忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
 実際深く考えないことが多いです。

 金曜日。2時限目だけなので悠々と寝てて、シャワーを浴びてから登校。天気が良かったので洗濯物を干してからいきたかったんですけど、洗濯量が半端なかったので帰ってからにしようと諦めました。

 2時限目の講義は基礎制御理論なんですけど、まだ数学の講義状態です。ラプラス変換をひたすらやってます。でも要所要所で他で習ったことを使ってるので、なんか勉強したなーって気になります。

 お昼をどこかに食べに行かないか?って誘われて、4人でてくてく歩いて蛸銭までいったんですが、外で人が待ってる状態でした。諦めて他のところに行こう、って移動したんですけど、結局学校に戻ってきて食べるっていう結果でした。噂に聞いてたけどトルコライスは結構なボリュームでした。

 12号棟でちょっと休憩がてら遊んで、14時前くらいに帰宅。うずたかく積まれた洗濯物を洗濯しましたけど、案の定量が半端じゃなくて、二回に分けて洗濯して干し終わったら、もう16時近かったです。外が曇ってきてるんですけど。
 同時進行でPSPに動画を入れるってのを試してたのですが、なかなかうまく行ってくれませんでした。変換で色々エラーが発生してるみたいで。終始楽な変換ソフトばっかり探してました。最終的にはいいのが見つかってそれを使いましたけど。

 さっさと戻ろうと思いつつ、戻ったのは17時過ぎくらい。そこから真面目にロボット製作を始めました。私の機構の中でかなり自分的にヒットした機構を取り付けて試しました。が。上下方向は考えてたけど左右方向のぶれは考えてなかったって言う…素晴らしくスライドしてましたorz
 それからずっとうまい感じでがっちりと固定されつつ上下するような機構を考えてたんですけど…なかなかうまい案が見つかりませんね。動き的な安定性もありますけど、強度的にも心配になってきました。

 今日は考えても浮かばないや、って思って、20時にライセンで半額を買って帰宅。夕食は昨日よりも使った煮物を食べて、ネットでちょっと機構を調べて、モンハンやって、そのままずるずると遊んでたら日が替わってて…大人しく寝ました。

 さて、ロボコンまであと10日を切りました。ホントに終わるんでしょうか、私。何かが降りてくるのを信じて待つしかないんでしょうか…
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード