この駄文は、青森が生んだとある積(誤字にあらず)な人物の備忘録である。
駄文
●
MASTER
:
WRITE
09≪
2025.10|
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫11
誰からも好かれたいと八方美人的な生き方をすれば、人生は息苦しくなっていく。
加藤諦三(社会学者)
PR
[続き…]
2025/08/07 (木) 23:57
日記
CM/0
〆
正しかったか、間違いだったか、それが、人生の秤だとは思わない。
長田弘(詩人)
[続き…]
2025/08/06 (水) 23:51
日記
CM/0
〆
人間は年齢に関係なく、いつも第一線で活躍しとらにゃダメなんじゃ。安逸な生活に入るとダメになる。
加藤唐九郎(陶芸家)
[続き…]
2025/08/05 (火) 23:14
日記
CM/0
〆
遅すぎることはないと強い気持ちを持ってチャレンジしたい。
デニー友利(プロ野球選手)
[続き…]
2025/08/04 (月) 23:04
日記
CM/0
〆
結局、大切なのはあなたの人生の中で重ねてきた年月ではない。大切なのはあなたの年月の中で重ねてきた人生である。
エイブラハム・リンカーン(第16代アメリカ合衆国大統領)
[続き…]
2025/08/03 (日) 23:55
日記
CM/0
〆
<<
前のページ
次のページ
>>
Copyright ©
駄文
All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Template by
Ninja☆BT
.
忍者ブログ
[PR]
カレンダー
09
2025/10
11
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Twitter
カウンター
20424
~2021/3/1
最新記事
重要な仕事とは、人々が直面している状況にどんな問題を見いだすのか、そしてそれにどんな解答を出すのかということである。
(10/11)
誰だって自分にできることをやるしかないし、それ以上のことはできない。
(10/10)
つき合いで勉強ができないというのは、完全な甘えだ。根本的に物事の優先順位を間違えている。
(10/09)
人間を考えるときには、自分も中に入れなければ考えられない。
(10/08)
食卓の愉楽をつくりだすものは、口にする食べ物でなく、満ち足りた心だ。
(10/07)
最新CM
無題
(返信済)
(04/04)
無題
(返信済)
(12/07)
無題
(返信済)
(09/14)
無題
(返信済)
(09/13)
無題
(12/30)
カテゴリー
日記 ( 7058 )
バトン ( 20 )
近況 ( 8 )
ブログ内検索
プロフィール
HN:
443c
HP:
私のページ(仮)~So,answer is nowhere~
性別:
非公開
職業:
気付いたら社会人。
趣味:
クレーン・ゲーム・漫画等。
自己紹介:
8/3生まれのぐーたら社会人。
バーコード
最古記事
初。
(07/01)
休日出勤。
(07/01)
視覚的に痛い。
(07/02)
誰しも人生には3回の「モテ期」があるという。
(07/03)
ビギナーズラックじゃどうにもならないこと。
(07/04)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アーカイブ
2025年10月 (11)
2025年09月 (30)
2025年08月 (31)
2025年07月 (31)
2025年06月 (30)
2025年05月 (31)
2025年04月 (30)
2025年03月 (31)
2025年02月 (28)
2025年01月 (31)