振り返るときはいつもあっという間に感じます。
何か気がつけばもう日曜日でした。今日は雨が降ってまして、ここ最近では比較的涼しい日でした。ってか25℃とかもう夏の気温だったんですけど。今日は20℃ってそれでも暑いし。
何か起きたら11時近かったです。朝のパソコンの自動起動&録画の音すら気付かなかったくらい熟睡してました。そのくせ6時とかに目を覚ますわけがわからない起床でしたが。ホントに体内時計が狂ってそうで怖いです。
11時近くに起きて、それでも頭がぼーっとしてて、眠気覚ましに音楽を聴きつつパソコンいじって、目が覚めたところで久しぶりにまともに食事をとろうと思って冷蔵庫を開けました。
時に、私ここ3日くらいまともに食事を食べてなかった気がするのですよ。朝抜いて、昼過ぎて15時過ぎにカップ麺、その後お菓子を摘んで夕食は抜く、みたいな感じ。体にいいわけがない。
そういうわけで今日は久しぶりに焼きそばでも作って真面目に野菜をとろう、と思ったわけですよ。そして冷蔵庫の中を確認して、そろそろ使った方がいいなーと思っていたみずなとえのきを取り出してさぁやるぞ、とまな板を取り出そうとしてやめました。なんか、変な汁が出てたので…いやー。
そういうわけで(part2)、雨が降りしきる中、買い物に行くことにしました。そういえば肉類は結構買ってたけど野菜はあんまり買ってなかったのえ、野菜を中心に買ってまいりました。あとジュースとヨーグルトが安かったのでそれも。
2軒回ったのですが、キャベツが高いです。ひと玉198円って…でもその上のキャベツ半玉異様に大きくて、何かひと玉の3/4くらいの容積があるんじゃないかと。お値段は128円。198 ≒ 200 * 3/4 = 150 > 128 ぴこーん。
そんな感じで買い物を済ませ、雨の中傘をさして、やたらと重い買い物袋を抱えて家に戻ってきました。値引きで20円だったもやしと豚肉とキャベツで焼きそばにしようと思ったのですが、もやしの賞味期限が今日まで。
色々思案しましたが、今日中にもやしを使い切るのが難しい気がした(夕食は卵を使いたいので親子丼と決めてる)ので、豚肉ともやしの焼きそばに。そばの賞味期限も気がつけば明日までだったので、いっぺんにふた玉いれました。もう量がかさみすぎて皿に収まらないんでどんぶりに盛って食べました。げふ。
久しぶりのまともな食事のくせに量が多すぎて、食べるのに時間がかかりました。食べた後も中々動き出せなかったし。そして久しぶりにまともな食事を食べたくせに量が多すぎたため、一気に流し込まれた胃腸が悲鳴を上げました。
何とか体調を取り戻して、14時くらいには学校へ行きました。でもまぁ今日も人が少なくて、昨日材料を頼んだ人はまだ来てないし。少しずつ人が来るようになりましたが、相変わらず材料がないので出来ないことが結構。とりあえず出来ることをいつも通り片付けてました。意外と進んでるんだか進んでないんだか。
普通に作業をしてて、19時半くらいにタイマーセットしておいたご飯が炊けたので一旦かどうかは気分次第で帰宅。帰ってちょっと横になって、その後夕食を作って食べました。夕食も野菜を多めに作ったのですが、やっぱりまだ胃腸の調子がよろしくなくて、食べるのに時間がかかってしまいました。
だらだらと食事をとりつつ、前々から撮りだめしてた番組を片っ端から消化してました。何か2話ひと組で区切ってあるのとかがあって、それを中心に見てました。でも画面に集中しすぎたのか頭が痛くなってきました。
結局学校には戻らず。撮りだめの消化に尽力してました。この休みで積みは少しは消化したかったのですが、微妙に達成できたような出来てないような。
