のではなく、純粋に寒いから熱いものを食べる。
今日も猛烈に寒くて仕方ありませんでした。冬布団と夏布団を着てるのに寒さが半端ありません。まぁ、寝まきは夏用なんですけど。
寒くて布団から出たくなくて暖かくなるまで待ってたんですけど、全くと言っていいほど暖かくなりません。むしろ動かないで血圧下がってた方が寒いんじゃないのかなって思って、意を決して起きました。あ、もうちょっとだけ(ry
起きてすぐ着替えて長袖来たんですけど、持ってきたのが薄着ばっかりだったので着ても寒い…この寒さは異常。ホントにもう秋というかあっちでいうところの冬レベルなんですけど…馬鹿が夏風邪ひくとかそういう問題じゃないんですが。
起きたのが昼になってからだったんで起きてすぐお昼だったんですけど、あったかいものが食べたかったのでご飯とスープ代りにカップ麺。あったまるーって思ったけど食べてる場所が猛烈に寒くてプラマイゼロってかむしろマイナス…
居間が窓が結構開いてたり廊下との戸が開いてたりして寒かったので、こんな環境にいられるかーって部屋に引きこもってました。布団暖かいです。動きたくありません。ストーブが欲しいです、いやマジで。
最終的に居間の窓を全部閉めて、廊下との戸も閉めて、ストーブの床暖房を入れるまでになりました。あとフリース出してもらって着たり。極めてつけは夕食が鍋。いやー、やっぱり寒い日にはこれですよねー。暑いからこそ熱いもの食べるっていう粋な感じじゃなくて純粋に暖まりたくて食べてます。
そういえば、パワポ2003をvistaに入れてくれって父に頼まれたのでやってたんですけど、なんかMicroSoft系の詰め合わせだったりしていろいろ入っちゃって、Outlookが2003と2007が同居してメールがおかしくなったり…私が実家に帰ってきて最初にパソコンなおしたのもこんな感じだったんですが。
設定をいろいろいじって直したと思ったら、今度は送受信の受信ができないっていうよくわからない状況に。最終的にネットで調べてファイヤーウォール関係だってわかったんですが、なんかよくわからないで直りました。なんていうか、vista嫌い。めんどい。
あんまり寒かったので、実家に置いてあった冬物の寝巻きを着て今日は寝ることに。去年の暑さは何だったのかっていうくらい今年の青森は寒いです。稲とか林檎がちょっと心配です。もう少しでいいから暖かくならないでしょうか…
寒くて布団から出たくなくて暖かくなるまで待ってたんですけど、全くと言っていいほど暖かくなりません。むしろ動かないで血圧下がってた方が寒いんじゃないのかなって思って、意を決して起きました。あ、もうちょっとだけ(ry
起きてすぐ着替えて長袖来たんですけど、持ってきたのが薄着ばっかりだったので着ても寒い…この寒さは異常。ホントにもう秋というかあっちでいうところの冬レベルなんですけど…馬鹿が夏風邪ひくとかそういう問題じゃないんですが。
起きたのが昼になってからだったんで起きてすぐお昼だったんですけど、あったかいものが食べたかったのでご飯とスープ代りにカップ麺。あったまるーって思ったけど食べてる場所が猛烈に寒くてプラマイゼロってかむしろマイナス…
居間が窓が結構開いてたり廊下との戸が開いてたりして寒かったので、こんな環境にいられるかーって部屋に引きこもってました。布団暖かいです。動きたくありません。ストーブが欲しいです、いやマジで。
最終的に居間の窓を全部閉めて、廊下との戸も閉めて、ストーブの床暖房を入れるまでになりました。あとフリース出してもらって着たり。極めてつけは夕食が鍋。いやー、やっぱり寒い日にはこれですよねー。暑いからこそ熱いもの食べるっていう粋な感じじゃなくて純粋に暖まりたくて食べてます。
そういえば、パワポ2003をvistaに入れてくれって父に頼まれたのでやってたんですけど、なんかMicroSoft系の詰め合わせだったりしていろいろ入っちゃって、Outlookが2003と2007が同居してメールがおかしくなったり…私が実家に帰ってきて最初にパソコンなおしたのもこんな感じだったんですが。
設定をいろいろいじって直したと思ったら、今度は送受信の受信ができないっていうよくわからない状況に。最終的にネットで調べてファイヤーウォール関係だってわかったんですが、なんかよくわからないで直りました。なんていうか、vista嫌い。めんどい。
あんまり寒かったので、実家に置いてあった冬物の寝巻きを着て今日は寝ることに。去年の暑さは何だったのかっていうくらい今年の青森は寒いです。稲とか林檎がちょっと心配です。もう少しでいいから暖かくならないでしょうか…
PR
この記事にコメントする