わがままは、こだわりと呼ばれ、
自己満足は、オリジナリティーと呼ばれ、
意味不明は、斬新と呼ばれ、
協調性のなさは、個性的と呼ばれる。
詠み人知らず
自己満足は、オリジナリティーと呼ばれ、
意味不明は、斬新と呼ばれ、
協調性のなさは、個性的と呼ばれる。
詠み人知らず
昨日というかもう今日、朝早く帰って来て6時に寝て13時近くまで寝てました。やっぱり眠いけど暑くてこれ以上寝てる気にはなれません。とりあえず起床。でも部屋が暑いからって調子乗ってクーラーかけたら猛烈に寒かったです。
起きて昨日半額で買った焼きそばパンを食べて食事代わりにして、昨日見られなかったサイトとかを巡回…何か毎日連続更新をしてるサイトがあって、昨日の分を見逃したのが悔しかったり…さっさとログ保管してくれないかな。あと最近いきつけの情報サイトが更新されなくてちょっと残念。
ひと通り見終わって、最近また加熱してるギャザ熱が冷めないうちにギャザのページへ。また、というか前回は色々と忙しくなって結局出来なくてなぁなぁになってしまったサークル内大会をやろうって話になってまして。まぁ新しいバージョンも出たのでと色々見てました。
しかし…毎度のことながら種類が多い…自分が使いそうな色のしか見てないんですけど、この前ふたつくらいあんまり見てなかったので余計数が多いって言う。さっさと見終わって買い物に行こうと思ってたんですが、どういう出来を作るかも決めてなかったので余計時間がかかりました。
そんな感じでパソコンに向かいつつメモを取って、デッキの方向性を決めてそろそろ買いに行こうかなーってところで兄が帰って来て、適当なインナーイヤホンでいいから買ってきてくれって頼まれました。家を出た時には17時半を過ぎてて、若干空が暗くなり始めてました。もう大分日が短くなって来てますね。
ヨドバシについて、とりあえずインナーイヤホンを見に。2000円くらいのでいいって言われてたので、適当に見ててまぁソニーでいいかって思って見てたんですが…1.2mと0.6mって種類があったんですね。どっちなんだろうって悩んだんですが、多分長い方でいいんだろうなって思って長い方を買いました。まぁ買ったのがipodと同じくらいの長さらしいので足りるんじゃないかと。
その後、イエローサブマリンでゆっくりと欲しいカードを物色。バラ買いってちょこちょこしかやらないんですが、欲しいカードがよく出るようなのばっかりだったので、1枚1枚が安い安い。15枚で400円のパックを買うよりもよっぽど集まるっていう。ある意味経済的。
バラ買いを買った後、ヨドバシカメラの方の方へ行き、ポイントで買おうかと思ったんですが…イエサブに戻ってリストをチェックしたら構築済みデッキに私の欲しいカードが大半入ってたっていう…まぁこれで集まるから買っちゃえ、とポイントで購入。
そういえばゲームコーナー、ポケモンはやっぱり入荷してましたけど、マジアカが…何かマジアカの棚というか列があったんですけど、一昨日辺りまで「売り切れ、入荷未定」みたいなのが貼ってあったのに、今はその棚がポケモンで埋まってるっていう…一体いつになったら入荷するんだヨ。
帰って来て早速買ってきたものでデッキを作ってみようと思ったんですが…今回はルールでレアなカードはあんまり入れちゃいけないって感じだったので、とりあえずレア以外適当にあれこれ入れて、動かしてみて試すことに…でも全くといっていいほど苗木デッキに勝てないって言う…いや、あんなものに勝てるのか?相性ってレベルじゃねーぞ!
まぁデッキいじったり、動画見たり、カード調べたりとだらだら過ごしてましたが、23時くらいに兄が外出るならお茶買ってきてくれないかって言ってきて、まぁ学校の掲示で見たいのがあったからついでに行くか、と出発。
そんで気まぐれで12号棟に行くと…何かみんないるんですけど。そして何故かかばんの中に入ってるカード。これは…色々とフラグが立ったような。
長い中略が入り、今日も帰る頃には空が明るくなってました。2日連続でこんなことして…正直体に結構来てます。みんな若いですね…帰りがけに一応お茶は買って入れて冷蔵庫に入れておきました。ちょっとお茶を買うつもりで、私はどこまでお茶を買いに行ったんでしょうかね…
起きて昨日半額で買った焼きそばパンを食べて食事代わりにして、昨日見られなかったサイトとかを巡回…何か毎日連続更新をしてるサイトがあって、昨日の分を見逃したのが悔しかったり…さっさとログ保管してくれないかな。あと最近いきつけの情報サイトが更新されなくてちょっと残念。
ひと通り見終わって、最近また加熱してるギャザ熱が冷めないうちにギャザのページへ。また、というか前回は色々と忙しくなって結局出来なくてなぁなぁになってしまったサークル内大会をやろうって話になってまして。まぁ新しいバージョンも出たのでと色々見てました。
しかし…毎度のことながら種類が多い…自分が使いそうな色のしか見てないんですけど、この前ふたつくらいあんまり見てなかったので余計数が多いって言う。さっさと見終わって買い物に行こうと思ってたんですが、どういう出来を作るかも決めてなかったので余計時間がかかりました。
そんな感じでパソコンに向かいつつメモを取って、デッキの方向性を決めてそろそろ買いに行こうかなーってところで兄が帰って来て、適当なインナーイヤホンでいいから買ってきてくれって頼まれました。家を出た時には17時半を過ぎてて、若干空が暗くなり始めてました。もう大分日が短くなって来てますね。
ヨドバシについて、とりあえずインナーイヤホンを見に。2000円くらいのでいいって言われてたので、適当に見ててまぁソニーでいいかって思って見てたんですが…1.2mと0.6mって種類があったんですね。どっちなんだろうって悩んだんですが、多分長い方でいいんだろうなって思って長い方を買いました。まぁ買ったのがipodと同じくらいの長さらしいので足りるんじゃないかと。
その後、イエローサブマリンでゆっくりと欲しいカードを物色。バラ買いってちょこちょこしかやらないんですが、欲しいカードがよく出るようなのばっかりだったので、1枚1枚が安い安い。15枚で400円のパックを買うよりもよっぽど集まるっていう。ある意味経済的。
バラ買いを買った後、ヨドバシカメラの方の方へ行き、ポイントで買おうかと思ったんですが…イエサブに戻ってリストをチェックしたら構築済みデッキに私の欲しいカードが大半入ってたっていう…まぁこれで集まるから買っちゃえ、とポイントで購入。
そういえばゲームコーナー、ポケモンはやっぱり入荷してましたけど、マジアカが…何かマジアカの棚というか列があったんですけど、一昨日辺りまで「売り切れ、入荷未定」みたいなのが貼ってあったのに、今はその棚がポケモンで埋まってるっていう…一体いつになったら入荷するんだヨ。
帰って来て早速買ってきたものでデッキを作ってみようと思ったんですが…今回はルールでレアなカードはあんまり入れちゃいけないって感じだったので、とりあえずレア以外適当にあれこれ入れて、動かしてみて試すことに…でも全くといっていいほど苗木デッキに勝てないって言う…いや、あんなものに勝てるのか?相性ってレベルじゃねーぞ!
まぁデッキいじったり、動画見たり、カード調べたりとだらだら過ごしてましたが、23時くらいに兄が外出るならお茶買ってきてくれないかって言ってきて、まぁ学校の掲示で見たいのがあったからついでに行くか、と出発。
そんで気まぐれで12号棟に行くと…何かみんないるんですけど。そして何故かかばんの中に入ってるカード。これは…色々とフラグが立ったような。
長い中略が入り、今日も帰る頃には空が明るくなってました。2日連続でこんなことして…正直体に結構来てます。みんな若いですね…帰りがけに一応お茶は買って入れて冷蔵庫に入れておきました。ちょっとお茶を買うつもりで、私はどこまでお茶を買いに行ったんでしょうかね…
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Twitter
カウンター
~2021/3/1
最新記事
(07/05)
(07/04)
(07/03)
(07/02)
(07/01)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
最古記事
(07/01)
(07/01)
(07/02)
(07/03)
(07/04)