簡単に一朝一夕で覚えられるものではないですから
「天才 藤井聡太」中村 徹
「天才 藤井聡太」中村 徹
土曜日。昨日は1時半前に布団に入って寝て、朝はずるずる寝てたら9時半くらいでした。朝からすでに風が強い。起きてちょっとスマホをいじりつつ動画を見つつ、一旦落ち着くところまでやって11時頃に準備して買い物に。
風は強いけどまだ大丈夫な感じで、あと言うほど暖かくないなーと思いつつ自転車で昨日も行ったドラッグストアに。思ったより売り場が小さくて探すのに苦労した洗濯槽クリーナーを見て、3つ4つしかなかったので他のやつでも買ってるメーカーのを購入。
そこから最近全然行ってなかったスーパーに2軒ほど行き、冷凍食品コーナーを色々と見てました。冷凍オクラも冷凍ほうれん草もでかいサイズは置いてたのですが、大きいコロッケはどこもなくて弁当用の小さいのか、あとは揚げるだけみたいなやつばかり…需要の差なんでしょうか。
その後いつものスーパーに戻り、牛乳とかスポドリとかちょっとした食材を買ってました。こちらも冷凍食品コーナーが整理されて、ほうれん草は大きいサイズが復活してました。冷凍オクラは同じものが復活してましたが、商品がそのままなのに値段が30円くらい上がってた悲しみ…そしてコロッケは影も形もなくなりました。
帰ってきて買ったものをしまって、とりあえず洗濯槽クリーナーを突っ込んで洗濯槽を洗浄モードにしてからお昼にするかーとキッチンに。昨日買った大きいどら焼きをちゃんと包丁で開いて、チーズ挟んでホットサンドメーカーで焼きました。今回は焦げずにいい感じ。
食べ終えて片付けて、色々やりたいことがあるなーとちょっとずつ片付けていくことに。掃除機かけて、スマホゲーのイベント進めて、2週間ぐらい貯めてた家計簿つけてずれてないのを確認して、無事合ってたのでよし。
洗濯槽の掃除が終わったので、タオル類を試しに洗ってみたりしつつ、スマホゲーをやったりPCゲーをやったり…しかしイベント進めたりスタミナ消化が忙しくてなかなかエルデンリングにたどり着けない…そして洗濯終わったタオル、変な匂いはしないのですが、やっぱりなんか柔軟剤の匂いはしないなと…謎。
またあれこれやってたのですが、昨日洗濯したやつ、外側と言うか表面は柔軟剤の匂いがしないんですけど、ポケットの裏側とかは結構してるし、洗濯のゴミ取りのところも結構強くいい匂いが残ってるので、柔軟剤自体は入ってるのかなーと…というわけで昨日も含めて微妙だったのをまた洗濯して、また途中途中開けて確認して、ちゃんと動いてそうなのは見てました。ちゃんと動いてるっぽい…
乾燥前に止めてもそこそこちゃんと匂いがついてて、そこから乾燥かけても大丈夫そうだったので、今度こそ良くなったかな?と…おかげで今月は時間も水道代も洗剤も相当使ってしまっててやつ。買い替えも考えてましたが一旦様子見…
そんで良い時間になってたので夕食作り。夕食はこの間いい感じの冷凍鮭が変えたので、アルミホイル焼きにして食べてました。アルミホイル焼き、毎度他の具の量をどうしたものかと悩んで多すぎてしまうやつ。そして1枚のアルミで収まらないので追加して覆うんですよね…
納豆ご飯とインスタント味噌汁、豆腐とキャベツのサラダと一緒に食べましたが、今日も若干食べすぎてしまった感。お腹いっぱい。食べ終えて片付けて、席に戻って動画見つつFGOのイベントの高難易度クエストをいい加減片付けようとやってたりウマ娘のミッションを片付けたりしましたが、全部に手が回りきらず終わらない…
流石に夜ふかししすぎるのはよくないなと、日が替わるくらいにシャワー浴びて、またちょっと色々とやって1時には就寝。明日も一日引きこもり予定ですが、色々とやりたいことをちょっとずつ片付けて行きましょうかね。やりたいことが多すぎて時間が足りない定期_(|3」[布団]
PR
この記事にコメントする
<<
「みんなそうだ」と思い込むことはやめましょう。決してみんなではない。
HOME 最初の一歩を踏みだすこと。結果は後からついて来る。もちろん希望通りの結果とは限らない。でも、踏みださない人に、結果は決してやって来ない。
>>