サンタヤーナ(哲学者)
金曜日。昨日はビンゴの沼に飲まれて740万枚が270万枚まで減りつつも最終的に720万枚まで取り戻し、やり遂げた気分になって日が替わるくらいに就寝。目覚ましで起きて、シャワー浴びて、朝食食べて準備して、先日切れて交換した電灯を破砕ごみに出して出発。
今日は昨日の経験を活かして手袋して出社。暖かい…会社ついて着替えて、朝の事務仕事してからラジオ体操して朝の打ち合わせ。そして今日は現場に行こうかなと思ったのですが、その前にちょっと書類とかメールとかやらないとと片付けてたら昨日とは違う人からPCのヘルプが…
今日の案件は急にブルスクが出るようになったって話で、2週間くらい前に一度出て、その後最近また出てで、なんか悪いのかなという話。とりあえずブルスクの履歴を確認して、その原因っぽいファイルについて調べてみたのですが一向にヒットせず、なんだろうなーと…
ただ似た症状として無線LANのドライバが原因でそういうのが起きてることもあるというのが結構見られたので、それを参考にしてドライバの更新をやってたら見慣れないやつが見えて、これが競合してるのかなーと一旦オフにしてしばらく様子見てねってことでひと区切り。
その後調べたら、その検索しても出なかったファイルはどうも先日入れたセキュリティ関係のソフトのファイルだったらしく、そりゃ検索しても引っかからないだろうなと…製造元の表示でわかるレベルでした。止めてどうなるかわからないので今度業者さんに聞いてみましょう。
そしてそこからは設計の続きやらなにやらしてて、結局現場に行くタイミングを逃すなど…午後からにしようと思って午前中はデスクワークに専念して、昼休みになって仮眠して、金曜日らしい肉々しい弁当を食べに行って、戻ってきて休んで午後。
午後一に他の事務所に行き図面を見せてもらって、戻ってきてまた設計と製図の続きをやってたところ、別部署の人がノートPCにDVDでソフトをダウンロード出来ないって相談しに来てて、それは多分外付けDVDドライブの電力が足りてないんじゃない?とACアダプタ引っ張ってきたり色々試したりとやってたのですが予想以上に強敵で、なかなかうまくいかないという。
最終的にノートPCのアダプタを持ってきてもらって、それでもうまく行かずにDVDの中身見てそれっぽいの無理やり起動させてインストールするという力技に訴えたという。うまく行ったので良しとして、その案件は終了して自分の仕事に…予想以上に時間がかかりました。
そんで設計もいいけど月報完成させないととばばーっとやってしまって、そこから週報書いたりメール出したりとあれこれやってたら定時過ぎてたというね。ちょっとだけ残業して帰路につき、帰ってきて昨日の鍋を温めて葉っぱを足して、ご飯と一緒に食べきりました。やっぱり葉っぱを1回分ずつにするのはいい考えでした。今後はそうしましょう。
夕食食べて片付けて、動画見つつFGOやりつつ、今日からまたグラブルのイベントが始まって、ストリートファイターコラボだったのですがやたらこってて笑いっぱなし。こういうコラボにも全力を注いでるこのゲームはホント良いゲームだと思います。そればっかやってるせいで他の積みゲーが増えていくんですけどね…(遠い目
なんて夢中にやってたらあっという間にこんな時間だったので、こうして日記を書いてました。明日は休みですが雨らしいんですよね。最近休日に雨が多くて憂鬱です…とりあえず明日はようやく父が落ち着いて時間を取れるらしいので、実家のPCを復旧させる手伝いをする予定です。これで直ってくれるといいのですが…むしろこれだけ頑張ったので直ってくれないと困りますわ(‘、3_ヽ)_
PR
この記事にコメントする
カレンダー
Twitter
カウンター
~2021/3/1
最新記事
(11/05)
(11/04)
(11/03)
(11/02)
(11/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/03)
(07/04)