵ月後に別のソフトと一緒に届けてもらったりしてたんだか(涙)。まぁ、やってませんけど(爆)。
明日はまたサークルの方で会議があります。書類の発送は来週の頭になるそうなので、明日でちゃんと決め切っておこうかと思います。
PR
この記事にコメントする