なんか昔と変わらない休日。
さて、一夜明けて夏休みとなりました。ドラッグオンドラグーンを早速やっていたら気がつけば2時を回ってました。
このゲーム、三國無双っぽい雰囲気なのですが、途中セーブはできないっぽいし、ボスを倒せば終わりってわけじゃないし、ってかむしろボスがいないので、ひとステージぶっ通しでやらないといけないんですよね。なかなかハードです。
でも起きたのは8時前だったりしました。そして兄に頼まれていた若干虫がわいてそうな(卵っぽいものがあったらしい)ものが詰まった燃えるゴミを捨てに行って、いつも通り二度寝。
兄がサークルのキャンプに出かけたのを微妙に見送って、それでも寝て、一旦10:20頃に目が覚めました。
そーいえば、今日は哲学と倫理の最終回だったっけかなぁ。一回先生の事情で休講になったからその代わりで。
結局起きたのは11時過ぎでした。誤解がないように言っておきますが、私の出ている哲学と倫理は、先生が「出席を一応とりますが成績には関係しません。あと私の仕方のない話を聞いても時間の無駄なので、出席しなくてもいいです」と公言されている講義なのです。加えて、先週私はレポートを提出していたので、最早行く意味がないね、と友人と話し合った結果、こうなりました。
朝食兼夕食はやたらと時間をかけていなりずしを作って食べました。その後はパソコンをやったりゲームをしたりダラダラと。夏がついても休みは変わりません。
17時半頃、そういえば学割を取りに行こう、と思って学校へ。が、発行の機械は17時までした。他の場所にもあって、それは20時までだと書いていたのであっちこっち回ったのですが、どれも稼動していませんでした。もう休日扱いなのかな?
仕方ないのでとりあえず図書館へ。そして5月頭からずっとしないでいた住所変更をしました。あれってパソコンからだけでいいものか。それから学校のサーバーじゃなきゃ見れないページを見て、宿題等を確認。
そのまま帰って今日は大人しくしていようと思ったのですが、サ館の横を通り過ぎたら電気がついているのが見えたので、サ館にお邪魔してきました。3人先輩がいて、いつものよーにゲームを。
そんなこんなで帰ってきたのは23時過ぎでした。ちなみに先輩方は2時間目が終わってから、だいたい12時辺りからいたそうです。ホントに何のサークルかと何度思ったことか…
明日は学割を取って、切符を取って、住民票を貰って、そろそろ帰る準備を始めたいかと思います。早く起きないとなぁ。
このゲーム、三國無双っぽい雰囲気なのですが、途中セーブはできないっぽいし、ボスを倒せば終わりってわけじゃないし、ってかむしろボスがいないので、ひとステージぶっ通しでやらないといけないんですよね。なかなかハードです。
でも起きたのは8時前だったりしました。そして兄に頼まれていた若干虫がわいてそうな(卵っぽいものがあったらしい)ものが詰まった燃えるゴミを捨てに行って、いつも通り二度寝。
兄がサークルのキャンプに出かけたのを微妙に見送って、それでも寝て、一旦10:20頃に目が覚めました。
そーいえば、今日は哲学と倫理の最終回だったっけかなぁ。一回先生の事情で休講になったからその代わりで。
結局起きたのは11時過ぎでした。誤解がないように言っておきますが、私の出ている哲学と倫理は、先生が「出席を一応とりますが成績には関係しません。あと私の仕方のない話を聞いても時間の無駄なので、出席しなくてもいいです」と公言されている講義なのです。加えて、先週私はレポートを提出していたので、最早行く意味がないね、と友人と話し合った結果、こうなりました。
朝食兼夕食はやたらと時間をかけていなりずしを作って食べました。その後はパソコンをやったりゲームをしたりダラダラと。夏がついても休みは変わりません。
17時半頃、そういえば学割を取りに行こう、と思って学校へ。が、発行の機械は17時までした。他の場所にもあって、それは20時までだと書いていたのであっちこっち回ったのですが、どれも稼動していませんでした。もう休日扱いなのかな?
仕方ないのでとりあえず図書館へ。そして5月頭からずっとしないでいた住所変更をしました。あれってパソコンからだけでいいものか。それから学校のサーバーじゃなきゃ見れないページを見て、宿題等を確認。
そのまま帰って今日は大人しくしていようと思ったのですが、サ館の横を通り過ぎたら電気がついているのが見えたので、サ館にお邪魔してきました。3人先輩がいて、いつものよーにゲームを。
そんなこんなで帰ってきたのは23時過ぎでした。ちなみに先輩方は2時間目が終わってから、だいたい12時辺りからいたそうです。ホントに何のサークルかと何度思ったことか…
明日は学割を取って、切符を取って、住民票を貰って、そろそろ帰る準備を始めたいかと思います。早く起きないとなぁ。
PR
この記事にコメントする