せっかくの土日でしたが、来週にプレロボコンを控えているので、学校に行ってロボを作ってました。					
															
						といっても、午前中は10時過ぎまで寝ていて、言ったのは午後からですが。
時に、朝食に実家から送られてきたコーンフレークに牛乳を入れて食べたのですが、昨日の晩から冷蔵庫で冷やしていた牛乳が心なしかぬるかったです。原因を考えてみると、冷蔵庫のひとつの段に挟まるように置かれたキャベツが思い当たりました。その巨体で冷気を遮っていたようです。後ろに露がたまってたし(汗)。138円だけあって無駄にでかかったみたいです。電気代的にもよろしくないので冷蔵庫はちゃんと整理しておきましょう。
朝食を食べて、mixiで知った「洞窟物語」をやりこんでました。名前は聞いたことがあったんですけど、単純に見えて結構難易度の高いアクションです。しかも一本道だと思ってやってたらエンディングが数種類あったり、条件が必要なアイテムがあったりと、結構やりこみ度があるみたいです。
14時過ぎに遅い昼食をとって、準備をして学校へ。工友会(工作室)でもくもくと作ってました。熱心なのは私だけじゃなくて、先輩がふたりと友人ひとりが来ました。ただでさえ狭い工友会なのですが、今現在プレロボコンのステージ部品が置いてあるのでますます狭くなってます。机も散らかっていてスペースがないので私は床で作業してました。
しかしまぁ。うまくいきませんね。口で説明すると難しいので、ルールはCRSのHP参照のこと。ボールを遠くまで飛ばすのが予想以上に難しいです。先輩方にアドバイスを貰って、結構飛ぶようにはなってきましたがまだまだです。正直後1週間足らずで出来るのか不安になってきました。
そういうわけで明日も休日出勤です。ステージの部品も作らないといけないので実は余裕がないのかもしれませんね。頑張らないと。
 
																			時に、朝食に実家から送られてきたコーンフレークに牛乳を入れて食べたのですが、昨日の晩から冷蔵庫で冷やしていた牛乳が心なしかぬるかったです。原因を考えてみると、冷蔵庫のひとつの段に挟まるように置かれたキャベツが思い当たりました。その巨体で冷気を遮っていたようです。後ろに露がたまってたし(汗)。138円だけあって無駄にでかかったみたいです。電気代的にもよろしくないので冷蔵庫はちゃんと整理しておきましょう。
朝食を食べて、mixiで知った「洞窟物語」をやりこんでました。名前は聞いたことがあったんですけど、単純に見えて結構難易度の高いアクションです。しかも一本道だと思ってやってたらエンディングが数種類あったり、条件が必要なアイテムがあったりと、結構やりこみ度があるみたいです。
14時過ぎに遅い昼食をとって、準備をして学校へ。工友会(工作室)でもくもくと作ってました。熱心なのは私だけじゃなくて、先輩がふたりと友人ひとりが来ました。ただでさえ狭い工友会なのですが、今現在プレロボコンのステージ部品が置いてあるのでますます狭くなってます。机も散らかっていてスペースがないので私は床で作業してました。
しかしまぁ。うまくいきませんね。口で説明すると難しいので、ルールはCRSのHP参照のこと。ボールを遠くまで飛ばすのが予想以上に難しいです。先輩方にアドバイスを貰って、結構飛ぶようにはなってきましたがまだまだです。正直後1週間足らずで出来るのか不安になってきました。
そういうわけで明日も休日出勤です。ステージの部品も作らないといけないので実は余裕がないのかもしれませんね。頑張らないと。
PR
					この記事にコメントする
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					Twitter				
				
					カウンター				
				~2021/3/1
					最新記事				
				(11/03)
(11/02)
(11/01)
(10/31)
(10/30)
				
					ブログ内検索				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
443c
性別:
	
非公開
職業:
	
気付いたら社会人。
趣味:
	
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
	
				8/3生まれのぐーたら社会人。
					最古記事				
				(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/03)
(07/04)