その楽しみのための人生であってもいい。
そのたった一つのものが、多くの人との出会いを生み、人生を豊かにしてくれる。
堀江謙一(海洋冒険家)
そのたった一つのものが、多くの人との出会いを生み、人生を豊かにしてくれる。
堀江謙一(海洋冒険家)
火曜日。昨日は日が替わるくらいに布団に入って寝て、朝は6時半くらいに目が覚めつつ二度寝して、起きて朝食食べてシャワー浴びて、昨日まとめておいた燃えるゴミを捨ててから出発。今日もまた一段と寒い…もう4月なのに。
会社ついて着替えて、事務所もなんかひんやりしてるなと思いつつ、朝の事務仕事して時間になってラジオ体操して朝の打ち合わせ。終わったところで午前の来客の時に使う資料の準備してたり、実際の評価した実物を用意したり。あとはまた資料作ってたり。
時間になって業者さんが来たので対応して、結果見せて説明して、今後の相談をやってまして、ちょっと試してほしいと頼まれたのでそっちは早めにやることにして、他はサンプル送ってもらったら追加でやるけど時期によっては遅くなりますよ的な意図を伝えつつ…
打ち合わせが終わって席に戻って、片付けしてからまた資料をポチポチ作ってて、前回までの進捗をどこまで簡素に書けばいいんだとあーでもないこーでもない悩んでたら午前中終了。昼食食べに行って戻ってきて、ちょっとスマホいじってガッツリ仮眠して午後。
午後一で今緊急なのでチームの垣根をとっぱらって全員でやりましょうって感じの案件のミーティングをやってました。そういう態勢にしますって話になって2週間くらい経ってますけど、主担当者が多忙であんまり会社にいなかったせいでようやくって感じなのですが。
昨日の出張の打ち合わせの結果報告から入ったのですが、その結果のこともあってこのあとどうするの?って感じ話になって…スケジュールがキツキツすぎるというか今ほぼアウトな状態ですけど、そのスケジュールに間に合わせるようにやるんですか?ってところから。
主担当者と上司がやるっていう宣言をしたので、下はわかりましたって感じ。正直ここから死ぬ気で走らなきゃだしそのための具体的なスケジュールだったり工場にお願いだったりと相当大変なのですが、上が頑張らないといけないのでそこら辺はおまかせする方向で…
しかし工場にいる頃は研究所と営業は無茶ばっかり言うなーと辟易していたものですが、立場が替わると工場は無茶言うなって思いますし、設計してる側も物が決まるまでやることが多すぎて大変だなーと…なんともやりきれないと言うか悩ましいと言うかすっきりしないやつ。頑張りましょう…
終わって席に戻って引き続き資料作りをやってたのですが、相変わらず前回のまとめをどうすればいいんだろうって感じで、書いては消して書いては消して、並び替えたり追加したりとやってましたがしっくりこなくて…国語の成績は悪くなかったのですが、要約が苦手中の苦手だったので…どこまで削っていいのかが毎度わからない。
今日はちょっと残業して結構考えてやってましたが、続きは一日おいて考えよう、とある程度作ったところで帰宅。帰ってきてしばらくスマホゲーぽちぽちやってて、あれやこれややることが色々あって一向に消費が終わらないやつ。
横で動画見つつスマホゲーほどほど、夕食はあんまり遅くならないうちにとキッチンに立って、昨日買ってきた特売の鶏肉を切り分けて、一部を使って冷蔵庫のキャベツと一緒に炒めて焼きそばに。キャベツ多めで食べました。
食べ終えて片付けて、スマホゲーを回しながら動画見つつPS4つけて、サブクエ埋めと好感度上げをやってて、大体のメインキャラの好感度上げが終わったのでイベントを消化してたのですが、3択の選択肢選びが難しすぎて…何回もやり直してやたら時間を無駄に使ってしまいました。
とりあえず出てる分は片付けて、PS4やめて今回やたら忙しかったりシステムがひどすぎて時間がかかりまくるせいで全然イベントのメインを進められてないFGOの素材集めの周回だけをやったり、キャンペーンでスタミナ消費が通常50から7まで下がってるけどやる時間がなさすぎて全然出来てなかったモンストの周回とかやってたり、こうして日記を書いてました。
熱が上がったり食欲が落ちたりということはありませんでしたが、相変わらず喉が以外がしてますね。さっさと寝ようと思ってたのにもう日が替わりそうな時間。無理せず切り上げてココらへんで寝ましょう。明日も特に予定はないので資料を形にするところまでやりたいですね_(|3」[布団]
PR
この記事にコメントする