忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
 CRS内でのギャザ普及率の高さが物語られています。

 今日は2時限目から。故にゆっくりと寝ている私です。それでも余裕を持って朝食を食べて、余裕を持って学校へ行きました。

 それにしても、今日も暑いです。今日も最高気温は27℃でしたっけ。夏物をまだ出してなくて半端な服しかなくて、でも寒くて着れないよりは暑くて脱ぐほうがいいかな、とまぁいつも通りの格好で行きました。

 2時限目の材料力学、ただでさえ普段から暑くて熱気がこもって窓が曇るくらいなのですから、今日見たいな日は恐ろしいことになりそうでしたが、窓が全開でした。あと先生が途中でドアに椅子を置いて開けてくれたので、風が通り抜けてまぁ時々涼しかったです。でも暑い。

 昼休みを挟んで、また同じ教室で演習。2時限目と同じ席に座ってる私ら。ってか毎回同じような席に座ってるような。演習は章末問題を解いて、途中説明とか質問とかをして、特に集めたりはせず。ホントに演習だけでした。

 演習があるって行っても、今日は3時限目で終了。12号棟で待ったりしつつ、しばらくして書類を持って事務の方に行きました。ですが、書類に不備がありまして、そこを修正して印刷するために一旦帰宅。
 帰ってきて、今日は天気もいいので洗濯をしようと思って、書類を印刷しつつ洗濯機を回しました。が、先覚カゴ一杯の洗濯物は流石に多くて、洗濯機の許容量ギリギリ。絶対1時間くらいかかるだろう、と思って待って干すのは諦めて、また帰ってくるつもりで書類を持って学校へ戻りました。

 んで、気を取り直して事務に行って書類を提出してきました。あと念願の立て替え金の還元は明日の午後だそうです。ちゃんと撮りに行かないとね。

 その後、結局部品も届いてないし、若干現実から目を逸らしてやることないなーと思って先輩とギャザをしてました。 お互いのデッキのテーマ的にすぐ決着がついてしまい、結構一進一退の攻防を繰り広げてまして、随分と長いこと何度も対戦してました。
 んで、気がつくと他の人も床にしかれた競技場の上でギャザをやってました。気がつけばふたり×4組=8人の人が対戦中。競技場の上が闘技場と化してます。何処かから腕につけるアーマーっぽい機械が欲しいとか言ってたような気がしないでもありません。

 結局、思いっきり洗濯物のことは忘れて遊び呆けてました。遊んでるときに先生が何度か顔を出してきてびっくりしましたけど。って先生、さりげなく対戦中の映像をビデオに収めたりしないで下さいよー。

 そのままぐだぐだと過ごし、今日もさっさと帰ろうと思ったのに半額が始まる20時にライセンで今日と明日の分の弁当を買って、12号棟で夕食を食べて、昨日に引き続き6冊借りた漫画を一気に読みきって、ここ最近では随分長いこと学校にいました。

 22時半くらいに家に戻ってきて、最近の習慣となったビデオの消化をして、他にも宿題とか片付けとかしてました。そしたら予約番組が始まってしまって、結局全部見てしまう私。
 しかし、明日はミスミの発送があるらしいので、8:30くらいには起きていないといけません。もう2時過ぎてるし…はぁ。気合入れないと。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
23 24 25 26
27 28 29 30 31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード