忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
 やたらと教室移動が多い日ですね、木曜日って。

 今日は1時限目からなので、昨日は早めに寝たんですけど…朝目を覚ますと全然寝たりない感じでした。まぁ、朝食食べる時間くらい削っても大丈夫かな、って10分弱睡眠時間を延長。

 そんで寒天こんにゃくを買って飲んで、随分と離れた総合校舎のG号館へ。あの辺りは工事してて、通り抜けが出来ないのが不便で仕方ありません。
 線形の講義を受けて、今度は工学部棟の17号棟へ移動。多分私の家から学校までより遠いんじゃないかと思います。回り道だし。そんで材力の講義。先生の字に特徴があって、2と∂(偏微分の記号)の区別がつかなくなるんですよ…それだけが理解できなくて悩んでました。

 昼休みに12号棟でちょっとしっかり目にお弁当を食べました。いや、寒天こんにゃくは1時限分くらいしかもってくれませんでした…2時限目は結構グーグーおなかがなってて気持ち悪かったです。やっぱり朝食はしっかり食べろってコトですかね。

 午後は英語。今度は総合校舎F号棟。Gの隣り。ライティングの講義なのですが、1年の頃のリーディングとあんま変わらないような…まだ最初だからか簡単なんですが、大分英語忘れてます…仮定法過去とか曖昧(汗)。
 そんで本日最後の材力演習は17号棟。え、何この往復。演習は解き方はわかるんだけど、計算が半端なく面倒な問題ばっかでした。1/240とか出てくるって…ちゃんと途中計算書いてレポート出さないと…

 そんで今日の講義は終了。放課後に12号棟で買い物リストと設計案を考えてました。実際試してないけど、理論上の最大値だと十分すぎるほどの動きをしてくれます。これで行かなかったらホントに部屋の隅っこで(略)

 大体区切りがついたらサ館でちょっと遊んで、帰って来て荷物を置いて甘太郎で夕食。それからパソコンいじって、モンハンやって、そういえば今日からまた医龍だってモンハンやりつつ録画。でも1時間じゃなくて138分とかっていう大作で録画が2回くらい切れたしorzなんでさ。

<こっからぐち--

 それと、なんかメーリスが回ってきたんですけど。彼のOB先輩なんですが。14日の会議の場所とか議題が回ってないけど大丈夫、とか、会計と予算はどうなってるのかサークルの方向性は等々を議題にしてくれないか、とかすっごく真面目なメールでした。
 でもなんか今のサークルの現状を把握してない感がやっぱりあって、なんていうか、私が空気が合わない感じがしてるせいかもしれませんけど、私らになんか上を求めすぎてるって言うか、そんな感じがします。
 今年NHKロボコンにも出場して、確かに色々な責任が付きまとうサークルにはなってしまいましたが、元は気楽にロボット作って、みんなで楽しむようなサークルだったと思うんですよね。それをあんまり状況がわかってない人にあーだこーだ言われるのって、なんかしゃく。
 言ってる事は核心をついてるってか正しいんでしょうけど、理解は出来ても素直に納得できない人なのです、私。なんてーか、空気が合わない人はどうも苦手ってかダメなのです。よろしくないことなのですが。


ぐち終了-->

 明日は2時限目オンリーです。洗濯物が溜まってきてるから干そうかな…明日も今日くらいいい天気になるといいんですけどね。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
確かに突然きて、
よくわかんないメールだったよね(^^ヾ
コバ 2007/10/12(Fri)08:21:30 EDIT | RES
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
28 29 30 31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード