忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
09≪ 2025.10|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫11
だから、自分にできることと、できないことを見極めることが大切だ。

エムナマエ(画家)


 金曜日。昨日は0時半くらいに布団に入って寝たのですが、1日中立ちっぱなしであんなに疲れてたはずなのに寝付けないし、例によって朝方に目が覚めるしで寝た気がしない…

 でも今日は午前中に病院の予約を入れてたので、目覚ましに叩き起こされて目覚め。スマホいじって布団を出て、栄養ドリンクを飲んで朝食食べて準備して、時間になって家を出発。

 先にクリーニング屋によって昨日のワイシャツをクリーニングに出してハンガーも回収に出して、そのまま移動して病院まで。涼しくていい感じでしたが、日が出るとちょっと暑い感じ。

 病院まで行って、予約してたので割とすぐ通されて、半年ぶりくらいに皮膚科に来ました。夏あたりから朝起きた時に指が痒かったり、皮が剥けまくったりが続いてたので…最近涼しくなってきて落ち着いてきたのはあるんですが、スマホの指紋認証がエラー出て面倒なんですよね。

 先生に看てもらったのですが、アトピーの人によくある感じで、汗をうまくかけなくてその代わりで別な方法でだそうしたりする影響だそうで。汗疱とかって前に見たのでそういう感じなんでしょうね。ただやっぱり治りかけてるとのことでした。最近涼しくなってきたので…

 もう薬がないからと話したら多めに塗り薬を出してくれたので、これでしばらくは安心だなーと。薬局で薬もらって移動。

 思ったより早く終わりまして、予定通り移動して大型デパートメントのお菓子屋を見て、今日は色々安売りしてましたが好みのがなかったので見送り。その後本屋へ新刊を買いに行ったのですが、片方はすぐ見つかりましたがもう片方が見つからず…

 あちこちで売り切れみたいな話も聞くし、この店だとそもそも入ってないかな?と思いながらも探してて、大判だからと大判コーナーどこだ…と端っこにコーナーがあったのをようやく見つけて探すもなくて、ダメ元で出版社のコーナー見たら普通に背が低いのに並んで大きいのが置いてありました。予想外。

 ラッキーだったなーと購入して、ドラッグストアで食材とコーラとお菓子を買って、まだお昼には早かったんですが、最近言ってる唐揚げ屋とは別の唐揚げ屋に行って弁当を買ってみました。

 帰ってきて買ったものをしまって、早速唐揚げ弁当を食べてました。値段が安くて量が私にはちょうどよかったり、唐揚げが平べったくて食べやすかったり、結構あっさりめなスタンダードな唐揚げで良かったです。ただガッツリさと皮のバリバリさとしては前のところの方が好みでした。

 食べ終えて片付けて、家計簿をつけて、ちょっとスマホゲー片付けてから久しぶりにデジモンをやってました。また色々育成して完全体の図鑑を埋めてたり、落ち着いたところでメインを進めて、また育成して…とやって、結構進んで話がガラッと変わって、どんどん面白くなってきました。ようやくタイムストレンジャーっぽくなってきました。

 18時過ぎて一旦やめて、なんかあんまり食欲がないけど何かしら食べようとキッチンに。冷蔵庫を見て、冷凍おにぎり、キャベツの千切りと鶏のささみ肉解凍したの、コーンスープと青汁。

 食べ終えて片付けて、スマホゲー片付けて、またしばらく動画見つつデジモンをやってたら結構遅くなってて、22時過ぎにお風呂を沸かして入りました。

 お風呂出てアイス食べて、動画見つつこうして日記を書いてました。今日一日は(主に午前中だけですが)色々とやれたので、明日は大人しくしてましょうかね。雨っぽいですし。せっかくの連休なのに雨が続きそうで憂鬱_(|3」[布団]
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード