忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
07≪ 2025.08|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫09
 たかだか風邪ごときで私をどうにか出来ると思ってゲフゲフ。

 昨日は帰って寝たおかげですっかり調子が戻りました。でも中途半端に寝たせいで逆に眠れず、2時半くらいまで起きてました。例のサイトの生更新まで起きてました。

 今日目を覚ましたのは8時。結構すっきりした目覚めでした。いつミスミの配達が来てもいいようにさっさと着替えて、朝食にコーンフレークとヨーグルトを食べて待ってました。でもなかなか来ないのでポケモンやってました。
 珍しく9時過ぎにミスミの配達が来ました。いつも通り受け取る。しかし、今日はもうひとつ配達があるのでまだまだ自宅待機です。

 が、来ない。ミスミに比べて格段に遅いです。おかげでグレイシアとサンダースの努力値配分が終わってしまったのですが。3匹目に入ろうかというところでようやく来ました。会場設営用のテープです。代引きなので立て替えて起きました。

 準備をして学校へ行ったときには、時刻はもう13時近かったような。昨日休んだ分早く行こうと思っていたのですが、なかなかうまく行かないものですね。学校へ行ってとりあえず昼食を買って食べて、すぐに作業に戻りました。
 相も変わらず子機の調整の毎日を送っています。パールの受け手を強度的な問題から紙→塩ビ板に変更したわけですが、ちょっと調子が悪くて試行錯誤。さらに、仮固定を本固定にしたために位置が変わって、アームが干渉してしまうようになってました。え゛、ひょっとしてまたばらさないといけないのですが…もうやだー。

 そんなことを言いつつも、いかに楽して作り直すか思考して、結局は前と同じようにやるんですけど。最近楽を求めて苦労するというか、楽をして苦労に至ってる気がします。
 でいもんさんに罫書きは任せて、私は部屋の掃除をしたりギアボックスを組み立てたりと他のフォローに回ってました。罫書きが大体終わったところで穴あけとか切断に回りましたけど。切断はそこそこですがやっぱり穴あけは苦手です。

 んで、実際ニューアームを組み上げて設置、実際に試してみたのですが、何か引っかかってたのに気がついたらうまく行くようになってました。ホント謎です。でもまぁ、うまく行ってくれるならそれに越したことはないのですが。

 ここまでで結構時間がかかってます。右手にドライバー、左手にポケモンって構図だからなのですが(爆)。いや、ちゃんと仕事はしてましたと弁護しておきます。
 子機がとりあえずキリがいいところまで行ったので、パイロットのN先輩に親機を実際に動かしてもらって、作戦通りいくか試してもらいました。2mくらいの距離ならそこそこ入ってました。子機も手動でちゃんと動くし。これ来たんじゃない?とみんな喜んでました。
 んで、実際の距離くらい離れてやったんですが、結構真っ直ぐは進むんですけど、やはり5mともなるときついです。あと実際に動かしてみて色々とぶつかるところや干渉するところが出てきて、今後はそれを調整してビデオ審査に望む感じでしょうか。

 今日の帰宅はみんなよりやや早めの23時くらい。これがデフォルトになりつつあるわがサークルのやる気は素晴らしいと思います。夕食用に金曜日の半額で大量にパンを買ったのですが、結局なんだかんだで食べませんでした。帰ってきてからも食べる気になれず。ゴッホゴッホと咳き込みつつ、寝ることにしました。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード