現実のみを追って夢を持たぬのも狂気かも知れぬ。
夢におぼれて現実を見ないのも狂気かも知れぬ。
しかし、最も憎むべきは、
ありのままの人生に折り合いをつけて、
あるべき姿のために戦わぬことだ。
ラ・マンチャの男、ドンキホーテ
夢におぼれて現実を見ないのも狂気かも知れぬ。
しかし、最も憎むべきは、
ありのままの人生に折り合いをつけて、
あるべき姿のために戦わぬことだ。
ラ・マンチャの男、ドンキホーテ
今日は木曜日、週1回の1時限目からの日です。眠い…いつもは食事の時間も準備の時間も削ってぎりぎりまで寝てるんですけど、今日は早めに起きれました。いや、どっちかって言うと気合で起きた感じですけど。
起きて手早くシャワーを浴びて、今日は結構涼しい日になるって予報にあわせてちょっとだけ厚着。実際雨が降ってるし、昨日の晩から結構涼しかったので。衣替えして下手にしまわなくてよかったなーって思いました。
そんでいつもよりちょっとだけ早く出発。朝食を99ショップで買いました。最近ファンタグレープで「○○先生」グッズが10本に1本の確率で当たるってキャンペーンをやってましたが、ここ毎日買ってても当たりませんでした。今日も買おうかと思ったら売り切れ…残念です。
昼食は昨日の半額で買った弁当が手付かずだったので、それがあればいいやって買いませんでした。ところで昨日の半額で290円の弁当と330円の冷やしうどんっぽいのを買ったんですけど、ふたつあわせて300円でした。あれ?何かおかしくないですか…?
さっさと講義室に行って朝食をつまんでたらすぐ時間になりました。2時間連続の製図の時間で、1時限目の終わりに製図を提出しないといけないのが前半の私らなんですけど、時間の最初が説明とか移動とか何で不利じゃないですか?って先生に行ったら終わりの時間が延長されました。
で、さっさと移動して製図してたんですが…ドラフラーっていう機器があって製図は確かにしやすいんですが、ハッチングっていう斜線を3~5ミリの等間隔で引いていく作業が恐ろしく時間がかかって面倒で…何かシャーペンの芯もなくなるし。
結局終わらなかったんですが…今日出来ない人は来週の最初に出せばいいってことだったので、大人しく持ち帰ることに。ハッチングをなめてました…後半はまぁパソコン部屋でパソコンで製図してました。
昼休みはまぁ普通にご飯を食べてましたが、食欲がなくて中途半端に残して後で食べようと思って取っておきました。そして今週から講評があるので早めに移動。以外にもいい感じの成績だったのでまぁ満足。再提出してもっといい点数もらおうかと思ったんですけど、正直再提出で優から秀にするのって無理な気がしたので諦めました。
講評は割と早めに終わったので適当にぶらぶらして時間をつぶして、14時から今日の実験。早く終わってかつ楽だと噂がある実験だったんですけど…すごく、楽でした。16時くらいに終わるって言う驚きの早さ。いや、真面目に実験してますよ?
最後の方に先生からの本来やるはずだったけどうまく結果が出ないので中止になった実験の言い訳とか、かつて人のレポートを名前だけ変えて出した猛者がいたとかいうお話とか、色々聞きました。いや、ホントにそんな人がいたのが驚きです。逆に感心するってかその度胸には敬意を表します。
放課後、さっさと終わって暇だったので、12号棟で製図の続きをしてました。ハッチングがホントありえない…シャーペンの芯はなくなったんじゃなくてつまってたっぽくて、とりあえず使う分は足りました。でも目も肩も腰も半端なく疲れました…がく。
2時間くらいかかってようやく終わり、先生に出してくる!って意気揚々と先生の部屋に向かい、「先生、製図出しに来たんですが」って渡そうと思ったら「あぁ、混ざると面倒だから来週の頭に出して」って受け取りを拒否されましたorz私涙目…
深く傷ついた私は一旦帰宅。製図道具とかそういうの置いてきて遊び道具を持って学校に戻り、それからはPSPしてました。今日は人の入れ替わりが激しいですね。
PSPしてたせいで半額にいけませんでしたが、今日も寒かったからざるそばとかうどんは余ってたみたいで、後輩が買いに行くついでに頼んだら買ってきてくれました。感謝。ってか最近あんまり米食べてないです…麺かパンの生活。この間体重計乗ったら体脂肪率が7.8%とかだったしなぁ…
明日は今週熱力演習がないので午後からです。そんなわけで多少遅くまで残ってても大丈夫だなーって思って先輩と遊んでたんですが…2時過ぎまで残るなんて誰が思ったでしょうか。色々間違ってます。とりあえず明日は寝過ごさないように気をつけねば…
起きて手早くシャワーを浴びて、今日は結構涼しい日になるって予報にあわせてちょっとだけ厚着。実際雨が降ってるし、昨日の晩から結構涼しかったので。衣替えして下手にしまわなくてよかったなーって思いました。
そんでいつもよりちょっとだけ早く出発。朝食を99ショップで買いました。最近ファンタグレープで「○○先生」グッズが10本に1本の確率で当たるってキャンペーンをやってましたが、ここ毎日買ってても当たりませんでした。今日も買おうかと思ったら売り切れ…残念です。
昼食は昨日の半額で買った弁当が手付かずだったので、それがあればいいやって買いませんでした。ところで昨日の半額で290円の弁当と330円の冷やしうどんっぽいのを買ったんですけど、ふたつあわせて300円でした。あれ?何かおかしくないですか…?
さっさと講義室に行って朝食をつまんでたらすぐ時間になりました。2時間連続の製図の時間で、1時限目の終わりに製図を提出しないといけないのが前半の私らなんですけど、時間の最初が説明とか移動とか何で不利じゃないですか?って先生に行ったら終わりの時間が延長されました。
で、さっさと移動して製図してたんですが…ドラフラーっていう機器があって製図は確かにしやすいんですが、ハッチングっていう斜線を3~5ミリの等間隔で引いていく作業が恐ろしく時間がかかって面倒で…何かシャーペンの芯もなくなるし。
結局終わらなかったんですが…今日出来ない人は来週の最初に出せばいいってことだったので、大人しく持ち帰ることに。ハッチングをなめてました…後半はまぁパソコン部屋でパソコンで製図してました。
昼休みはまぁ普通にご飯を食べてましたが、食欲がなくて中途半端に残して後で食べようと思って取っておきました。そして今週から講評があるので早めに移動。以外にもいい感じの成績だったのでまぁ満足。再提出してもっといい点数もらおうかと思ったんですけど、正直再提出で優から秀にするのって無理な気がしたので諦めました。
講評は割と早めに終わったので適当にぶらぶらして時間をつぶして、14時から今日の実験。早く終わってかつ楽だと噂がある実験だったんですけど…すごく、楽でした。16時くらいに終わるって言う驚きの早さ。いや、真面目に実験してますよ?
最後の方に先生からの本来やるはずだったけどうまく結果が出ないので中止になった実験の言い訳とか、かつて人のレポートを名前だけ変えて出した猛者がいたとかいうお話とか、色々聞きました。いや、ホントにそんな人がいたのが驚きです。逆に感心するってかその度胸には敬意を表します。
放課後、さっさと終わって暇だったので、12号棟で製図の続きをしてました。ハッチングがホントありえない…シャーペンの芯はなくなったんじゃなくてつまってたっぽくて、とりあえず使う分は足りました。でも目も肩も腰も半端なく疲れました…がく。
2時間くらいかかってようやく終わり、先生に出してくる!って意気揚々と先生の部屋に向かい、「先生、製図出しに来たんですが」って渡そうと思ったら「あぁ、混ざると面倒だから来週の頭に出して」って受け取りを拒否されましたorz私涙目…
深く傷ついた私は一旦帰宅。製図道具とかそういうの置いてきて遊び道具を持って学校に戻り、それからはPSPしてました。今日は人の入れ替わりが激しいですね。
PSPしてたせいで半額にいけませんでしたが、今日も寒かったからざるそばとかうどんは余ってたみたいで、後輩が買いに行くついでに頼んだら買ってきてくれました。感謝。ってか最近あんまり米食べてないです…麺かパンの生活。この間体重計乗ったら体脂肪率が7.8%とかだったしなぁ…
明日は今週熱力演習がないので午後からです。そんなわけで多少遅くまで残ってても大丈夫だなーって思って先輩と遊んでたんですが…2時過ぎまで残るなんて誰が思ったでしょうか。色々間違ってます。とりあえず明日は寝過ごさないように気をつけねば…
PR
この記事にコメントする