そうすれば、どんな困難な局面でも、きっと神の助けがあり、成功することができる。
稲盛和夫(京セラ創業者)
稲盛和夫(京セラ創業者)
火曜日。昨日は日が替わるくらいに布団に入って寝て、朝は珍しく目覚ましまで寝てて、ちょっとスマホいじってから布団を脱出し、朝食食べてシャワー浴びて準備して、燃えるゴミを捨ててから出発。
今日は雨は降らないので自転車で出社して、朝から事務仕事して時間になってラジオ体操して朝の打ち合わせ。終わったところで装置入れる部屋のレイアウトの相談をあれこれやってて、終わったところでちょっとトイレに行ってたら、次の打ち合わせの時間になってて急いで移動。
そして午前の打合せですが特許関係の話で、私に直接関わらない分野というか担当なので大人しく聞いてて、分かる分野になったらちょっと意見言ったり測定の話したりとやってましたが、途中から猛烈に眠くなってきて話を聞いてるけど起きてるのに必死でした。
終わって事務所に戻って、メール確認したり事務仕事したりして午前中終了。そして今日は食堂を昼休みに使うとかいう話だったのでさっさと食べに行って戻ってきて、またスマホいじってたら寝る時間が無くなりそうになりかけて、途中でスマホを手放して仮眠。今日はちゃんと寝られました。
午後一から測定の方をやってて、相変わらず量が多いし単体でも時間が掛かるしで、測定の合間にスマホいじったりしてましたがちゃんとやるか、と休憩がてら水を飲みに行ったついでにスマホを事務所においてきて、サクサクと進めてました。
しかしそれでもやっぱり時間はかかって、気付いたら定時すぎてましたがそれでも続けてて、18時半前にようやくこれで終わる…とラストの測定をしようとセットしたらなんか接続エラー的なのが出て、USBの接触かな?と再接続をやったらこういうソフトウェアによくある会社のロゴマークと読み込み中のでかい画像が前面に…
それが出る前に上書き保存ないし測定結果画面をスクリーンショットで取れば良かったと思いましたが後の祭りで、完全に固まってロゴマークで結果が見えなくなって動かせず、一縷の望みをかけて待ってたのですが最終的にソフトウェアが勝手に落ちました…
こういうのはこう、一時保存的なバックアップとか残ってるんじゃ?とソフトウェアのフォルダとか覗きましたがそれっぽいのはなくて、あってもどうやらソフトが終了する前までしか残ってないらしくて…最後に保存したのが15時だったので3時間分のデータが飛びました。
あまりのショックにもう仕事する気が完全に失せてしまったので、片付けて事務所戻って、メールだけ見て片付けて帰路に…この悲しみを何で癒やせば良いんだと若干ヤケになってグーグルプレイカードを買って帰りそうになりましたが落ち着いて、帰りがけにスーパーで無くなりそうなバター入りマーガリンとか野菜を買うついでにピザポテトとかハリボーグミとかコーラとか普段買わないものを買い込んでから帰宅。
こんなにガチで凹んだのもいつ以来だろうと思いつつ、帰ってきて洗濯機回して、冷凍カレーを温めてコロッケカレーにして食べてましたが、カレー食べたらなんか元気になってきたと言うかなんでこんな凹んでるのかなーという感じになってきまして…美味しいもの食べると元気出ますよね。
多分残業してぶっ続けで頑張ってて、もう終わるってところでデータが半分以上飛ぶっていう天国から地獄的なギャップのダメージがでかすぎたのかなーと。ホラー映画でようやく脱出できる!と扉を開けたらそれ以上の絶望が待ってた的な落差…正直私の時間が浪費された以外サンプルもまだあるし時間も余裕なのでそんな凹まなくてもよかったなーと落ち着いてきました。
でもせっかく買ってきたグミは食べるしコーラは飲むけどな!と夕食後片付けて甘い物摂取して、洗濯物干して、洗い物溜まってきたから片付けないとなーと思いましたがロマサガの生放送が来てたのでちょっとそれ見てました。今後もっと頑張って欲しいですね。
終わったところでモンストのドラえもんコラボガリガリやって、重い腰を空けて洗い物を片付けて、こうして日記を書いてました。明日は今日吹っ飛んだデータを再測定頑張りましょ。あと明日は仕事の後にお世話になってる派遣さんの送別会があるのでそっちに行く予定です。なので今日は早めに寝ましょ_(|3」[布団]
PR
この記事にコメントする