忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
 昔はどんなに時間がなくても朝食だけは食べてたんですけどね…

 今日は2時限目からだっていうので、ゆっくりと寝てました。ホントは少し早起きして会計の仕事をやろうかと思ったのですが、ここ最近の睡魔は結構な曲者でおきられませんでした。ホントに疲れてるんでしょうか。

 兄が出たのを確認して、朝起きてシャワーを浴びて、朝食は胃が痛くて食べる気がしなかったので、牛乳一杯とのど飴一個。何のためにこの間食パン買ってきたんだか…朝食はちゃんととりましょうね。

 んで、材料力学。相変わらず17号棟の教室は通気性が悪いというか密閉度が高いというか。それに立ち見がいるくらいの人の多さも相まって、物凄く蒸し暑いです。そういえば今日の最高気温って25℃でしたっけ?もう夏ですね(違)。

 講義が終わったら、私は一旦帰還。帰ってきて昼食を食べると共に、せっかくのいい天気なので洗濯をすることに。でも洗濯物の量が山盛りだったので2回に分けて。洗濯機を回しつつ、夕食の残りものを食べてました。豚の角煮2日目は中々味が漬かってて美味しいです。

 食後、洗濯物を干して2回目を回し、会計の仕事をこなすことに。エクセルの集計とかは昨日のうちに終わらせたので、みんなから集めた領収書を部門ごとに分けて、紙にぺたぺた貼っていく作業。レシートが無駄に大きいのが多くて貼るのが大変です。
 途中で洗濯が終わったので洗濯物を干して、天気がいいので外に出しました。今日の天気予報って雨のち曇りとかだったと思うんですけど、まぁ実際天気もいいしそんなに雲もないし大丈夫でしょう。

 14時半くらいに事務の方へ会計の話で行くという話だったので、それまでに終わらせようかと思ったのですが…予想外に時間がかかりました。ちょっとなめてました、はい。しかも途中でのりがなくなるし。こんなこともあろうかと(嘘)、買い置きののりがあったはず(9/12の日記参照)!と探すのにまた時間をとられたり。

 ようやく全部貼り終わって、学校のコピー機で控えをとって12号棟に着いたときには既に15時近かったです。そして事務に行ったら前の担当の人が人事異動で変わっていて(これは前もって聞いていた)、今の担当の人に聞いたらまたくくりが別になってて、下の方の事務に行ったら会議中で席をはずしていたのでここは一旦引き返すことにしました。

 それからはまぁ、会計の仕事もひと段落したので、作業の方に精をだしました。私が家で会計の作業をしてる間にでいもんさんが子機の部品を大体作ってくれていたみたいだったので、私は親機のリベット止めを手伝ってました。これがかなり握力を要します。20本くらい打ったらもう手がぴくぴくしてきました。

 それから、今日はフィールドの拡張をしました。机とかパソコンを思いっきり端まで寄せて、そう広くはない部屋を板で敷き詰めました。もう靴を脱がないとほとんど動くスペースがないくらい。この部屋はデフォルトで履物を脱いでくださいになりました。

 遅くなってから事務に行き、書類等の関係でGW明けにまた行くことになりまして、会計の仕事がまた増えたのでそれに関して作業したり、他の手伝いをしたり。まぁ、遅くなってきたら完全にギャザに移行してましたけどね。明日から連休だし(笑)。

 そんなわけで、今日も帰ってきたのは日が替わってからの私でした。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
28 29 30 31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード