「ARMS」皆川 亮二
土曜日。昨日はSAOFBのマルチやったり掘りやったりで寝たのが2時半過ぎてからという夜更かしっぷり。しかし今日は昼から映画を見に行く予定だったので朝は9時半に目覚ましをセット。でも7時に一度目が覚めて、二度寝して次は8時半過ぎに目が覚めて目が冴えてしまうという。大人しく起床。
朝食食べてシャワー浴びて、洗濯機回してしばらくスマホゲーぽちぽちして、洗濯終わったかな?と思ったら水の元栓が開いてなくて回ってなかったというね。たまにやってしまう…開け直して再度回したのですが、これ毎回洗剤を入れ直すか悩むのですよね。横に入れるタイプなので…きっと残ってると信じてそのまま回し直し。
動画見つつスマホいじりつつ、今度こそ洗濯が終わったので天気がいいし外に干して、まだ結構時間があったので昨日に引き続きSAOFBでレア敵のレア武器の良いスキル武器堀りという三重苦をやってて、それなりには出てくれましたけどレジェンダリが落ちなくて…
いい時間になったので12時半過ぎに家を出て、いつものつけ麺屋でつけ麺を食べて昼食にして、電車に乗って隣駅まで。歩いて映画館に行き、チケット受け取ってパンフレット買って、ご飯食べたばかりでお腹が割と膨れてるし食べ物はいいかなーと思ってましたが、逆に考えてこういう時は甘いお菓子系かな?といつものポテトではなくチュロスを頼んでみました。でもやたらでかいし粉たっぷりで散りそう…
今日はちょうどいい時間に来たので待ち時間がそんなになくて、なので映画前にドリンクバーを飲むのはやめておいてそのまま入館。今日見る映画は周りに進められた名探偵ピカチュウ。やたらPVとかでネタにされてましたけどどうなのかな?とワクワクしつつ。
実際本編はリアルというかすごく自然な感じでポケモンが落とし込まれてる感じで、ポケモンにありがちなバトルはポケモン映画にしては控えめな気がしましたけど、世界観に引き込まれていきました。話としてもよくまとまってたし、何よりエンディングが世代にぶっ刺さるずるい演出でこれか!と思いました。GBポケモン世代の人にはぜひ見て欲しいというのがよくわかりました。
見終わっていい映画だったなーという充足感を得つつ、まっすぐ帰宅。帰ってきてしばらくスマホいじりつつPS4でSAOFBやってて、もうちょっとだけ掘ってみるか、とやってみたらようやくレジェンダリが落ちて、しかもそんなに悪くないスキルだったので、これでいいや!と妥協して強化。素材が足りなかったので集めて、出来るところまでスキル揃えて、初のランク11武器を作成。
試し打ちに行ったら調子乗って前に出たせいで自分が即死して、武器は強くなっても本体の耐久力は変わってないやつ…ただよくわかりませんが相手がゴリゴリ削れていくこのおかしい火力。試しにめっちゃ時間かかってたボスに行ったらハメ殺せたのでぶっ壊れ武器だなと…
これを元に他の武器掘りとか素材集めとかやろうと、かなりサクサク進めるようになったのであっちこっち他に回ってやってて、更に一段強くなってまた回れるようになって楽しくなってて、そんな感じでやってたら今日も気付けば2時くらいに…
昨日は夕食が実家から送ってきて気付いたら賞味期限切れてたくじらもちだったのですが、今日は今日で帰ってきてつまんでたスナック菓子とお菓子のドーナッツで終わってしまってて、そのせいか若干気持ち悪くなってきてて大人しく寝ました。明日に響かないといいんですけど_(|3」[布団]
PR
この記事にコメントする
Twitter
カウンター
~2021/3/1
最新記事
(07/09)
(07/08)
(07/07)
(07/06)
(07/05)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/03)
(07/04)