自分の仕事がやりがいのあるところって素敵ですよね。
今日も9時半過ぎ起床。今日は昨日みたいな変にリアルな夢は見ないで普通に起きました。どうも兄と生活習慣が重なるのに遠慮があるみたいで、兄が出発するまでは部屋を出ないんですけど。何か昔から朝の兄は不機嫌なイメージがあるので。
朝食にすぐ食べられるものが思いつかなかったので、心持ちちょっと早めに出て朝食を買って講義の前に食べようかと思ったんですけど、洗濯物を出したり、家を出る前に水筒にアクエリを入れるのを忘れて戻ったり、家を出たら鍵を持ってなかったことに気がついたりと、中々出るに出られず。結局微妙にしか早く出られず、自然と急ぎ足になる私でした。
ライセンで朝食と一緒に昼食、それとルーズリーフが切れそうだったのでルーズリーフを買いました。でもルーズリーフって結構な重量ですね。半分くらいに分けて半分置いててもよさそうです。
んで、席について朝食のちっちゃいパンをひとつ食べて、すぐ講義。材力の先生は講義の活性化を望まない人で、私語とかがあると講義を中断して注意するタイプの先生です。んで、もう何度も講義をしてそれがわかってると思うのですが、学習しない人がいるのか、最早恒例行事になってます、この注意。はぁ。
昼休み、ちょっとだけでも昨日の続きをしようと思って12号棟に行ったのですが、誰も来なくて結局17号棟のさっき講義を受けたところに戻ってきました。実は昼休みを挟んで2時間連続なので、みんな口を揃えて「移動が面倒くさい」と。はぁ、やっぱり工友会の鍵が欲しいですよ…
んで、2回目の材力演習。先生は相変わらず講義の活性化がお嫌いなようで、周りの人に聞くのもアウトっぽいんですよね。明らかにそれってマイナスだと思うんですけど…回収するわけでもないし、採点するわけでもないなら、理解する方が大切だと思うんですけどね。まぁ、言ったところで聞いてくれるとは思いませんけど。
そして放課後。今日は昨日の続きの作業を。先輩に相談して昨日保留だったところを調整。でもホントに難しい。こう、距離の調整とその間に挟むスプリングの遊びとか、かかる力の計算っぽい調整とか。結構大々的な調整になりました。まぁ、おかげでうまく動いてくれましたが。
他にも巻き取りのガイドとか、久しぶりに半田ごてを持って回路系の作業をしたりと、ここ最近で一番まともに働いたんじゃないかな、と思います。ってかここ最近とみに不真面目だっただけでしょうか…(滝汗)。
20時の半額で昨日と同じ炒飯と買って食べて、作業を続けて、βの起動実験の様子を見たりして、時刻は22時半過ぎに。本当はさっさと帰ろうと思ったのですが、気がつけばこんな時間。でもO澤君と先輩のギャザの対戦を見ていたら日が替わってしまいました(汗)。
帰ってきて日記を書いて、今日話にあがってたものの調べ物をしていたら1時を回ってて、最終的に寝たのは2時半過ぎてからでした。不規則生活はどんどん悪化してます(汗)。もっと早く寝たいんですけどね。
明日は全休ー。でも明日はヨドバシの方へ買い物をしに行く予定なので割と早く起きないといけないかも。睡眠不足は覚悟の上ですな。はぁ。
朝食にすぐ食べられるものが思いつかなかったので、心持ちちょっと早めに出て朝食を買って講義の前に食べようかと思ったんですけど、洗濯物を出したり、家を出る前に水筒にアクエリを入れるのを忘れて戻ったり、家を出たら鍵を持ってなかったことに気がついたりと、中々出るに出られず。結局微妙にしか早く出られず、自然と急ぎ足になる私でした。
ライセンで朝食と一緒に昼食、それとルーズリーフが切れそうだったのでルーズリーフを買いました。でもルーズリーフって結構な重量ですね。半分くらいに分けて半分置いててもよさそうです。
んで、席について朝食のちっちゃいパンをひとつ食べて、すぐ講義。材力の先生は講義の活性化を望まない人で、私語とかがあると講義を中断して注意するタイプの先生です。んで、もう何度も講義をしてそれがわかってると思うのですが、学習しない人がいるのか、最早恒例行事になってます、この注意。はぁ。
昼休み、ちょっとだけでも昨日の続きをしようと思って12号棟に行ったのですが、誰も来なくて結局17号棟のさっき講義を受けたところに戻ってきました。実は昼休みを挟んで2時間連続なので、みんな口を揃えて「移動が面倒くさい」と。はぁ、やっぱり工友会の鍵が欲しいですよ…
んで、2回目の材力演習。先生は相変わらず講義の活性化がお嫌いなようで、周りの人に聞くのもアウトっぽいんですよね。明らかにそれってマイナスだと思うんですけど…回収するわけでもないし、採点するわけでもないなら、理解する方が大切だと思うんですけどね。まぁ、言ったところで聞いてくれるとは思いませんけど。
そして放課後。今日は昨日の続きの作業を。先輩に相談して昨日保留だったところを調整。でもホントに難しい。こう、距離の調整とその間に挟むスプリングの遊びとか、かかる力の計算っぽい調整とか。結構大々的な調整になりました。まぁ、おかげでうまく動いてくれましたが。
他にも巻き取りのガイドとか、久しぶりに半田ごてを持って回路系の作業をしたりと、ここ最近で一番まともに働いたんじゃないかな、と思います。ってかここ最近とみに不真面目だっただけでしょうか…(滝汗)。
20時の半額で昨日と同じ炒飯と買って食べて、作業を続けて、βの起動実験の様子を見たりして、時刻は22時半過ぎに。本当はさっさと帰ろうと思ったのですが、気がつけばこんな時間。でもO澤君と先輩のギャザの対戦を見ていたら日が替わってしまいました(汗)。
帰ってきて日記を書いて、今日話にあがってたものの調べ物をしていたら1時を回ってて、最終的に寝たのは2時半過ぎてからでした。不規則生活はどんどん悪化してます(汗)。もっと早く寝たいんですけどね。
明日は全休ー。でも明日はヨドバシの方へ買い物をしに行く予定なので割と早く起きないといけないかも。睡眠不足は覚悟の上ですな。はぁ。
PR
この記事にコメントする