忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
大抵すぐ終わらないかそのまま続く。

 さて、月曜日。いよいよ明日はテストって感じなので、今日くらいは勉強しないと…という状況。11時くらいに起きましたけど、全然寝たりない感じです。最近こんなの多いなぁ…

 昨日の残りのマーボーがフライパンに入りっぱなしで放置されてて、以前一日置いたマーボーに殺されかけたことを思い出してトラウマスイッチ(謎)だったんですけど、今日こそ私は私の原点を越える!(さらに謎)って思って食べました。いや、特に問題はなかったです。

 そんで昨日の続きでゲームをしてたんですが。もうすぐ終わるはずだと思って延々とやってたんですけど、ラストダンジョンの敵が強すぎて進めない…ちょっと進んで、回復のために町に戻って、また進んで、戻って、の繰り返し。

 そんなこんなしてたらでいもんさんから勉強しようぜ!ってメールが来て、「ゲームクリアしてからでもいいですか?」って返信して、結局終わらなさそうだったので30分後くらいに学校へ。
 そんででいもんさんとかと一緒に明日の勉強。みんな金属材料をやってたんですが、私は基礎電子回路をとりあえず。めんどそうなのを最初にやって時間がなくなると両方倒れるので、それなら片方だけでやった方がいいかなー理論で。

 途中に休憩を挟みつつも真面目に勉強して、19時近くまでは残ってましたがその後帰宅。パソコンの前に座って色々やってたら宅配便が。そういえば実家から荷物を送るって話がありました。中身は大半が野菜ジュース、他お菓子などなど。
 夕食は何食べようかと思ったんですが、ちょうど荷物にウーロン茶漬けの素があって、ご飯も余ってたのでそれに。しかしウーロン茶がないという事実。まぁ、麦茶でいいかって麦茶漬けでしたが。ウーロン茶よりも麦茶のが好きです。

 夕食後、ゲームを再開して、なんとかクリア。昔だからこそ?っていう終わらせ方でしたね。ラスボスとか、明確な最終目的とかがいなくって、ちょっと考えさせるような感じの。チェーンソーで神がバラバラにならないのとか(爆)

 そんでそのまま今度は違うやり方で2週目をやったんですが、2~3時間くらいで今日始めたところくらいまで追いついたって言う。1週やっておくと違いますね、やっぱり。

 そんで流石に勉強を始め、基礎電子回路を解いて、金属材料をちょっと確認して2字くらいに就寝。明日の午前中が最後の追い込みですね。いつも以上に余裕な私でした。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード