やっぱりイメージとは違いますね。
今日は自動車学校があるので早めに起床。30分くらい前に家を出たのですが、15分足らずで着いてしまい、結局始まるまで待つことに。
まず追い越しとかの説明の講義。よほどじゃないと追い越しても所要時間的に大差はないんだそうで。そういえばあんまり追い越しとかって頻繁に見るものでもないなぁ、と納得してました。
そして2コマ目は遂に乗車の実習。担当者の名前を見て女の人かと思いましたが男の人でした。杉小路隆千穂みたいな感じの名前。
最初は先生が乗り方や乗車前の注意の説明をして、軽くコースを回る。なんかいつになく真面目に聞いてる気分。残り20分くらいで初運転。自慢じゃないけどレーシングゲームは苦手です。スリルドライブじゃ電車に突っ込んで検挙出しましたから(笑)。
そんなわけで、ハンドルは回しても意外と車は曲がらないけど、ハンドルを回していると意外と車は曲がるというこの世の不条理にぶち当たりながらも無事初めての運転は終了。ちょっと休憩。
実は3コマ目もあったり。また同じ先生で良かったです。ってか、さっき気がついたのですが私眼鏡してませんでした。ちなみに裸眼の両目で0.5くらいだそうで。そう思っていたら先生にも聞かれたのでちゃんと眼鏡をしました。
前の時間は右カーブの多いコースだったのですが、この時間は回り方を変えて左カーブの多いコースに。曲がり方によってハンドルを戻すタイミングと戻す早さが違う、と教えられたのですが、なかなかうまくは行きませんね。
などと緊張しっぱなしだったのですが、無事事故もなく初日の運転が終了。でも明日もふたつ運転があるんですよね。緊張。
家に帰ってからは、うだるような暑さにもだえてました。何をするでもなくごろごろと。途中昼寝。
変わったことと言えば、久しぶりにギターを弾きました。指の先がもう柔らかくなってしまっていたので結構痛かったですが。それでも一時期ちゃんと弾いていただけあって、割と譜面を覚えてました。文化祭はもう遠い日の思い出です(遠い目)。
さて、明日も自動車学校。さっさと運転にも慣れて、線形代数の二の舞だけは避けたいです(切実)。
まず追い越しとかの説明の講義。よほどじゃないと追い越しても所要時間的に大差はないんだそうで。そういえばあんまり追い越しとかって頻繁に見るものでもないなぁ、と納得してました。
そして2コマ目は遂に乗車の実習。担当者の名前を見て女の人かと思いましたが男の人でした。杉小路隆千穂みたいな感じの名前。
最初は先生が乗り方や乗車前の注意の説明をして、軽くコースを回る。なんかいつになく真面目に聞いてる気分。残り20分くらいで初運転。自慢じゃないけどレーシングゲームは苦手です。スリルドライブじゃ電車に突っ込んで検挙出しましたから(笑)。
そんなわけで、ハンドルは回しても意外と車は曲がらないけど、ハンドルを回していると意外と車は曲がるというこの世の不条理にぶち当たりながらも無事初めての運転は終了。ちょっと休憩。
実は3コマ目もあったり。また同じ先生で良かったです。ってか、さっき気がついたのですが私眼鏡してませんでした。ちなみに裸眼の両目で0.5くらいだそうで。そう思っていたら先生にも聞かれたのでちゃんと眼鏡をしました。
前の時間は右カーブの多いコースだったのですが、この時間は回り方を変えて左カーブの多いコースに。曲がり方によってハンドルを戻すタイミングと戻す早さが違う、と教えられたのですが、なかなかうまくは行きませんね。
などと緊張しっぱなしだったのですが、無事事故もなく初日の運転が終了。でも明日もふたつ運転があるんですよね。緊張。
家に帰ってからは、うだるような暑さにもだえてました。何をするでもなくごろごろと。途中昼寝。
変わったことと言えば、久しぶりにギターを弾きました。指の先がもう柔らかくなってしまっていたので結構痛かったですが。それでも一時期ちゃんと弾いていただけあって、割と譜面を覚えてました。文化祭はもう遠い日の思い出です(遠い目)。
さて、明日も自動車学校。さっさと運転にも慣れて、線形代数の二の舞だけは避けたいです(切実)。
PR
この記事にコメントする