そんなこんなでGWも終わりです。ホントになんだったんだろう、この休みは。明日から学校。とりあえず明日は2時限目からってのが唯一の救いです。はぁ、明日からまた頑張ろっと。
何か起きたら11時近かったです。朝のパソコンの自動起動&録画の音すら気付かなかったくらい熟睡してました。そのくせ6時とかに目を覚ますわけがわからない起床でしたが。ホントに体内時計が狂ってそうで怖いです。
11時近くに起きて、それでも頭がぼーっとしてて、眠気覚ましに音楽を聴きつつパソコンいじって、目が覚めたところで久しぶりにまともに食事をとろうと思って冷蔵庫を開けました。
時に、私ここ3日くらいまともに食事を食べてなかった気がするのですよ。朝抜いて、昼過ぎて15時過ぎにカップ麺、その後お菓子を摘んで夕食は抜く、みたいな感じ。体にいいわけがない。
そういうわけで今日は久しぶりに焼きそばでも作って真面目に野菜をとろう、と思ったわけですよ。そして冷蔵庫の中を確認して、そろそろ使った方がいいなーと思っていたみずなとえのきを取り出してさぁやるぞ、とまな板を取り出そうとしてやめました。なんか、変な汁が出てたので…いやー。
そういうわけで(part2)、雨が降りしきる中、買い物に行くことにしました。そういえば肉類は結構買ってたけど野菜はあんまり買ってなかったのえ、野菜を中心に買ってまいりました。あとジュースとヨーグルトが安かったのでそれも。
2軒回ったのですが、キャベツが高いです。ひと玉198円って…でもその上のキャベツ半玉異様に大きくて、何かひと玉の3/4くらいの容積があるんじゃないかと。お値段は128円。198 ≒ 200 * 3/4 = 150 > 128 ぴこーん。
そんな感じで買い物を済ませ、雨の中傘をさして、やたらと重い買い物袋を抱えて家に戻ってきました。値引きで20円だったもやしと豚肉とキャベツで焼きそばにしようと思ったのですが、もやしの賞味期限が今日まで。
色々思案しましたが、今日中にもやしを使い切るのが難しい気がした(夕食は卵を使いたいので親子丼と決めてる)ので、豚肉ともやしの焼きそばに。そばの賞味期限も気がつけば明日までだったので、いっぺんにふた玉いれました。もう量がかさみすぎて皿に収まらないんでどんぶりに盛って食べました。げふ。
久しぶりのまともな食事のくせに量が多すぎて、食べるのに時間がかかりました。食べた後も中々動き出せなかったし。そして久しぶりにまともな食事を食べたくせに量が多すぎたため、一気に流し込まれた胃腸が悲鳴を上げました。
何とか体調を取り戻して、14時くらいには学校へ行きました。でもまぁ今日も人が少なくて、昨日材料を頼んだ人はまだ来てないし。少しずつ人が来るようになりましたが、相変わらず材料がないので出来ないことが結構。とりあえず出来ることをいつも通り片付けてました。意外と進んでるんだか進んでないんだか。
普通に作業をしてて、19時半くらいにタイマーセットしておいたご飯が炊けたので一旦かどうかは気分次第で帰宅。帰ってちょっと横になって、その後夕食を作って食べました。夕食も野菜を多めに作ったのですが、やっぱりまだ胃腸の調子がよろしくなくて、食べるのに時間がかかってしまいました。
だらだらと食事をとりつつ、前々から撮りだめしてた番組を片っ端から消化してました。何か2話ひと組で区切ってあるのとかがあって、それを中心に見てました。でも画面に集中しすぎたのか頭が痛くなってきました。
結局学校には戻らず。撮りだめの消化に尽力してました。この休みで積みは少しは消化したかったのですが、微妙に達成できたような出来てないような。
そんなこんなでGWも終わりです。ホントになんだったんだろう、この休みは。明日から学校。とりあえず明日は2時限目からってのが唯一の救いです。はぁ、明日からまた頑張ろっと。
PR
この記事にコメントする