忍者ブログ
この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
10≪ 2025.11|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫12
この世界はさぞ住みづらいでしょうね。

詠み人知らず

 水曜日。ですが今日は月曜日の講義と言うことで昼からです。珍しく胃痛で目が覚めて、でもまぁ割と時間としてはちょうど良かったのでそのまま起床。

 そのまま起きて動画を上げて、12時過ぎまではフリーだったので昨日の続きで動画をいじって編集して、お腹が空いたところで久しぶりにキッチンに立ち、焼きそばを…昨日焼きそばの麺を買ったので珍しく自炊です。
 でも冷蔵庫に入れっぱなしだったキャベツが結構悪くなりかけてて…そりゃもう随分前のだから仕方ないんですが。使える部分はありったけ突っ込んだんですけど、もう冷蔵庫の野菜も尽きました…今度買ってこないと。

 そんで昼になり、デザイン工学の発表と言うか展示があったので学校へ。パネルと実際に作った羽ばたき飛行機を取りに行き、会場へ運び込みました。他の分野の人たちも集まってるので狭い会場は随分と賑やかに。他の人の分野もかなり興味深いものばかりでした。

 しばらく見て回ってましたが、大体見終わったところで私は一旦サ館に顔を出して後輩の格ゲーのセンスに驚愕してから帰宅。そしてしばらくぐだぐだしてから、自分の担当の時間になったのでまた学校へ。

 しかしまぁ、もうみんな大体見終わってるからか、大分人もいなくなっててみんな暇そうにしてました。まぁ3時限分もあるのだから無理もないですが。一応誰かがいることになってるそうですけど、もうみんな気が抜けてますね。
 先生が見に来てたので、私は説明とかちょっとやってたんですけど、「これってためになると思った?」みたいな質問をされて…否定してるわけではないけど、意味があるかわからない、みたいな話だったんですけど、そういう質問は猛烈に返答に困ります。

 長い1時間半が終わり、私はまたしても帰宅。友人にCDを借りたのに普通に落とすのを忘れてまして…家に帰って音楽データを落として、その後は色々と作業をし、片づけが始まる17:40にまた学校へ行きました。そんで友人にCDを返しておきました。

 まぁ、長かったデザイン工学も終了ですね。ところどころでレポート提出とか何とかあったみたいですけど、よくわかりませんね。担当の先生には何も言われてませんし。メールとかくるのかな?

 放課後はサ館でみんなでゲームをして過ごし、19時くらいに帰宅。帰宅してから動画を見たら何か色々と大変なことになってました。最近のタグ編集速度とタグのカオスっぷりが半端ないです。口に飲み物を含んで見られません。

 製図の課題でもやろうかと思ってたんですが、音楽を聴いてたり探し物をしてたらお腹が空いてきて…早めにマルエツに行ったらほとんど値引きしてなかったので、今年初甘太郎に行って食べてきました。チキンカツうまー。

 帰ってきてから、気が乗ったので久しぶりにモンハンにイン。割と人がいて一緒に遊んでおりました。年末もいつも以上に出来なかったしなー。やる気がないわけではなくて、これ以上に動画作るのにやる気があるだけです。

 でもまぁ、明日は実験2週目でレポート書かねばならないし、金曜日には製図の提出だしと、色々とやることが多すぎて動画作りが停滞しそう…やらなきゃいけないことが多すぎて困ります。一日が25時間だったらいいのに…もう1時間眠れるから。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright © 駄文 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新CM
無題(返信済)
(04/04)
無題(返信済)
(12/07)
無題(返信済)
(09/14)
無題(返信済)
(09/13)
(12/30)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード