忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
 半額の惣菜で一番よく食べます。

 金曜日。週の終わりって講義数が多いので面倒です。あとここ最近の不規則な生活の生活のせいで朝から胃が痛いし。そして結局食事の時間と睡眠に時間を天秤にかけて、睡眠時間をとった私でした。

 でも食事抜きは流石にきつかったので、ライセンで朝食を買ってから講義へ。最初に振り替えの説明がありました。やっぱり8/3の誕生日の講義は移らないそうです。講義ってかテストだし。そしてプリントを見れば何とかなると思いつつ、意外とミスが多いプリント。

 2時限目は講義がないので一旦帰ろうと思ったのですが、昼休みにはサークルの会議があるので家でゆっくりと昼食を食べるわけにもいかず、大人しく12号棟に行って時間をつぶしてました。昼食買ってきて食べたり。

 んで、昼休みになったんですけど、中々人が集まらず、少々グダグダしてました。しばらくして集まって、残り時間が少ないながらも少々会議してました。観覧席とか宿泊費とかこれからの動きとか。しかし昼休みって短いので、かなり駆け足。すっごいギリギリでした。

 3~4時限目は回路理論。先生はよく雑談するのですが、今日の議題?は来年からうちの学科が電子機械工学科から分裂して電子工学科と機械工学科になるそうです。そうすれば機械の人はもう回路理論なんて受けなくてもいいって話になりまして。
 そこから段々会話はヒートアップしていって。機械系と電気系で別れてると単位をとらせにくい先生がどうこうとか、あの材料力学の○○(呼びつけ)はまず駄目だとか、高い車に乗ってて「この車はシャーシのひずみが違う」とか言ってるけどそんなものわかるか!!とか。他にも散々名指ししといて「名前は出せないけどね」と言うのはお約束。

 その次はプログラミングの講義の方。3時限連続で同じ講義室です。とりあえず見た感じまだわかる範囲なのでなんとか。でも実際打ってみないことには。コンパイラが家のパソコンに欲しいです。あと次回は2回連続で実習だそうです。2週連続早く終われそうです。

 放課後。何か適当に時間をつぶしていた気がします。作業してるようでしてなかったり。とりあえず暇が出来て目に付いたら漫画を読んじゃってまして。幽々白書。スゴイ懐かしい気分で読んでました。そして最近の漫画って結構これに似てるところとかあるなー、と。

 結構長居して、21時過ぎくらいに学校を後にしました。そして家を通り過ぎてマルエツへ行き、半額になった惣菜を買いました。毎回半額の惣菜を買いに行くと、アナゴの天ぷらを買ってる気がします。あると確実に。180円が半額で90円。しかも大きいし、食べごたえも十分。
 そのほかにもちょこちょこ買って、家に帰ってきて天プラをレンジでカリッと温め、炊飯器に残ってた冷えたご飯をお茶漬けにして食べました。うむ、美味。

 食後、母親から電話がありました。ここ最近はしかが流行ってるらしいですね。大学の方からメールが回ったりしてます。それで兄が母親にはしかの予防接種を受けたかどうか確認したらしく、そのついでに私の方も教えてくれたのですが、私は予防接種をそろそろ受けさせようかなーって時にかかったそうなので問題ないようです。よかった。
 ちなみに予防接種を過去に受けてた人でも、時間が経つと抗体が切れるらしくて安心できないらしいので、心配な人は抗体検査に行った方がいいですよ。

 明日はまた広い教室を借りて試走をするという話なので、明日の集合は10時だそうです。久しぶりに休日に早起きしてみましょうかね。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード