忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
 でも兄貴でも駄目だって言うならかなりのものだと思いました。

 今日はセンター試験の日です。千葉のほうは雪が降りませんでした。良かったですね、交通機関が麻痺して大きな遅れとかがなくて。あったら終わるのが21時過ぎたりしたでしょうから。
 私の方はといいまと、ちゃんと早起きして、記憶によれば倫理を受けた時間が始まる頃に北の方を向いて電波を送っておきました。でももともと聞かれないと答えられない上に随分知識が曖昧になっていたので、とりあえず「門閥制度は親の仇でござるよー」と電波を送りました。訳がわからん。

 それからは起きてはいたのですが、部屋が寒くて布団から出られませんでした。せめて日が差し込めば、と思ったりもしたのですが、今日の天気は曇りのようです。動く気になれません。

 何か今日も記憶が曖昧です。適当に色々やってた気がしましたが、具体的に何をしてたかほとんど覚えてません。これは重症ですね。
 とりあえず、朝食ってか昼近くに最後のカレーを食べて、今回は成功したなーとひとり喜んだことと、サークルの友人に秋葉原で買った試作機用の荷物を預かって欲しいと頼まれて17時くらいに駅に迎えに行ったことは覚えてます。
 あぁ、何かアクションゲームに飢えて、ネットで色々拾ってきてはプレイして「ぬるいわー」と3~4本くらい片っ端からクリアしてた気がしました。でもそんなに早く時間が過ぎたものだろうか。

 まぁ、それはいいとして。夜になって夕食も食べずにいて、21時を過ぎてからお腹が空いたから何か食べようかと思ってキッチンに行ったら、兄が「何か食う?おごるけど」みたいなことを言ってきて、じゃあ何を食べようかという話になりました。
 時にテレビではドラマの「美味しんぼ」をやってて、料理が出るたびに「あ、刺身食いたい」「あー、ざるそば食べたい」とあれこれ目移りしてました。でもまぁ、ピザでいいかなーという結論に。

 途中私が私用で1時間ばかり待たせてしまいましたが、ピザとフライドチキンを注文。ピザが来る前に私のおごりでジュースとアイスを買ってきました。ホントに不二家のアイスがなくなってましたね。ミルキーはいつになったら復活するのやら…
 んで、帰ってくるとほぼ同時にピザが届きました。で、兄とがっついてたわけですが、今日のピザの生地がミルフィーユで間にチーズが入っているタイプで、かなり厚くて胃に来ました。ふたりで結構頑張ったんですけど、ふた切れ残ってしまいました。珍しいこともあるものです。ピザは明日の朝食に回りました。

 センター試験の感想とか情報とかを後輩から教えてもらったのですが、「リスニングの第四問Aの男性がはぁはぁうるさかった」というのに受けてました。あと地理の問題で青森が出たとか。とりあえず初日お疲れ様でした。

 早いもので、三連休も明日で終わり…明日はちょっと真面目に勉強しないと。月曜日は中国語の暗唱、火曜日は化学とコア、木曜日は線形代数演習とテスト目白押しです。はぁ、これを乗り切ることが出来るだろうか。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード