忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
07≪ 2025.08|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫09
 屋根の下は人で溢れています。

 昨日は3時過ぎに帰宅。withでいもんさん。帰ってきてまず部屋を片付け。ただでさえ狭い部屋なのに洗濯物を干しているとなれば、布団を敷くのも楽ではありません。
 出来る限りスペースを確保して、私のベッドの上の敷布団を降ろして、かけ布団も寄せて枕を出して、とりあえず寝る場所は確保。私は着替えて明日の予定を確認して、私はベッド、でいもんさんは床に敷いた布団で寝ることにしました。

 9時くらいに私は起床。目覚ましをセットしたのは9時半だったのですが、予想外に目が早く覚めました。でいもんさんはまだ熟睡中のようです。私よりも先に眠りについたでいもんさんですが、なんか急に寝息が変わったり、「くひっ」とかよくわからない声を上げたりしてて、ちょっと心配になりました。
 私は部屋を出てシャワーを浴びてすっきり。最近お風呂が恋しくなってきました。でもお風呂を沸かすのも楽じゃないですからね。我慢我慢。こっちに来て早一年ですが、学校横に越してきてからまだ一度しかお風呂を入れてません。

 9時半に目覚ましがなる前に、でいもんさん起床。昨日の帰りに買ってきていた朝食をふたりで話をしつつ食べてました。食事をしながらパソコンをいじっていたのですが、昨日の予約番組が時間が早まってて撮れてなかったのはショックでした。普通にその時間起きてたんですけどね。

 悠長に食事を食べていたら宅配便が。昨日も来てたみたいですが、アマゾンです。一昨日注文した衝動買いしたゲーム。もう出てそれなりに経ってるのに、初回版で初回特典が着いて来ました。なんかついてます。

 10時くらいになって出発。10:12の電車に乗って秋葉原へ。天気は良好、今日は暖かい日でした。でも朝パソコンで見た限りだと、夕方辺りから雨だとか。まぁ、折り畳み傘があれば大丈夫だろうって結論になったんですけどね。

 電車に揺られつつ、マザーとか久しぶりに木の実増殖以外でポケモンをやったり、50分近くのんびり過ごしました。視力が落ちてきたから、電車に乗るときは遠くを見ようかなーとか思ってたのですが、人が多すぎてそれは無理って話ですね。地元の電車が恋しい…

 11時に電気街口集合で、私らは11時ちょうどくらいに到着。もう先に来て待っていた人がちらほら。とりあえず今日来るっぽい人が集まりきった11:20まで待って、それからみんなで出発することにしました。
 蛇足ですが。朝起きて食事中にメールを送った、昨日一緒に最後までいたO澤君は全然反応がなくて、もう放置することにしました。

 そして新入部員4人、2年生4人、3年生と4年生はひとりずつで、今年の秋葉ツアーは行われました。ロボット製作に使う部品の売っている場所を回って、同時にその使い方とかオススメの部品とかを説明してました。
 結構食いつきがよくて、興味津々に聞いていてくれたので説明してるこっちとしては嬉しい限りです。他にも回ったところで色々見ててくれてました。去年の私らもそんな感じだったっけかなぁ…

 回っている途中で、メールが来ました。しかもメーリスで。相手はまぁ、O澤君だったわけですが。内容は「おはようございます」のひと言。今何時だと思ってるんだか…それから私がメールを送って連絡を取って、合流。ひとり増えてまたお店めぐり。

 天気もいいし、そういえば今日からもう気がつけばGWだし、今日も人で溢れてて立ち止まれないし、みんなで団子で移動するのは大変でした。
 でも一番困ったのは終わった後。12時半くらいにひと通り店めぐりは終わったんですけど、その後をどうするかが問題でした。時間的にお昼時。でも結構な人数なのでみんなで食事に行くにも難しい状況。結構考えた挙句、一旦解散。3つくらいのグループに分かれて行動することに。

 私らはギャザを見にいくグループで5人。ちょっと心配でしたが、新入生はまとまって色々回ることになったみたいで。残りは残りで固まってました。

 とりあえず私らはあちこち回ってきたのですが、食事処はどこもこんでました。ドトールしかし、吉野家しかり。仕方ないので昼食は後回しにして先にお店に回ることに。
 お店に行ってカードを見ていると、途中でスピーカーが見たいと別れてたO澤君から連絡。居酒屋が開いてて、ランチがあるとか。でも昨日寝る前は2本で、今日起きたときには1本だった私の携帯の電池はその電話の途中で力尽きました…

 言われた食事処を探して歩いていて、見つからないので他の人が電話していたら、ふと視線を上げたところにありました。ってか目の前でした。O澤君と合流して、食事をとりました。500円のランチメニューで鉄火丼、ソフトドリンクつき。中々に満足が行きました。

 それからまたカードのお店を巡ることにしました。ヨドバシの上にあるカードのお店と同じ系列ってかチェーンの店なのですが、やっぱり場所が場所だけあってか千葉よりも豊富な品揃え。結構じっくりと見て選んでました。

 2件回って、みんなお目当てのばら売りカードやパックを買って、そろそろ帰ろうかと店の外に出ました。ここでもうみんなとは解散してて、でいもんさんとふたりだったのですが、店の外に出たらいきなり外が暗くなってました。そんなに長居していたと思って時間を確認したのですが、時刻は15時半過ぎくらいでした。
 で、実際は急に雨が降ってきたようでした。しかもかなり強い雨。バケツをひっくり返したような、と形容される勢いです。予定よりも早く降ったね、とかいいつつ、折りたたみ傘を出して差し、目の前の駅に急ぎました。道の反対側だってのに結構濡れました。おまけにやたら人が雨宿りしてて、駅の中に入るのもひと苦労でした。

 それから電車に乗ってうつらうつらしながら学校へ帰還。私は学校に着いた後一旦家に戻って荷物を取ってからまた学校へ行き、しばらく作業をして、人が全然来ないし、せっかくカードも買ったんだから、とそこにいた3人でギャザで盛り上がってました。

 それでも今日は22時前には帰ることにしました。久しぶりに早く帰ってこれた気がします。ご飯が炊いてあったので適当に夕食を食べて、早めに寝ようと思いつつも、ようやく見られるようになったニコニコ動画でスーパープレイ動画に見入って、寝る時間が凄く遅い私でした。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード