忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
09≪ 2025.10|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫11
エメリ・デシャネル(女優)


 火曜日。毎度のようにさっさと寝ようと思いつつ寝る態勢に入るのが0時半前。6時くらいに一度一瞬目が覚めて、時間確認して二度寝して、7時の目覚ましで起床。朝食食べて朝の朝のソシャゲタイムを片付けて、プラスチックゴミを捨ててから出発。やっぱり今日がプラスチックゴミの日でしたね。昨日のダンボールはちゃんと回収されてました。

 会社ついて着替えて、朝の事務仕事して、ラジオ体操してから朝の打ち合わせ。朝の打ち合わせでちょっと説明があって長引いて、終わったところですぐに週間ミーティングの方に移動…しかし今日は別の用が入ってしまったせいで中止になったとメールが来てた模様。朝回の時に送られて来てたので気づかなかったという。

 でもちょうど別の案件があったのでその話をして、終わったところで事務所に戻り。そしてシミュレーションやら午後の報告会の確認やらをしてたのですが、今日は無性に眠いという…なんでこんなに眠いのかと必死に耐えつつ仕事して、でもやっぱり昼休みが近づくに連れて段々と目が覚めてきて、昼休みに入るとなかなか仮眠に入れないという…でも寝ないと午後に響くからと10分くらい仮眠。

 寝て起きて昼食を食べに行き、戻ってきて今日は早めに準備すべく会場へ行き、準備して待機。そしてなんかちょくちょくトラブルが起きてたので対応しつつ報告会で、私の報告は最後でしたが特に問題なく終わって終了。報告者も少なかったので割とさくっと終わりましたね。

 片付けして事務所に戻って、シミュレーションの続きやら同期に相談されてたノートPCのマウスの暴走について調べたり何だりして、今日も定時でさっさと帰路に。帰って来てちょっとソシャゲ片付けて、回復待ちで夕食に焼きそばを作って食べてました。

 ところで、キッチンの排水口にぶら下げておくとぬめりが取れる的なやつがあるんですが、私は昔つけてたのですが全然ぬめりが取れなくて途中でやめてしまって、でも最近ものを整理してたらその残りが見つかり、せっかくだから使うかとセット…と思ったら古くなりすぎてぶら下げるところがポッキリ折れてしまい、適当にカゴの底に沈めてるんですよね。

 でもこれがかつてないほどぬめりを取ってくれてて、多分カゴは底からぬめって詰まって上の方にどんどん侵食してくるけど、底においてるせいでそれが防がれてるのかなーと。吊るしてると半端にしか錠剤の効果が出ないけど、これならクリティカルで底に効いてるっぽくて怪我の功名。閑話休題

 ソシャゲやってたら実家から電話がかかってきて、色々と話してましたが健康診断の結果の話をしたら親がやたら心配してまして、痛風の件を1回医者にちゃんと見てもらった方がいいんじゃない?と…正直兄も薬もらって下がらなかったし最近バリバリ運動してるのに下がってないっぽいですし、父も薬飲んで下がらないっぽいので家系だからほっといていいのかなーとか。

 ただやたら心配して長々話してきてて、正直さっさと終わらないかなと呆れ気味で聞きつつ、健康診断的には2期連続で経過観察6ヶ月になってるし様子見でいいんじゃないかと。というか劇的に替わってるところがあるはずなのに変化ないのが納得行かなくてアレ。結局どれも効果あるんだかないんだかでわからん。

 一応病院だけは調べたら近所の病院でやってるっぽくて、気が向いたら行こうと思いつつ多分行かないだろうなーとこうして日記を書いてました。今日も相変わらず艦これの進捗がなくてそろそろカウント始めてから100周になろうかというところなのですが…ここまでひどかった掘りは初めてかもしれませんね。いっそ金曜日休みでも取ろうかという勢い…いい加減出てください(‘、3_ヽ)_
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード