努力そのものに価値があるとは、やっぱり思えない。
糸井重里(コピーライター)
糸井重里(コピーライター)
月曜日。昨日は0時過ぎには布団に入って寝て、夜中に変な時間に起きましたけどまた寝て、七時の目覚ましで起床。でもやっぱり眠いので、朝食食べて栄養ドリンク飲んで準備して、燃えるゴミを捨ててから出発…してからスマホ忘れたことに気付いて急いで取りに戻って再出発。相当珍しいというか初めてかも。
会社ついて着替えて、朝の事務仕事して装置立ち上げて、時間になってラジオ体操してから朝の打ち合わせ。今日は休みの人が結構いて若干人が少なめ。ぱぱっと終えて席に戻って、やたらメールが来てたので確認して、また依頼が来てるなーとメーカーさんにお願いして、手元のサンプル出荷をやってたらまた追加で依頼が来ててまとめてやってくれよとちょっと先送り。
ついでに棚卸しもするかーと棚のサンプルも数を数えてたのですが、なんか数が会わなくてその出荷履歴とか記録とか確認してて、どこかひとつには書いてるけど他のが抜けてるっていういつものパターンでした。結果的に全部揃ったら一致したのでよし。
無駄に時間くいつつ、他にまた書類送って書いてもらうよう連絡したりとやってたら午前中終了。忘れないうちに年末調整の書類を書いてしまおうとががーっと書いて、お昼食べに行って戻ってきてガッツリ寝て午後。
午後一で装置のところに行って、先週条件振って作ったサンプルをひたすら加工してまして、終わったところでパスして事務所に戻り。また営業から追加の依頼が来てて待っててよかったなと思いつつ、先に朝の依頼の指示書作って出したり、同期の手伝いでスケジュール作ったりなんだりとやってたら、打ち合わせの時間になったのでそっちへ。
先週見てもらって修正した書類の最終確認で、良さそうな感じで内容はいいけど一部追加してくれとまた頼まれたので、終わったところで事務所で修正…そしてその時にあれこれ計算式間違ってね?というのに気付き、再計算して修正してあっちこっちに波及して、定時すぎにようやくできて確認してもらったのですが、またちょっと文面直してくれと言われたので直して、補足資料も数値がずれたので直したり頼まれたの作ったりしてたら今日は19時上がりでした。
最近残業長くするのが癖になってるというか習慣化してきててよろしくないなーと思いつつ帰ってきて、お腹が空いてたのでチョコパイでカロリー摂取して、ちょっと休んだところで軽くランニングに。帰ってきてちょっとスマホいじって休憩して、FGOはまたメンテかと他のことやってて、落ち着いたところで夕食に。
と言ってももう作る気力も食べる気力もあんまりなかったので、月曜日からカップ麺に逃げるやつ。お湯入れて5分出し大丈夫でしょ、と横で洗い物したり入れる具を作ってたら予想以上に時間が経ってたらしくかつてないほどカレーうどんが伸びてました…時間はちゃんと測りましょう(:3_ヽ)_
とりあえず食べきって、投票対戦が始まってたFEHやったりアズレン周回してたり、友人が貼ったBesiegでガンタンクを作る動画がやたら面白くてみてたりとやってたらあっという間にこんな時間だったので、こうして日記を書いてました。今日はシャワーを浴びてさっさと寝ましょう。今週もまだまだ長い_(|3」[布団]
PR
この記事にコメントする