むしろ、筋の通らないことのほうが多い。
流星の絆、東野圭吾
流星の絆、東野圭吾
土曜日。今日は工作会のバイトがあったので割と早めに起床。シャワーを浴びて準備をして、判子を忘れないようにもって出発。朝食を99ショップで買ってから会場に向かったんですが…時間ギリギリでした。そして朝食食べる暇がない。
準備が終わってから裏方で朝食を食べて、11時から工作会。最終回だけあって人の多さが半端ないです…20人で最大なのに17人とか入ってたので、講師が7人しかいないので結構辛いんですよね…人が足らない足らない。
まぁ特に問題もなく午前の部は終わりました。仮にあったとしてもなんか説明してる途中、ひじあたりがちくりとしたんですけど、何でだろうと思ったら隣の子の半田ごてがひじに刺さって服が軽く焦げたくらいです。
昼休みになって今までのお給金を貰いました。1日2コマの3回の計6コマのお給金は…諭吉さんがいました。ワーイ。そのお金を持ってサイゼリアに昼食を食べに行きました。いつもはドリアですけど今日はスパゲッティを食べてみたり…まぁ家のスパよりは美味しいです。でもこういうにお給金をもって入ってもやっぱりあんまり贅沢できない私…
午後の部になってなんか午前中私が担当した子がまたいた気がしますけど気のせいですよね…?ですよね…?まぁ、午後担当したのは別の人たちでしたが…いつもこういうイベント関係でお世話になってるお方の娘さんたちでした。
まぁ、火星ローバーとかそういうにも出てるんで慣れてたものですが、下の娘さんは大分小さい子で、半田付けは初めてだって言うことで色々と教えてたんですが…やっぱりお母さんがすごい頑張って手伝ってた感が(笑)
順調に進んでいるように見えたんですが…最終回にして、何故かうちのテーブルの3人が3人とも基盤の向きが逆で…まさしく最初で最後の間違いだったんですよね…まぁ、何とか裏見てつなぎを変えたら直ったのでよかったです。最後の最後に本当に波乱でした。
片づけをして、今後の話とかして、色々やって16時半前くらいに科学館を後にしました。みんなで帰ってたんですが、帰る途中にO関さんに遭遇。tetosantaさんと3人でしばし談笑してました。
その後、先に行った後輩たちを追いかけて行き、途中セイユーで買い物をしてからサ館へ。何故か先に私たちが付いたのは謎。そしてみんなで麻雀が始まりました。
自分のところがドラ表示牌があるときに、偶然アンカンをしたんですけど…何故かカンドラがカンしたやつで…一気にドラ4とかになってしまい、「ちょw仕組んでるw」とか言われました。言いがかりです!!そしてみんなに必死に阻止されました。
次がまた私のところがドラ表示で、「また狙ってるぜ、この人」とかいわれのない中傷を受けて、「じゃあ潔白かどうか証明しますか」って他の人がアンカンしたんですが…今度はその人にドラ4ですよ。そして私がそれに振るんですよ。裏ドラも乗って私がハコりました。宣言通り!!
そこでキリがよかったので、先輩に席を譲って帰宅。しばらくはパソコンいじってましたが、兄が帰ってきてしばらくしてから、今日のお給金も出たことだし寿司でも食べに行くか、ということに。たまにはおごってあげてもいいかなーって言う親切心。
兄の自転車がチェーンが外れたまま放置されてるので、ふたりで歩いてかっぱ寿司まで。関係ないですが私の自転車も帰ってくる途中、ライトの接触が悪いからって曲げたら折れました。倒れたときにひびとか入ってたのかもしれません…買ってこないと。
土曜日だからかやたらと混んでましたけど、待ち時間が15分だったし、せっかくここまで来たのに食べないのも馬鹿らしいからってちょっと待ち、ふたりだからか割と早めに通されて、ふたりでもくもくと食べてました。トロフェアとかやっててやたらとトロ系が回っていました。トロサーモン美味しいです。
私にしては結構パクパクと食べてましたが、兄は控えめ…と思いつつもなんか終盤恐ろしい勢いで食べてました。それでも2500円くらいで済みましたけどね。以前のデザートをやたら頼んでたときに比べたら安いって言うね(笑)
帰りがけ、兄がハロハロ食いたいとか言い出したので、仕方なく普段全く行かないミニストップに行って、モンブランパフェとあんみつパフェを買ってから帰宅。兄がモンブラン、私が白玉あんみつを食べました。一日で飲み会以外にここまで食費を使うのも珍しい…明日からまた節約せねば。
明日はいい加減帰りの切符を取りに行こうと思います。あと食材も買いに行かねば…でも明日は雨っぽいんですよね。起きたときの気分で決めよう、うん。
準備が終わってから裏方で朝食を食べて、11時から工作会。最終回だけあって人の多さが半端ないです…20人で最大なのに17人とか入ってたので、講師が7人しかいないので結構辛いんですよね…人が足らない足らない。
まぁ特に問題もなく午前の部は終わりました。仮にあったとしてもなんか説明してる途中、ひじあたりがちくりとしたんですけど、何でだろうと思ったら隣の子の半田ごてがひじに刺さって服が軽く焦げたくらいです。
昼休みになって今までのお給金を貰いました。1日2コマの3回の計6コマのお給金は…諭吉さんがいました。ワーイ。そのお金を持ってサイゼリアに昼食を食べに行きました。いつもはドリアですけど今日はスパゲッティを食べてみたり…まぁ家のスパよりは美味しいです。でもこういうにお給金をもって入ってもやっぱりあんまり贅沢できない私…
午後の部になってなんか午前中私が担当した子がまたいた気がしますけど気のせいですよね…?ですよね…?まぁ、午後担当したのは別の人たちでしたが…いつもこういうイベント関係でお世話になってるお方の娘さんたちでした。
まぁ、火星ローバーとかそういうにも出てるんで慣れてたものですが、下の娘さんは大分小さい子で、半田付けは初めてだって言うことで色々と教えてたんですが…やっぱりお母さんがすごい頑張って手伝ってた感が(笑)
順調に進んでいるように見えたんですが…最終回にして、何故かうちのテーブルの3人が3人とも基盤の向きが逆で…まさしく最初で最後の間違いだったんですよね…まぁ、何とか裏見てつなぎを変えたら直ったのでよかったです。最後の最後に本当に波乱でした。
片づけをして、今後の話とかして、色々やって16時半前くらいに科学館を後にしました。みんなで帰ってたんですが、帰る途中にO関さんに遭遇。tetosantaさんと3人でしばし談笑してました。
その後、先に行った後輩たちを追いかけて行き、途中セイユーで買い物をしてからサ館へ。何故か先に私たちが付いたのは謎。そしてみんなで麻雀が始まりました。
自分のところがドラ表示牌があるときに、偶然アンカンをしたんですけど…何故かカンドラがカンしたやつで…一気にドラ4とかになってしまい、「ちょw仕組んでるw」とか言われました。言いがかりです!!そしてみんなに必死に阻止されました。
次がまた私のところがドラ表示で、「また狙ってるぜ、この人」とかいわれのない中傷を受けて、「じゃあ潔白かどうか証明しますか」って他の人がアンカンしたんですが…今度はその人にドラ4ですよ。そして私がそれに振るんですよ。裏ドラも乗って私がハコりました。宣言通り!!
そこでキリがよかったので、先輩に席を譲って帰宅。しばらくはパソコンいじってましたが、兄が帰ってきてしばらくしてから、今日のお給金も出たことだし寿司でも食べに行くか、ということに。たまにはおごってあげてもいいかなーって言う親切心。
兄の自転車がチェーンが外れたまま放置されてるので、ふたりで歩いてかっぱ寿司まで。関係ないですが私の自転車も帰ってくる途中、ライトの接触が悪いからって曲げたら折れました。倒れたときにひびとか入ってたのかもしれません…買ってこないと。
土曜日だからかやたらと混んでましたけど、待ち時間が15分だったし、せっかくここまで来たのに食べないのも馬鹿らしいからってちょっと待ち、ふたりだからか割と早めに通されて、ふたりでもくもくと食べてました。トロフェアとかやっててやたらとトロ系が回っていました。トロサーモン美味しいです。
私にしては結構パクパクと食べてましたが、兄は控えめ…と思いつつもなんか終盤恐ろしい勢いで食べてました。それでも2500円くらいで済みましたけどね。以前のデザートをやたら頼んでたときに比べたら安いって言うね(笑)
帰りがけ、兄がハロハロ食いたいとか言い出したので、仕方なく普段全く行かないミニストップに行って、モンブランパフェとあんみつパフェを買ってから帰宅。兄がモンブラン、私が白玉あんみつを食べました。一日で飲み会以外にここまで食費を使うのも珍しい…明日からまた節約せねば。
明日はいい加減帰りの切符を取りに行こうと思います。あと食材も買いに行かねば…でも明日は雨っぽいんですよね。起きたときの気分で決めよう、うん。
PR
この記事にコメントする