頭痛・鼻づまり・腹痛・喉の痛み等の症状が出ます。
今日も午後からだけど、少しだけ早めに起きようと思いつつ、目覚ましはつけずにいたらちゃんと起きたのは10時過ぎ。まぁ、寝た時間を考えたら妥当かな。
起きてシャワーを浴びて、その後はパソコンをつけてネットを見たり、録画番組を見たりとゆっくり過ごしてました。
11時半近くになって学校へ行き、リニューアルされてたカフェ食堂で昼食。サラダとかデザートのグラム売りとか新しいコーナーがあったり、レイアウトが変わってたり内装が豪華になってたりしましたが、私がいつも食べてるメニューは残ってました。
そんで昼食後は12号棟で時間をつぶし、余裕をもって応用熱力学の講義へ。今日は演習で、3問の演習問題を解くって感じだったんですけど、いや、何これ、って問題でした。
まずSI単位系じゃなくてatmとかcalとか℃とかが出てきて、それを直すのにひと苦労、そのあと気体の問題ばっかやってきたのに液体の問題とか。周りの皆ともってる知識を総動員して解いてましたが、難題でした。そして問題を解いていく文章量が1>2>3って段々減っていってました。
機械加工学の時間がやたら眠くって、その上パワーポイントのスピードが速くって板書が追いつかない…って思ってたらほとんど教科書のまとめっぽかったので、途中から板書はやめて話を聞きつつ教科書を読んでました。でもまだ序章だったりします。
偏微分方程式、やたらと教室が寒くって、さっきの教室の時暑かったから脱いだ上着を着ました。それでも結構肌寒い感じで。眠気は覚めてよかったんですけど、別の意味で寝そう、みたいな。外に出たら少し暖かいかと思いましたけどそんなことはありませんでした。
放課後、今日はさっさと帰ろうと思いつつもまた長居してしまって、結局半額が始まる20時までいたのにタイミングを逃して買えず、翠のたぬきが夕食になりました。それから明日提出の材力のレポートを解いてたんですけど、計算が面倒すぎです、これ。
偏微分のときにクーラーに当てられたからか、それからずっと頭痛がして具合が悪かったんですけど、なんか段々熱っぽい感じとか吐き気とかしてきて、これ今流行の風邪じゃないかな、って思えてきました。
で、さっき帰ってきたんですけど、頭痛がホントにやばいです。吐き気も…とてもじゃないですがレポートなんて出来る状態じゃないので今日はもう寝ます。明日になったら治ってますように。そして寝坊しないように…
起きてシャワーを浴びて、その後はパソコンをつけてネットを見たり、録画番組を見たりとゆっくり過ごしてました。
11時半近くになって学校へ行き、リニューアルされてたカフェ食堂で昼食。サラダとかデザートのグラム売りとか新しいコーナーがあったり、レイアウトが変わってたり内装が豪華になってたりしましたが、私がいつも食べてるメニューは残ってました。
そんで昼食後は12号棟で時間をつぶし、余裕をもって応用熱力学の講義へ。今日は演習で、3問の演習問題を解くって感じだったんですけど、いや、何これ、って問題でした。
まずSI単位系じゃなくてatmとかcalとか℃とかが出てきて、それを直すのにひと苦労、そのあと気体の問題ばっかやってきたのに液体の問題とか。周りの皆ともってる知識を総動員して解いてましたが、難題でした。そして問題を解いていく文章量が1>2>3って段々減っていってました。
機械加工学の時間がやたら眠くって、その上パワーポイントのスピードが速くって板書が追いつかない…って思ってたらほとんど教科書のまとめっぽかったので、途中から板書はやめて話を聞きつつ教科書を読んでました。でもまだ序章だったりします。
偏微分方程式、やたらと教室が寒くって、さっきの教室の時暑かったから脱いだ上着を着ました。それでも結構肌寒い感じで。眠気は覚めてよかったんですけど、別の意味で寝そう、みたいな。外に出たら少し暖かいかと思いましたけどそんなことはありませんでした。
放課後、今日はさっさと帰ろうと思いつつもまた長居してしまって、結局半額が始まる20時までいたのにタイミングを逃して買えず、翠のたぬきが夕食になりました。それから明日提出の材力のレポートを解いてたんですけど、計算が面倒すぎです、これ。
偏微分のときにクーラーに当てられたからか、それからずっと頭痛がして具合が悪かったんですけど、なんか段々熱っぽい感じとか吐き気とかしてきて、これ今流行の風邪じゃないかな、って思えてきました。
で、さっき帰ってきたんですけど、頭痛がホントにやばいです。吐き気も…とてもじゃないですがレポートなんて出来る状態じゃないので今日はもう寝ます。明日になったら治ってますように。そして寝坊しないように…
PR
この記事にコメントする