ぼけっと見ていたのでは、見えない。
見つける方の力が衰えているのかもしれません。
山田暁生(教育評論家)
見つける方の力が衰えているのかもしれません。
山田暁生(教育評論家)
火曜日。昨日も日が替わるくらいに寝て、朝は目覚ましで置きましたけどなんか寝た気にならない感じの起床。朝食食べて準備して、雨は降ってなかったのですが今日は雨予報だったので傘を持って徒歩で出社。
会社ついて着替えて朝の事務仕事して、ラジオ体操して朝の打ち合わせ。その後午前中は会議づくしだったのでまずひとつ目の現場に行き週間ミーティング。装置の状態もよくなったっぽいですし、今までの結果もそれなりに良さそうということで、そろそろ区切りが付きそうな感じになりました。思えばもう半年も携わってるんですよね。月日が流れるのは早い…
ついでにそのままサンプル取って渡して、今日は早めに終わったので珍しく次の会議に頭から出席。こっちはこっちであれこれ話してて、今後の対策どうしますかって話で長々と…そして出席者のひとりが毎度毎度良い意見とか案が出てますけど、毎回なぁなぁで終わってる気がするんでちゃんと決めてください、とビシっと。確かに自分の部門なのにここは人が足りないのかやる気がないのか全然進まないんですよね…製造部は変化を嫌うっていうのはなんとなくわからなくもないのですが、そうは言ってられない現状。
とりあえずでやることと予定は決まり、相変わらず昼休みまで食い込む打ち合わせでしたが終わって戻って、ちょっと休んで昼食食べに行き、戻ってきて仮眠して午後。午後はまた現場に行き、設定値の確認やら過去の結果やらをちまちまとまとめる作業をして、ながなが作業して事務所に戻り。
回覧物片付けたり書類作って出したりして、今日も定時でさっさと帰路に。結局雨は降りませんでしたね。帰ってきて保険の封筒が届いてて、受取人関係でちょっと調べたりして、大丈夫かなと確認してから夕食作り。夕食は焼きそば。醤油バター味よりは普通のが好みだったので次は普通のを買って来ましょう。
夕食食べて片付けて、今日からまたグラブルの新しいイベントが始まるので、被ってる前イベントのアイテム収集を終わらせたいとげんなりしながら進めてたらついにドロップしまして、後は素材集めて交換で終了だなーと大分気が楽に。
素材収集はのんびりやろうと、新しく始まったイベントをぽちぽちとやってまして、あとボスだけってところでなんかボスがバグっぽいという噂を聞いてちょっと様子見しつつ他のことしつつで、素材収集が無事終わったのでこうして日記を書いてました…ってもう23時なんですね。
明日もお仕事頑張りましょう_(:3」∠)_
PR
この記事にコメントする