忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
 おおよそギャンブルには向かない性格です。

 昨晩は急遽tetosantaさんからのお誘いでチャット部屋を開放。ふたりでサークル関係の話から最近の世間話まで、22時から2時間半ほど話してました。3度ほど締め出しを食らった管理人でございます(轟爆)。放送禁止用語なんてしゃべってないですよ、ホントに。

 でも今日は埼玉方面の友人と東京八王子方面に遊びに行く約束をしていたので寝坊は出来ません。8時半起床。ちょっと起きられるか心配だったのですが、朝のあまりの寒さに6時半頃から30分おきに起きていたので大丈夫でした。
 賞味期限が切れ始めたアップルパイと先日買ってきたヨーグルトを食べ、準備をして忘れ物がないことを確認し、9時半頃出発。

 最初は切符を買って西千葉駅から三鷹方面の電車に乗る。まさか上から4番目の値段を買うなんて思いもしませんでした。千円札より高い切符です。
 相変わらず電車内はすることがないので、今回は抜かりなく充電しておいた電池でGBアドバンスでメトロイドを。他にやるものもないので。ってか地味にポケモンダイヤモンド・パールがやりたいのですが。DSを買えというお告げでしょうか?

 50分近く電車に揺られて、御茶ノ水に到着。ここで乗換えなのですが、目の前の電車が出発直前。駆け込み乗車寸前で乗車。
 乗ってすぐアナウンスを聞くと「この電車は、中央快速・立川行きです」と流れてきました。最初は何も考えないで乗っていたのですが、しばらくしてから停車駅を確認したら立川って八王子の前なんですよね。あと私が乗ろうとしていたのは中央特快・高野行きでした。
 え、これって若干やばくない?ということに気がつきあわてる。でもこんな時こそ落ち着いて、クールに、そう、KOOLに(誤字にあらず)…停車駅を確認して三鷹で一旦下車、そして無事高野行きの特快に乗り八王子まで行けました。
 八王子から乗換えて乗った電車で友人と合流。やっぱり千葉と埼玉といってもつまるところは一緒みたいです。まぁ、980円(だっけ?)と1380円の差は大きいですが。

 というわけで、本日は友人とふたりで八王子方面の某芸術系大学の文化祭に行ってまいりました。友人の引きこもり脱却(違)と私が個人的に行きたかったので(99%これ)。
 しばらく祭り系に行ってなかったもので、自然と心が躍ってました。軽く中を見た後、屋台へ突入。私は根っからの花より団子な人ですから。でも睡眠不足のせいか猛烈に胃がもたれていたのであまり食欲はなく。とりあえず無性に食べたくなった串団子(あんこ)を買って食べました。

 しばらくあちこちを見て回ったのですが、結構広い大学でした。軽く自分の居場所が把握できてません。パンフレットがやけに凝ってたのですが活用しない不届きものです。
 結構あちこち見て回ったのですが、意外と時間が経過してません。とりあえず屋台に戻って何か食べることに。先の団子屋のメニューを良く見たらお汁粉があることに気がつき、衝動買いしてしまいました。さっき来たときに顔を覚えられたのか「また来たんですか(笑)」的な笑いをされた気がしたのは私の気のせいだと信じてます。疑いの心なくして信じることはできません。100%信じているのは知っているという。byでいもん。
 休憩室っぽいところでお汁粉の白玉を食べつくした後の汁を飲んでいたのですが、想像以上に甘かったです。何とか飲み干したら急に胸焼けしました。そして軽い頭痛と熱っぽさと嘔吐感が。やっぱり薄着で寝てて急に気温が下がったから体調を壊したんだろうな、と自分で納得。しばらくくたばってました。

 落ち着くまでしばらく椅子に座って休んでいたのですが、なかなか直らないので多少落ち着いたところで逆に歩くことに。外の空気を吸えば楽になるかな、と。そういうわけでまだ見てなかったところとちょくちょくと見て回ることに。外の部室等みたいなところも実はギャラリーでした。
 なんてしばらく歩いていたら気がつけば気分も良くなっていて、胃もたれも直ってました。復活。そういうわけで展示で割引券を貰ったミニお好み焼きを食べて、まだ建物内で見てない展示を見に行くことにしました。

 ひと通り全部見終わったと思ったところで屋台に帰還。さっきはパスしたじゃがバターを買ってさっきの休憩室で食べました。バターと油にまたやられかけましたが(汗)。そのあとまた団子を食べようとして行ってみたら準備中で、仕方ないので餃子を買って食べてました。いや、ちゃんとしばらくしてから買いに行きましたけど。今度はみたらし団子ときなこ団子を食べました。あー、団子が美味しい。

 それからは軽く摘みつつ休憩室で談笑。いやー、いいね、青春してるね、このっ、このっ(謎)。全く、お互い夏休みを不意にしてる感が否めません。でもさ、私は来年の夏で20歳になるけど、君にはまだティーンエイジャー最後の夏が残ってるさ。

 朝は天気が良かったのに段々と曇り空になってきて気温も下がってきたので、そろそろ帰ろうと思ったのは16時過ぎ。何気に4時間くらいいましたね。
 せっかくなのでお土産or非常食としてまたお団子を。アルミ箔がついてくるから包んで袋に入れれば大丈夫、と思っていたらさらに乗せてそのまま出されました…orz 賭けに弱い私でした。

 それから2時間近くかけて無事帰宅しました。めっちゃ眠いです。今日はさっさと寝て疲れをとって、明日の工作会に備えようかと思います。あー、果たしてコースはあれでいいのだろうか。そして絶対無理は子どもにちゃんと受けてくれるのだろうか…
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード