忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
 今日の今日までちゃんとした文化祭の日程を知らなかった私。

 木曜日はコンスタントに1時限目からあるので憂鬱です。例によって睡眠時間を削ってギリギリまで寝てて、割とギリギリで出発。講義室が寒天こんにゃくの自販機から遠いので、99ショップで真面目に朝食を買いました。
 関係ないけど最近家の前の歩道で工事をしてるんですが、数日前はゴミ捨て場だったはずなのに日に日に工事場所がスライドしてきてて、出た瞬間工事現場になってました。

 で、教室について朝食を食べようと思ったんですが…なんか食べる気になれません。仕方ないのでお菓子用にと買ったラーメン丸の焼きそば味を食べてました。なんか久しぶりに食べたけど美味しいなー、これ。

 線形代数を今週は真面目に受けて、材力の教室へ。遠い。それで今週のレポートの答合わせを周りの人としたんですけど、なんか私は根本的に間違ってたので当たり前に数値が合いませんでした。ってか(1)から間違えるって酷すぎる…講義中に終わらせました。先週みたいな計算だったら私は死んでました。

 お昼は朝食用に買ったパンもあるからパンにしようかなーって思いましたが、あえてマーボー丼に。アジアン丼って種類のなんですけど、量の割に値段が安めな親切設計。ってか生協の弁当は量の割に高すぎると思うんだ…マーボー丼は見た目以上に辛かったですが、昨日食べたキャベツ太郎のハバネロには到底及びません。何も知らずに食べて殺されかけました。

 昼休みが終わって、英語。前にも言ったと思うんですが、教育学部の人がかなりいるんですよね。男女比ってどんなものなのだろう…ひとりだけ男とかかなり疎外感を感じますよね。
 材力演習、なんか先生が来なくって、代わりにTAの人が講義ってか解説をしてました。どの講義でもTAをやってる人っていつも同じ人なんですけど、あれってどういう感じで選ばれてるんでしょうか…助手とかやってる人かな?関係ないけどお腹が空いたから朝食用のパンを食べたんですけど、めっちゃ好みで美味しかったです。また買おう。

 放課後になって、今日も今日とてマシン制作。流石に残り少なくなってきたのもあって、みんな追い込みをかけ始めてます。去年は工友会しかなかったのでスペース的に酷いことになってたんですが、今年は12号棟も作業スペースとして確保されてるんでかなり改善されてます。
 私はと言うと、相変わらず上下機構に苦戦。あれこれ悩んで色々試して、ギヤはバキバキと音を立て、シャフトは削れて行く…なんか私もう駄目かも…とりあえずモーターの速度が左右同じくらいなのを選んで、セット。そして私は達観した。機械が駄目なら人が動かせばいいじゃない。(訳:一緒に動かしてずれるなら手動で補正をかければいいじゃない)

 そういうわけで、本来左右同時に動かすはずのモーターを左右別々にすることにしました。そのためにもう配線に取り掛かることに。前に考えて紙にメモってた配線図を頼りに配線。これをトグルスイッチに繋げば…あれ、このトグルスイッチ、大きすぎて入らない…?
 去年も切り替えようにとトグルを使ったんですが、よく見たら去年使ったやつはかなり小型のやつで、今回使おうと思ったやつの半分近くでした。そういうわけで周りの人に聞いて回りましたが見つからず。最終的には工友会から発掘したんですけどね。

 それで2~3時間くらいずっと配線してたんですけど、ようやく完成したと思って動かしたらなんか動きがおかしい…ってか切り替えが効いてないっていうよりも切り替えると両方動いてるってそれは致命的じゃ…orz
 でいもんさんとか先輩に相談して色々と試してみて、このトグルが特性違うのかなーって話をしてたんですが、検証した結果、配線を繋ぐところの繋ぎ方が左右で逆になって、鏡像関係っぽいのがひっくり返ってたっぽくて。直したらうまく行きました。でいもんさんと先輩に感謝。

 ようやく配線が終了し、動作確認がてら、コードが煩雑ですが試運転。大体いい感じに動いてましたが、やっぱり上下機構だけはいまいち…そんな状態で試し運転してたんですが、あれ、これ最上段に上がってても一番下のオブジェクトが取れる…あれ?あれ?
 そして私は気付いてしまった。これ、最下層までリフトを下げなくても角度調整でどうにもなるんだってことに…orz
 そういうわけで、高さを下げてみました・総合的に10センチくらい下がりましたが、かなりいい感じに上下するようになりました。あれ、この方法意外と効果的だ…私の今までの苦労は…

 半額がほとんど残ってなくてやらなくて、夕食は今日も外食だったりしつつ、作業を続いてましたが、なんか23時を過ぎた辺りから別の活動が…おや、PSPがあちこちで…それから明日講義があるって言うのに1時半くらいまでモンハンやってたり…おかげさまで結構いいところまでレベルがあがりました。周りの人が強いっていいなぁ…

 明日は2時限目が終わったら休みに突入。土曜日が打ち合わせで、日曜日が停電で作業できないんで、明日は思いっきり作業したいと思います。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード