忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
浅いのは知識

つもりちがい十箇条

 今日は1時限目からだったので8時に目覚ましを鳴らして、でもやっぱり眠くてなかなかおきられず、布団を出たのは8:15頃。とりあえずシャワーを浴びて準備をして、朝食は99ショップで買って食べていこうかなーって思ったんですけど、何かふと「よし、朝食食べよう」って気になりまして…ピザトースト焼いて優雅に朝食を食べてました。

 なんてことしてたらかなり時間ぎりぎりな感じになってて、危ないんじゃないかって思いつつも燃えるごみを出して走って登校。製図の講義で遅刻とかありえないです。遅刻は減点、必修なんで落とすと即留年確定。いや、流石に焦りました。間に合いましたけどね。

 そんで製図。最初の1時間は説明で、その後実際に製図。最初はなかなか難しかったんですけど、慣れてくるとだんだんと書く速度が上がってきますね。でも目盛りを読むのが面倒っていうか目が疲れるー。姿勢が悪くなっていきますね、これ。

 昼食を買って次の実験の講義室で食べて、そのまま実験。班毎に分かれて対数グラフを書いたり、サーミスタの温度と抵抗の関係について簡単な実験をしたりとか。実験とか測定自体はすぐ終わったんですけど、対数グラフは目盛りが細かすぎて目が疲れる…しかも前の席は最初スライドを映すように暗かったのでますます見えない…目がー。
 みんなで協力しつつレポートを実際作成して、「思われる」とか「だろう」とか推測っぽい表現はさけろっていう注意に悪戦苦闘しながらもとりあえず私は結構早めにレポート完成。でも先生に見せて合格をもらわないと帰れないっていう…
 まぁ、駄目だし食らったら悪いところもわかるし勉強になるかな、って思って1年生の線形演習でお世話になった先生に出しに…すっごいどきどきしてコメント待ってたんですけど、2、3質問があっただけですぐ合格…あれ?ちなみに私の後に私が書いてなかった必要事項を指摘されて再提出な人が結構…私帰っていいんでしょうか。

 しばらく友人のレポートを手伝ってましたけど、16時半過ぎに一旦帰宅。目がめちゃくちゃ疲れました…頭痛い。でもパソコンに向かってブラインドタッチしつつ昨日の分の日記を書いたり…途中から辛くなってきて端折ったのが結構。

 その後はもう疲れたのでしばらくベッドに横になってぐだーっと。そのまま寝てしまいそうだったんですけど、18時から会議だったので遅れないように出発。そんで結構集合が遅かったんですけど、サークル繋がりで結構関係を持ったNPO団体?のイベントの会議を。
 まぁ、いつも通りお菓子をつまみつつ、去年までと若干変更があってしかもあいまいって言う性質が悪い中話し合い。でもなかなか進まないんですよね…不確定要素が多くてしかたありません。そしてお菓子食べ過ぎて気持ち悪い…夕食代わりにしようと思ったのがバカでした…

 予定よりも結構長引いて、20時くらいまでかかりましたけど本日の分は終了。その後戻ったらみんな遊んでたので私も遊ぶ感じで。早く帰って早めに寝ようと思いつつなかなか帰れないっていうね…最終的に23時半くらいまで残ってました。そんで帰ってきて日記を書いてます、はい。

 明日は隔週のがあるので2~4時限っていうまぁ平均的な日です。でも明日は夕方から新歓です。何人くらい来るんでしょうか…ていうか気がつけば私もふたつしたの後輩が出来るようなところまで来たんですね…ホント、年は取りたくないですね…
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
28 29 30 31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード