忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
決めてしまえば全て動き始める。

「人生の地図」 高橋歩

 さて、金曜日。そろそろ学校も始まってしまうので、いい加減生活リズムを戻そうと思ってたんですが…9時くらいに目を覚まして、気がついたらまた寝てるって言うね。今日も11時くらいに起きました。それでも強制力が働けばちゃんと起きられる子だって信じてます。

 色々やってたら出発が遅れましたが、今日もサークルの集まりで13時半くらいに学校へ。今日はきっと人が多く来るだろうなーって思って、部屋の片隅で放置されてたお土産を持っていきました。
 でも人はまぁいつもよりはいますけど、昨日といい勝負と言うか、2年生がひとりもきてないって言う…とりあえずいる人にだけお土産のりんご飴(中に入ってるんじゃなくてりんご味の飴)とりんご餅(中に(ry)を配りました。
 私も食べたの初めてですが、結構美味しいです。でも餅の方、何か駄菓子で20~30円のサイダーとかアンズ味の餅ってかグミみたいなやつの味するんですよね。

 人が来るまで待ってたんですが、人が来ないのでもういる人だけで、と適当に今年のロボコンのタイトルを決めて終了しました。待つだけで大分時間がかかりましたが…なんで今日はこんな人が少ないんだ。

 その後、私はHPの更新をしようと思って帰宅。タイトルも決まったし去年のデータも前に貰ったし、いい加減更新しようと思いまして。そろそろ引継ぎの準備もしないとだなー。
 HPの更新って結構楽しいんですけど、流石に長時間画面とにらめっこしてるとゲームとはまた別な疲れが出てくるんですよね。目ものですけど、何か精神的に。なので途中休憩…と思って録画番組とか。そろそろ今クールが終わるんで、比較的積んでるのが少ないブラスレイターとコードギアスを最新話まで。これどうまとめるんだろう…

 録画番組を見終わって、そういえば前にでいもんさんのパソコンでシルフェイド幻想譚を久しぶりにやったんですが、同じ作者がモノリススフィアってゲームを公開してたのにやってなかったなー、と思ってダウンロードしてやってみました。
 マウスを左クリックした状態で動かして話すと、その逆方向に飛んでいくっていう独特な操作方法のアクションゲームなんですが…なかなか慣れるのが大変な分、慣れると結構爽快感が。あのびょんびょん飛んでるスピード感が。
 主人公が「時と重力を操る女神」なので、重力操作してびゅんびゅん飛び回ったり止まったり、時間の流れをゆっくりにしたりと、他の機能もいろいろとありまして。そしていつものように収集癖で本編よりもアイテム集めに奔走する私…最後のが面倒すぎました。ありえん。

 途中マルエツの半額を買ってきて夕食を挟みつつ、6時間くらいで全クリ。さくさくやってるつもりだったんですけど、意外と時間食ってたんだなーと思います。マウスよりもペンタブの方がやりやすかったりしたのはナイショ。レーザーマウスの感度がうまくなくてですね…まっすぐ引っ張ってもずれるんですよね。

 まぁ、そんな感じで途中から脱線して、そのまま別のゴールに行っちゃった感じでした。結局サークルのHPの方は半分も終わってないし…まぁ、こつこつと頑張ろう…

 さて、土日が終わるとついに学校が始まってしまうんですよね…時間割どんな感じだったっけかなぁ…とりあえず成績表配布とデザイン工学とかの説明会は遅れないように行かないといけませんね…あぁ、学校行くのが嫌だ(爆)
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード