忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
07≪ 2025.08|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫09
平易な言葉で分かるような言い方をしなければ駄目なんだ。

五島昇(東急電鉄元会長)


 木曜日。昨日も23時半過ぎには布団に入って寝て、朝は変な時間に目が覚めた気がしたのですがスルー…出来ず、眠れずついつい目を開けてしまったらまだ6時半過ぎで、迷わず二度寝して目覚ましで起床。朝食食べて準備して出発。

 相変わらず寒い中自転車で出社して、なんかまた色々メール来てたので確認して、時間になってラジオ体操して、朝の打ち合わせしてから自分の仕事に。昨日届いた部品を組み立ててたのですが、ひとつ方向をミスってることに気づいてやらかしたーと頭を抱えてたのですが、別にネジ1本だったら向き変えても行けると気づいたのでセーフ。

 なんてやってたら先日PCの設定をお願いしてた業者さんから連絡があって、不具合があった部分の対処法が製造元から来たので試したいとのことで、午後一からやることになりました。対応が早くて素晴らしい。

 その後も組み立ててたのですが、謎の部品が入っててこれ何に使うんだろうと調べてたり、よく考えたら設計して加工を別の業者に頼んでたのを思い出して、結局組み上がらないなと途中まで組み上げてひと区切りして昼休みに。

 ちょっと仮眠して昼食食べに行って、戻ってきてまたちょっと仮眠して午後。連絡来ないなーと待ってたら加工頼んでた部品のが先に届いてしまったので、そっちを組み上げて大丈夫そうなのを確認。あとは実際にやってみようと思ってたら14時前に電話が来て、早速リモートでやってもらうことに。

 リモート繋いで後はもう特にやることもなかったので席にいてまた部品の使い方調べたり、次の治具の設計とかやってたのですが、たまに電話がかかってきてその都度対応してました。しかし思ってた以上に症状は厄介だったようで、最終的に全部アンインストールして入れ直したのに直らずで、電話がないサーバー室と居室を行き来して対応してましたが、今日は原因の切り分けまでしか出来ず、定時すぎて終了。

 今日も残業して帰ってきて、とりあえず洗濯機を回してからガス代の支払いをカード登録して、賃貸更新の連絡をして、その後自転車保険のをあれこれ調べて、入ってる保険のやつより会社が紹介してくれた奴のが半額くらいで安すぎない?と思って調べたらセットじゃなきゃダメそうかと思ったけどそれ単品でも行けそうな気もしてよくわからんので明日確認することに。

 母を通して保険屋さんにお願いしてるのもあって3回くらい母にお願いやらやっぱいいやを繰り返してしまって申し訳ない気分になりつつ、夕食にお好み焼きを作って食べて、洗濯物を干して席につき、イベント終わったFGOで普通に経験値クエ回したりグラブルのイベント回したりしつつ、こうして日記を書いてました。

 明日で今週も終わりですね。なんか色々と手続きとかやることが会社でも家でも溜まってるのでひとつずつ片付けていかないとなー…買い物やら振り込みやらあっちこっちに渡っていて面倒です_(:3」∠)_
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード