遠くから大切に思う。それくらいがちょうどいい。
「オネスティ」石田衣良
「オネスティ」石田衣良
日曜日。昨日も1時半過ぎまでMHXのマルチを楽しんでから就寝。朝は8時くらいに一度目覚めて二度寝して、9時くらいにまた目覚め。エアコンつけてしばらく布団の中でFGOやってたのですが、素材が全然でなくて延々と周回してるという…4個集めるのに16周とかなんでこんなにドロップ率が低いのやら。
ようやく集まったところで布団を出たのが11時前。着替えてPCいじりつつ動画消化しつつ、またちょっとウィクロスのデッキいじりつつ、12時になって昼食にスパゲティ。ミートソーススパゲティを食べて片付けて、午後もまたのんびりしつつ今度はMHXしつつ、気づいたらいい時間だったので準備して出発。
今環境最後のウィクロスの大会に。雨が降る予報だったので傘を持って出かけて、カードショップに行くと今日はMTGの大きな大会なのもあってかやたら人がいて熱気が…対してウィクロスは先週が10人でしたが今日は4人でした。ぱぱっとやってぱぱっと終わってくれそうなのでこれくらいでちょうどいい気もしますが。
初戦、奇妙な組み合わせのカードが入ってるデッキで、どういう動きしてくるんだか全く読めませんでした。こっちの引きは珍しく良かったのですが、終盤動きにくくなってじわじわ削られていき、最後に攻めきるかと言うところでルール効果でターンが終了して、色々あって負けてしまいました。そこで攻めてても倒せなかったんですが…
2戦目が知り合いで、初戦と同じテーマのデッキでしたが微妙に方向性が違ってて、そして今度はまた安定の事故で、序盤から削られる、終盤もガリガリ削られる、必死に耐えたけどこれまたさっきと同じでルール効果でターンが終了するパターンだ!とやれることはやって、ターン終了させられて、返しのターンを必死にしのいで、次のターンでなんとか勝利。
今環境の最後で勝てたし、禁止カード入りするカードもちゃんと使ってあげられたので満足して、終わった後少々雑談してから帰路に。帰りは天気予報通り雨が降ってて、傘を差して帰宅。帰ってきてさっさと夕食に。納豆ご飯、インスタント味噌汁、豚のしょうが焼き、キャベツの千切り、キムチ冷奴。
食べつつ動画見つつ、終わったら片付けて、FGOの素材集めでレア素材求めてたのですが、超級っていう上級より上の難易度なのに上級の方がよく出てくれてなんだこれ状態。自分のリアルラックのなさを今日も嘆くのであった…そのままの勢いで公式の要望にあれこれ書いて出してきました。やっぱりちゃんと出さないと伝わらないですよね。
FGOほどほど、グラブルで最後の追い込みとかやってお目当ての交換は終わったので、のんびり調べ物しつつ普通のクエ回ったりしつつ、こうして日記を書いてました。来週はお世話になった先輩が退社されるので送別会があったり、ウィクロスの新弾発売日だったり、FGOもグラブルもイベントとまた忙しくなりそうな…楽しみがいっぱいなのはいいんですが相変わらず時間が(ry
PR
この記事にコメントする