自信がある、とか、自信ない、とか、ほんとに、どうでもいいことなんですよね。
糸井重里(コピーライター)
糸井重里(コピーライター)
水曜日。昨日はスマホいじってて0時半くらいに布団に入って就寝。朝は目覚まし20分前くらいに目が覚めて二度寝して、次の瞬間目覚まし5分前で、目覚ましが鳴るまで寝てたかったのになーとまた寝て目覚ましで起きて、朝食食べてシャワー浴びて、準備して出発。
今日も暑くて天気が良くて、自転車で出社して着替えて、朝の事務仕事して時間になってラジオ体操して朝の打ち合わせ。終わったところで朝から測定の方へ行き、久しぶりに来たら色々とメチャクチャだったり前回測定してた人がそのままにしてたのでその片付けしてたり、測定用の液がなくなってたので取りに行ったりと測定に取り掛かるまで随分時間がかかりましたが、午前中で終わらせました。
戻って昼食に行き、食べて戻ってきてガッツリ寝て午後。午後は来週に迫った試験の練習をしようということで現場の方に行って、初めてまともに機械を動かしてました。と言っても装置が完全には同じではないので感覚を掴むだけになりましたけど、やるとやらないとでは大違いなので…
結局ほぼ午後まるまるやってて、定時前に戻って明日の出張の準備をしてて、別の打ち合わせから戻ってきた先輩らとちょっと確認してて、今日もちょっと残業して帰路に。帰りがけに明日用の飲み物とか冷凍コロッケがなくなったのでそれとかちまちましたものを買って帰宅。
帰ってきてひと息ついてから歩行運動器具で運動して、シャワー浴びてさっぱりして、しばらくスマホいじってから夕食作り。夕食はお茶漬けと買ってきた餃子を焼いたもの。先に焼いて焦げ目というか焼き色をつけてから水を入れて蒸すというのは目からウロコでしたが、パリッと焼けたので今後レトルト?の餃子はそうしようかなと。
ついでに納豆が食べたかったのでキムチと卵と混ぜてなんか豪勢な納豆を食べて片付けて、その後は動画見つつFGO進めてたり、モンストの時限クエストが久しぶりに楽で周回してたり、大学時代に遊んでたMHFがついにサービス終了ってことでみんなで懐かしんでたりとやってたら、あっという間にこんな時間でこうして日記を書いてました。
明日はまた神奈川方面に出張です。前のとは全然別の案件なのですが。朝から満員電車に揉まれて移動するのしんどい…そして昼過ぎたらこっちにまた戻ってくるという感じなのがめんどいですね。そこまで遠くないのですが長いこと電車に乗ってるのはしんどいので_(|3」[布団]
PR
この記事にコメントする
<<
人生に成功するか、それとも、失敗するかの違いは、落ち込んだときに、それでも立ち上がろうと思えるかどうかの違いです。
HOME 普通の人がおもしろいヤツ、つまり興味を持たれる「おもしろいヤツ」になるためには、やはりまず自分だけの豊かな情報を持てるように努力することだ。
>>