「この話はくさいよ」という嗅覚や、「うまい話だ」という味覚、それに、靴の裏で感じとってきた触覚なんですよ。
三澤千代治(ミサワホーム創業者)
三澤千代治(ミサワホーム創業者)
金曜日。昨日もさっさと寝ようとシャワー浴びて23時半には布団に入る構えだったのですが、日が替わる前くらいに限定クエ貼るよーって団員に言われて、それで待って参加して寝たのが日が替わってから。
そして朝は珍しく4時半くらいにぱっと目が覚めてしまい、目が冴えてたのでちょっとだけPCいじってからまた寝て、目覚ましで目覚めるもおかげで猛烈に眠いという。起きて朝食食べて準備して、瓶と缶を回収に出してから出発。
天気予報通り寒かったのでちょっと厚着してって、天気予報見たら急に雨になってて傘をさして徒歩で出発。会社ついて着替えて、昨日来てたメールで連絡関係のが来てたので、それをまとめてみんなにメールしたところでラジオ体操の時間。雨だったので室内でラジオ体操してから朝の打ち合わせ。
終わったところで今日も朝から現場に行き、サンプルどりの方を…途中別なものと変更とか取り付けを変えたりしてたせいで結構時間が…午前中いっぱい使ってとりあえず取りたいものは取れたので良しとして、後は確認をお願いして事務所に戻って昼休み。
昼食食べに行って戻ってきて仮眠して、午後一からまた別の現場で昨日に引き続き設定の方を。昨日はサンプルがなくて出来なかったのも、うちの方で見つけてきたのでテストして大丈夫なことを確認。そのまま別のサンプルも似た条件の流用でサクサク進んでいい感じだなーと。
しかしながら3つ目を試すときに急に合わなくなって、ほぼ0からやり直してちまちまと調整して、がーっと減らしてもうまく行かず、さらに減らしてよかったと思ったら行き過ぎだったり、微調整でガラッと値が変わったりとなかなか骨が折れる感じでしたが、なんとかそれっぽいところまで来たのでとりあえず良し。
そして今日は16時の早上がりだったので、早めに現場を後にして事務所に戻り、週報書いて出して足早に帰宅。帰ってきてとりあえず洗濯機を回して、色々やることあるなーと思いつつもとりあえずしばらくPCいじってて、これが長くてよろしくないと重い腰を上げて掃除開始。
いつもはクイックルワイパーで掃除してるんですが、今日はちゃんと掃除機を出して掃除…しかし毎度使うたびに使いにくいというかうるさい割にあんまり吸わないというか、この型落ちの旧式をいい加減新しいのにしようかなと思ったりもするのですが、めったに使わないしもったいないなという気持ちも…
などと思いつつせっせと掃除と片づけをして、本棚から溢れてる本をまとめて押し入れに入れたりしつつ、とりあえず掃除と片づけは終了。そこから夕食作りでお米を炊いて、冷蔵庫の中身を片付けるべくカレー作りを。じゃがいもと玉ねぎを消費する選択肢が私的にはこれくらいしかなかったので…
カレーを煮てる間に洗濯物を干したりグラブルやったりしてましたが、圧力鍋から変な音がしてきて、慌てて火を止めてとりあえず避難。これも長らく使ってるので蓋かパッキンかが悪くなってるのかなーと。部品買うより新しいの買った方が安いかなーなどと思いつつ、とりあえず爆発はしなかったので良し。
蒸気が抜けたところでルー入れて煮込んだのですが、なんか今回は最初からやたら粘度が高いんですよね。男爵いもが既に溶けかけてるんでしょうか。そして食べたらやたら濃い味だったのでルーが多かったか水が少なかったからか…逆に考えて普段が薄いだけかもしれませんけどね。
食べ終えて片付けてしばらく動画見つつグラブルしてたのですが、あんまりサクサク進めすぎて熱中してしまい、カレーとかご飯を小分けしようとしてたのをすっかり忘れてたと言うね。慌てて手を付けた頃にはご飯は固まってるしカレーも固まってるしで悪戦苦闘してました。
小分けして冷凍庫に突っ込んで、洗い物を片付けて、落ち着いて席についてまた動画見つつグラブルしつつとやってたら、さっさと寝るつもりがもう1時過ぎてるというね。明日は10時くらいに母が家に来るので、そのためにさっさと帰ってきて片付けとか掃除とかやってたわけですが、これで寝過ごしたらちょっと笑えないですね。いい加減寝ましょう、おやすみなさい(|3[布団]
PR
この記事にコメントする