忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
 あ、もうお昼だ…

 月曜日。早めに起きて洗濯して干してから学校へ行き、ロボット製作をするという完璧な計画を立てつつも早めに起きる時点で破綻しました。ずるずると寝てたら11時半過ぎとか。洗濯は強行しましたが、食事時間と次の講義との関係で回すだけ回して出発しました。

 今日も進行が早い流体を終えて一旦帰宅。洗濯物を干して時間的に微妙でしたが外に出して、日記を書いて、しばらくつけてなかった家計簿を。むぅ、今月は予想はしていたけど出費が酷いことに…教科書代とか食費とかがかかってますね、やっぱ。あえて娯楽費が恐ろしいことになってることには目を向けないで。
 で、だいたいつけたら5000円弱くらい家計簿の方が多い結果になって。あれ、私何したんだって素で驚きました。500円とかだったら食費だなーって思うんですけど、この金額は…

 一秒でも早く解決したい気分だったのですが、次の時間がすぐにでも始まってしまいそうだったので諦めて学校へ。そんで技術者倫理を受けながらずっと考えてました。ここ最近ゲームとかDVDとか値の張るものは買ってないんだけどなぁ、と。

 放課後。とりあえずマシン作成に。もうちゃんと寸法計ってる時間も惜しいので、ってか最初からほとんどそんなことやってませんでしたが(爆)、NHKロボコンで学んだ技術の粋を集めて現物合わせしてました(轟爆)。これで意外とちゃんとあってるのがなかなか。無駄な技術です。
 ここ最近外部参加の中学生が工作指導とか試走とかを求めてやってきてるんですが、そのお母さんが今日は差し入れを持って来て下さって。血に飢えた獣の如くみんな唐揚げに食いついてました。ごちそうさまでした。
 本体は底上げ部分が大体形になって、取り付けしようかと思ったらこの間3時間くらいかかった配線の位置が変わって、途中で切るハメに…泣く泣く切りました。そして心が折れたので21時過ぎに帰宅…なんとでも言うといいよ。

 帰って来て必死に足りない金額を考えてました。携帯のメモを確認したり、レシートを見直したり…そして最終兵器はやっぱり日記。全てを書いてるわけじゃないですがなんとなく記憶を呼び覚ますようなことが書いてあって。結局4000円が部費で残りは2回分くらいの食費のメモ忘れでした。でも4円の使途不明金…微妙(汗)。

 すっきりしたところでモンハンをしばらくやって、日が替わる前に落ち、明日は1時限目からだってのでさっさと寝ることにしました。ロボコンの日が刻一刻と迫ってきています…
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード