大山康晴(将棋棋士)
水曜日。昨日は日が替わるくらいに布団に入って寝て、朝は6時半前から寝たり起きたりを繰り返して起床。今日は朝から大雨の音がしてるし寒い。朝食食べて準備して、プラスチックごみを捨てて、今日は流石に傘を差して徒歩で出社。
会社ついて着替えて、朝から特許確認をガリガリとやって、時間になって下の階でラジオ体操してから席に戻り。蛍光灯が切れてたのでその交換とかやってから今日は試作の人が足りないので現場に行って補助員的なやつを。
昨日校正してもらった装置が起動しなくて焦ったり、作業用にPCとWi-Fi持ってきたらWi-Fiが充電されてなくて残り電池残量が5%とかでつなぐどころじゃなかったりでしたが、前者は2回再起動したら直って、後者は別件で外出て作業した後に事務所に戻って充電器取ってきました。
そんで今回の試作はかなり待機時間が長いので、特許確認が捗るなーとガリガリやりつつ、適宜人が抜けてくので留守番をしてました。特に問題なく進んでくれてたのでよし。
そして昼休みに入りましたが続いてて、切り替えになって人が集まって作業してたのですが、ここで装置トラブルが起きて取れるものは取れたのですが、続けてやる予定が一旦装置落として冷却して清掃しないといけなくなってしまい、今日はもう終了で仕切り直しに…忙しかったのでありがたくはあるのですが結局先延ばしのやつ。
もうお昼休み終わる前ぐらいの時間でしたが急いで食堂に行き、天丼しか残ってませんでしたが私にはありがたい。ただ追加のタレがもうしまわれたのでオクラと人参が薄味になってしまったのだけが残念。
食べ終えてそのまま2階の休憩室でスマホいじったり仮眠したりして休憩して、30分ほど休んだところで事務所に戻り。電話かけて打ち合わせしてたり、メールがあれこれ来てたので対応してから時間になって打ち合わせに。
来週の試作の打ち合わせをしてて、結構ややこしいのですが話してたらいい感じにまとまりそうだったので、相談してよかったなーと。戻って早速試作表を書き直してまとめ直してとやってて、帳票を印刷してて、追加があったのでさらに印刷しようかと思ったらなんか印刷機が急にフリーズしました。
確認しところ印刷直後にフリーズしてる感じで、これはもうどうにもならなさそう、とサポセンに電話をかけて、通常だと明日になるんですけどこの後も印刷する業務がありますか?と聞かれて、あー、うーん、あると思いますみたいな回答になってしまいました。
この後来てくれるということで、印刷できないのでデータだけで帳票更新してて、それが終わったら特許の残りを確認してとやってて、作業員さんが来たので確認してもらい、しばらく見てもらったら電源ユニットが破損してて、動作しようとするとハングアップするとかなんとか…
部品がないと直せないけど今日はもう営業時間外で在庫確認も出来ないとのことで、明日追加で連絡をもらうことに。お礼を言って見送って、またちょっと特許の確認をして、今日こそは荷物を受け取るぞと18時半過ぎに帰路に。
雨が止んでてよかったなと思いつつ徒歩で帰宅して19時前。昨日は19時過ぎだったけど今日はどうだろう、と思いつつとりあえず夕食。本当は昨日食べようと思ってたコロッケサンドを作って食べました。あとコーンスープと青汁。
食べ終えて片付けて、しばらくスマホゲーしててなかなか来ないなーと思ったら19時半過ぎに来ました。昨日いなかったのでちょっと遅く来てくれた可能性。
受け取ったところでちゃんと運動しようとメトロイドドレッドを抜いてRFAに変えて、アドベンチャーじゃなくて腹筋重点のやつで運動だけしました。単位時間あたりの消費カロリーは確かに大きいんですが、あんまり汗かかないんですよね…寒いのもあると思いますが。
運動した気になったところでシャワー浴びてさっぱりして、またスマホゲーしつつ動画見つつでこうして日記を書いてました。
明日は朝から試作です。そして午後からはメーカーと打ち合わせがあります。それはそれとして帳票出したり荷物の発送お願いしなきゃだったり特許最終確認してまとめないとでやることが多すぎて…明日も残業コースですねこれは_(|3」[布団]
PR
この記事にコメントする
<<
確かに自分を変えるのは怖いかもしれない。どうなるかが、予想できなくなるからです。だからこそ、勇気が意味を持ってくる。
HOME 人生に何かをもたらすためには、それがすでにあると想像すること。
>>