当たり前ですけど、地方で咲く時期って違うんですよね。何か感慨深いです。
今日も起きたら10時でした。でもまだ眠い状態。目覚めが悪い。ちゃんと眠れてないんでしょうか。
例によって例の如く、朝食を食べないで学校へ。んで、学校についてから昨日の半額で買ったパンを食べました。でもひとつしか残ってなかったので納豆巻きを買って食べたり。ロボコン制作をしてから食費が危ないことになってます。最近家計簿つけてないので怖いです。
今日は帰ってきた子機、ということでこの間の悪夢ほどじゃないですが、でいもんさんと子機の改造を。ファイルの表紙のプラ板っぽいあれ、何気に弾力があっていいですね。まぁ、残った中の部分が結構悲惨ですが。
それっぽく取り付けられたところで、今度はマイクロスイッチの取り付けを考えてました。子機は自動ロボットなので、色んなものを感知して自走しないといけません。それは距離センサーだったり速度センサーだったりするのですが、その中でもマイクロスイッチは単純なもので、何かに当たってスイッチが入ると切り替わる、と言うもの。
どういう動きをしても確実にスイッチが入らないと大変なので、この辺は試行錯誤しつつ調整。このカチカチって音が結構好きです。特別な動作用と停止用のふたつの取り付け作業をしてました。今日は結構順調に進んでますね。
休憩時間に携帯でサイトを見てたのですが、携帯の電池が切れました。最近やたらめったら電池が切れるのが早いんですけど。もう1年になるしなぁ…ソ○ータイマー?(笑)今日はそれからしばしば電池の切れた携帯を見て呻いてました。
今日は金曜日です。恒例の半額(含菓子パン)の日です。朝にクレープ3つの賞味期限が今日までだとチェックして、狙いをつけてました。15時半くらいに行ってまだやってなくて、16時に行ってもやってませんでした。掲示物を見ていたら、帰りが遅いから半額がやってるんだと思ってみんなが来たのですが、そんなことはありませんでした。
部屋に戻って作業を続け、みんな帰ってくるの遅いなーと思っていたら、掲示物を見てたんじゃなくてホントに半額が始まってたみたいです。思いっきり出遅れました。おかげでクレープが買えませんでした。ちなみにサークルの人は誰も勝手なかった模様。よかった。もし買ってたらころしてでもうばいとるところでした。
それからも割と緩やかに作業は進みました。19時くらいに一旦食事を食べに家に帰ったのですが、兄にご飯を食べつくされていて、主食がありません。とりあえず携帯の充電をしたらやたらメールが来てて、返信してパソコンをつけていじっていたら、気がつけば20時過ぎでした。夕食も食べずに休憩して帰還。
その後はあちこちちょこちょこと手伝いをして、22時前くらいに夕食を食べに行き、帰ってきてからも少し作業をして、今日は遅めに零時帰りました。
夕食を食べて帰ってくるときに気がついたのですが。千葉大の桜がほぼ満開でした。ここ3日ほど最高気温が21℃とかかなり暖かかったからですかね。こっちの方だと、桜は卒業式に咲くそうです。私の地元では、桜が咲くのは入学式あたりです。見送る桜と、出迎える桜。何か、感慨深いものがあります。今年もGWは帰れないでしょうね…
さて、3月も明日で終わりです。最後の追い込み、頑張らないと。
例によって例の如く、朝食を食べないで学校へ。んで、学校についてから昨日の半額で買ったパンを食べました。でもひとつしか残ってなかったので納豆巻きを買って食べたり。ロボコン制作をしてから食費が危ないことになってます。最近家計簿つけてないので怖いです。
今日は帰ってきた子機、ということでこの間の悪夢ほどじゃないですが、でいもんさんと子機の改造を。ファイルの表紙のプラ板っぽいあれ、何気に弾力があっていいですね。まぁ、残った中の部分が結構悲惨ですが。
それっぽく取り付けられたところで、今度はマイクロスイッチの取り付けを考えてました。子機は自動ロボットなので、色んなものを感知して自走しないといけません。それは距離センサーだったり速度センサーだったりするのですが、その中でもマイクロスイッチは単純なもので、何かに当たってスイッチが入ると切り替わる、と言うもの。
どういう動きをしても確実にスイッチが入らないと大変なので、この辺は試行錯誤しつつ調整。このカチカチって音が結構好きです。特別な動作用と停止用のふたつの取り付け作業をしてました。今日は結構順調に進んでますね。
休憩時間に携帯でサイトを見てたのですが、携帯の電池が切れました。最近やたらめったら電池が切れるのが早いんですけど。もう1年になるしなぁ…ソ○ータイマー?(笑)今日はそれからしばしば電池の切れた携帯を見て呻いてました。
今日は金曜日です。恒例の半額(含菓子パン)の日です。朝にクレープ3つの賞味期限が今日までだとチェックして、狙いをつけてました。15時半くらいに行ってまだやってなくて、16時に行ってもやってませんでした。掲示物を見ていたら、帰りが遅いから半額がやってるんだと思ってみんなが来たのですが、そんなことはありませんでした。
部屋に戻って作業を続け、みんな帰ってくるの遅いなーと思っていたら、掲示物を見てたんじゃなくてホントに半額が始まってたみたいです。思いっきり出遅れました。おかげでクレープが買えませんでした。ちなみにサークルの人は誰も勝手なかった模様。よかった。もし買ってたらころしてでもうばいとるところでした。
それからも割と緩やかに作業は進みました。19時くらいに一旦食事を食べに家に帰ったのですが、兄にご飯を食べつくされていて、主食がありません。とりあえず携帯の充電をしたらやたらメールが来てて、返信してパソコンをつけていじっていたら、気がつけば20時過ぎでした。夕食も食べずに休憩して帰還。
その後はあちこちちょこちょこと手伝いをして、22時前くらいに夕食を食べに行き、帰ってきてからも少し作業をして、今日は遅めに零時帰りました。
夕食を食べて帰ってくるときに気がついたのですが。千葉大の桜がほぼ満開でした。ここ3日ほど最高気温が21℃とかかなり暖かかったからですかね。こっちの方だと、桜は卒業式に咲くそうです。私の地元では、桜が咲くのは入学式あたりです。見送る桜と、出迎える桜。何か、感慨深いものがあります。今年もGWは帰れないでしょうね…
さて、3月も明日で終わりです。最後の追い込み、頑張らないと。
PR
この記事にコメントする