忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
だいたい子どもとか、大人っていうのことにこだわりはなかったから。
わたしはずっとわたしでいたかった。
これからもそんなふうに生きたい。
それだけだよ。

「オネスティ」石田衣良


 土曜日。昨日は日が替わって少しして寝て、朝は8時過ぎに目を覚まし、しばらく布団でゴロゴロ。しばらくして布団から出て、シャワー浴びて着替えて少しダラダラしてたらちょっと家を出るのが遅くなりましたが、9時半過ぎには家を出発。

 昨日の天気予報では雪の予報でしたが、降ってなかったし今日はこれからも降らないようなので、傘は持たずに出発。駅についたら休日ダイヤで隙間に入っちゃってて地味に待ち時間。その上電車が遅れててさらに待ち時間。さっさと行って色々済ませてから向かうつもりが結局遅くなるという。

 秋葉原まで移動して、とりあえず朝から何も食べてないし昼食を食べるとして、どこに食べに行こうかと考えてたら、駅構内にフードコードがあってラーメン屋を見かけたので、ちょっと入って見ることに。とんこつ味噌ラーメンを頼んで食べましたが、なかなかの味でした。しかしやっぱり家の近所の行きつけのラーメン屋には勝てませんね(贔屓

 ラーメン食べてラーメン屋を後にして、カードショップをぱぱっと見て、予想通り欲しいカードが安く売られてたので一番安いところで買って、スリーブも安売りしてたので買って、さっさと待ち合わせ場所に移動。

 本日はオフ会。ゲームとウィクロスが半々くらいという謎の比率。数名遅れつつ、無事合流してカラオケに移動。15人で10人部屋という若干窮屈な感じでしたけど、ゲーム側とウィクロス側に分かれてワイワイ楽しんでました。

 私は最初にカードトレードして、買ってきたスリーブに組んでたデッキを入れ直して、ようやく実際に回して見れたのですが、どうにもならない相手にはどうにもならないですが、どうにも出来ない相手からはどうにも出来ないで、どちらにしても一方的になるんだなーということがよくわかりました。でもやっぱり大会だと制限時間内に終わらないんで(ry

 ウィクロスそこそこ、途中でゲームの方も参加して久しぶりに遊んでみましたが、やっぱり楽しいですね。そして途中からゲームの方で紅白戦が始まり、熱い戦いが繰り広げられてまして、次は私も参加したいなと思ったり。

 紅白戦後も楽しんでましたが、あっという間に時間が過ぎて出る時間に。そのままぞろぞろと移動して、いつもの中華料理屋の居酒屋に。そしていつも通りワイワイガヤガヤ楽しみつつ美味しい中華料理を食べつつ、楽しい二次会を過ごしてました。

 あっという間に3時間過ぎて、居酒屋を後に。その後三次会もある感じでしたけど、私はひと足お先にお暇。若干頭痛がしてたのでさっさと帰って寝ようかと思ったのですが、電車の中でちょっと寝たら多少体調が回復して、帰ってきてグラブルイベントラストがすごい接戦だったので私も参戦。

 合間合間でやってて目標のアイテムは揃ってたのですが、意図せず2本同時に落ちるっていう無駄なラック具合…と言うかこういうので運を使ってるせいで肝心要なところで欲しいものが出ないんじゃないかと(ry

 団員全員が凄まじく走ったおかげで、今回ついに5戦全勝という快挙を成し遂げて、やり遂げた感じになりつつノリでガチャとか回しつつこうして日記を書いてました。今日一日たっぷり楽しめたので明日はのんびりしますかね。ウィクロスの大会は行く気力があったらということで_(:3」[布団]
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード