忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
そのかわり、叶えられる夢は全部叶える。

読み人知らず

 金曜日。昨日は22時過ぎに寝たので朝はさわやかに…という訳でもなく、何か変な時間に目を覚まして眠れなくなって、アクエリを飲むために起きた気がしました。そんなので今日も目覚めが悪いです。

 とりあえず2時限目の塑性工学はもう切ってしまったので、4時限目まで時間は十二分にあります。でもどうして塑性工学は教科書買っちゃったんでしょうか…まともに読みすらしてないのに、もったいない。
 そんでパソコンを立ち上げて真面目に製図をやってました。そういえば重そうな使わないツールを片っ端から消したんですが、ついでに色々と催促がうるさいノートン先生も消してやりました。そんでAntiVirっていう新しいフリーソフトを入れたんですが…いや、軽い。これは変えてよかったな、と。

 製図はブレーキの設計をしてたんですけど、ブレーキの力と軸間距離の隙間がコンフリクトしまして…力を出すために大きくすると軸にぶつかり、入るようにすると力が足りなかったりどこかしらおかしかったり…朝から頭痛いです。
 最終的に無理やり書いて、とりあえず図にはなったからこれで質問しよう、と。ブレーキ角300°なので作用点がめり込んでるって言うね…ありえん。でもどうにもなりませんです。

 ようやくまとまったのが13時くらい。9時から始めて13時ですから4時間か…ちょっと舐めてましたね。12号棟に昼食を買ってから行きました。みんながガンvsガンを買ってやってたので少しやらせてもらいました。「俺もお前もガンダムだ!」がキャッチフレーズだそうです。

 そんで製図。今日はパソコン室でした。先生に聞いたらやっぱり実現不可能だということで、設計のしなおしです。ってか、周りの人もかなりみんな中間軸とハンドル軸の間隔を考慮に入れてなったらしくて、あちこちで悲鳴が…最終的にあれこれさかのぼって修正して、私のは何とか形になった感じでした。

 放課後、昨日に引き続き具合が悪かったのでさっさと帰って寝ようかと思ったんですが…何か後輩たちが麻雀の面子を探してて、帰ろうとすると「と見せかけて実は?」とか引き止められて…危うく連れて行かれるところでした。でも先輩が来てくれたので何とか脱出できました。

 帰ってきてしばらく死んでて、お腹が空いたので夕食は冷ご飯と卵を使ってチャーハン。ついでに肉が食べたかったので肉だけ焼いて焼肉のたれをかけて食べました。何か贅沢。

 ご飯を食べてだらだらしてたら、だんだんと調子が戻ってきたので動画のエンコードとか編集とかそういう感じのことをやってたんですが…容量が半端ないですね、無圧縮。あと変換も何か9分の動画が1分20秒になったりとか…ありえん。圧縮したのだとそのまま行くのが謎。

 そんなこんなしてたら0時になってて、眠かったので今日も早めに寝ることに。明日はサークルでNHKロボコンのロボットの解体です。ついに来てしまったか…まぁ、3年が自分しかこれないっぽいのでがんばろうと思います。みんなバイトとか忙しそうね…
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード