吉本隆明(詩人)
火曜日。昨日は日が替わる前に布団に入って寝て、朝はまた目が覚めた気がするのを気合で寝てて、目覚ましで起床。朝食食べてシャワー浴びて準備して、昨日まとめておいた燃えるゴミを捨ててから出発。雨は微妙に降ってるか降ってないかって感じでしたが、今日は仕事の後に懇親会で飲み会だったので傘を持って徒歩で出社。
今日も湿度が高くて普通に歩いてるだけで汗が止まらない感じになりましたが、会社ついて着替えてタオルで汗を拭いて、朝から事務仕事して時間になってラジオ体操して朝の打ち合わせ。終わったところで今日は空いてる装置で測定の前準備と測定をやろうかなと、と現場に。
装置立ち上げて昇温して、サンプル準備してさて加熱して見るかーと、サンプルが落ちないように硝子板の上に並べて加熱したのですが、弱めでじっくり加熱してたのに突然パリンって音がして、慌てて引っ張り出したら見事に割れてました。傷入ってたのかなんか温度差が出てたのか…前回はもっと高い温度で加熱してもなんともなかったのですが。
危ないので割れたガラス片を拾うために装置の扉開けて探してて、あらかた拾い終わったのですが掃除して装置の下をモップで履いてたらなんかグリスが垂れててモップが悲惨なことになって、その掃除とか片付けとかやってたら午前中が終わってしまいました。結局何も出来ずに終了…
昼食食べに行って戻ってきてガッツリ寝て、午後はまた別のことやろうかなと耐熱ガラスを調べたりとか、今入れてる装置でこっちが準備するやつの仕様が間違ってたらしくまた大変なことになりそうだなとか見てたのですが、何か腕がかゆいと見てたら蕁麻疹が出てて、しかもあっちこっち出てきてるしこれはなんかよろしくないのでは?と、14時半くらいに大人しく午後休扱いで早退。
懇親会の出席予定出してたのに申し訳ないと幹事の後輩さんに謝って帰路につき、そのまま家から近い皮膚科に行き、1時間ほど待ちましたが診察してもらい、とりあえず飲み薬と塗り薬を出しとくので様子見てね、と言われました。実際蕁麻疹って原因よくわかってないみたいですね。温度差とか体調不良とかでも出たりするらしいですが。
処方箋もらって薬局で薬もらって帰ってきたらもう16時半前で、今日は大人しくしてようとエアコンつけてしばらく横になりつつスマホいじってましたが、全然眠くないし蕁麻疹が出てて微妙にかゆい以外は全然元気なので、しばらくして起き上がっていつも通りスマホいじりつつ動画見てました。
ただ変なものというか、刺し身とか油多いものとかは避けた方がいいかも、と先生に言われてたので、どっちにしろ飲み会は無理だったなーと。それもあって夕食は19時回ってからざる中華になりましたが、餃子があったり…餃子はまだセーフ…?
食べ終えて片付けて、延々ロマサガの周回を…昼に石をかき集めて引いたら欲しかったSSがかぶって2枚抜き出来て満足してたのですが、前イベントのドロップが闇すぎて終わる気がしないやつ。絶対使い切れないと思ってた期間限定のスタミナ回復アイテムがそろそろ無くなりそうなのにまだ素材集まらないとか…
そんな中飲み物取ろうとキッチンに行ったら、玄関の方から黒いものがサッと通り過ぎてトイレとかの方面に行くのが見えて…気のせいにしたかったのですが結構大きかったし見間違いじゃないなーと…カップ麺の空容器をプラスチックごみの袋から取り出して、捕まえようかぶせたら逃げられて、トイレの扉の下からトイレに入られ、見当たらなくて奥をつついたら出てきて、トイレのカーペットの上で無事被せられました。
そのまま包み込んで外に出して、カップ麺の容器だけおいてしばらく放置して、改めてひっくり返したらいなかったのでおそらく外に逃がせただろうなって(暗くて見えない)…頼むからもう帰ってこないでくれ。
よくよく考えたら千葉にいた4年の間で1回だけ、さいたまの8年くらいは外では数度亡骸がありましたが家の中ではゼロ、こっちでは家の外で一度生きてるのを見ましたが、家の中では初めてでした。アリは4~5回見てますけど。どこかに穴が開いてるのかもしれませんが、今回は玄関の郵便受けとかからすすーっと来たんだろうなと信じたいです。いなくなった後に掃除しながら隙間突きましたが特に追加はなかったので…
なんか一気にどっと疲れつつ、掃除終えてちょっと洗い物して、こうして日記を書いてました。今日の懇親会のメインの方がかなり飲むし二次会とか普通に連れて行かれる人だとか聞いてたので、明日は皆生きてるでしょうか…明日は順調であれば装置の説明会とかあるのでそっちに出る予定です。明日には蕁麻疹が少しは収まってると良いのですが_(|3」[布団]
PR
この記事にコメントする